• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomopyonsamaの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2025年1月2日

ドライブレコーダー ミラー型取り付け 電源取り出し&GPS接続編 100713

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドラレコ電源はオプションのコレを使います。

https://amzn.asia/d/ihOGIcb
2
3分岐で

黄色: 常時
赤: アクセサリー
黒: アース

です。

B+とACCにはヒューズ型取り出しが付いてますが、要らんので切ります。

ヒューズボックスから取りたい人はそのまま取れると思いますが、このヒューズのアンペアが不明。

Amazonの販売ページの説明見ると、そんな雑でいいのか?的な説明が書いてあります。
3
ヒューズはさっき切り落としたので、追加します。

説明にはB+には15A以上のヒューズを、とあったがそんな要らんだろ。

B+とACCに5Aヒューズを追加します。
4
こんな感じ。
5
常時(B+)はナビ裏から取りました。
6
二又ギボシ分岐作って接続
7
配線中なので汚くてすいません。

ACCは以前に設置した足元の電源分岐ターミナルから。
アースは同じく足元のボルトへ。
8
ケーブルをAピラーまで上げます。
9
バックカメラ配線と同じようにフロントガラス上を通して中央へ。
10
最後はGPSユニットです。
11
GPSアンテナはダッシュボードに固定します。(右側のはナビのGPS)
12
他の配線と同じようにAピラーからフロントガラス上を通してドラレコまで持っていきます。

だら〜としてます。

最初は配線クリップで固定しましたが、粘着面積が少ないのと内装の素材のせいですぐ取れちゃう。
13
ダイソーで配線カバーを買ってきました。
14
天井はカーブしてるのでヒートガンで温めながら曲げます。
15
こんな感じでスッキリ。

※ 剥がれてきたのでやり直しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2212891/8272156/note.aspx
16
ドラレコを純正ミラーに固定します。

固定するゴムバンドは大小2種類付属してて、ちっちゃい方を使いました。

レンズ部は上下左右動かせるのでに多少調整できます。
17
リアカメラはこの辺に付けたい。

仮固定して確認。
18
全部の線を繋ぎました。
リア映像も大丈夫そう。

ちなみに画面スワイプで上下調整できます。
19
ということで本固定。

っても両面で貼るだけ。
20
フロントもミラーとレンズの角度を調整します。
21
GPSも測位OK

とりあえず取り付けはこれで完了です。

使った様子は別の記事で書きます。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ミラー型ドライブレコーダー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スマートキー追加(スペアキー製作)

難易度: ★★★

ファンベルト、プーリー交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

リクエストスイッチ反応しない

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

レーダー故障?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NinjaH2 ヘッドライトカバー取り付け! https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2962077/6624471/note.aspx
何シテル?   11/12 07:18
プロフィールが消えとる・・・ 俺消したっけ?? https://twitter.com/tomopyonsama

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォージットカーボン作業方法の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 06:32:20
マフラー純正戻し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 15:26:05
社外ビッグキャリパー、ローター交換(ファイナルコネクション ステルス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 10:01:24

愛車一覧

カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
梅雨っぽい
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2016/7/16 納車です。 ちっちゃいけど荷物がいっぱい載せられて車中泊もできる。 ...
ヤマハ セロー250 セロ夫 (ヤマハ セロー250)
2018/9/14納車! 2018モデル発表後即発注しました。 林道林道
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
K5
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation