• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

李蔓の"柘榴NB8C" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ルーフスポイラー カスタム塗装DIY ( 9 )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(つづきです)


7月18日(水)、
2度目のクリア吹きです。
3回くらい重ね塗りしてこの日の作業は終了です。
2
7月23日(月)、
昼休憩時間、30分だけ作業です。

1500番で水研ぎです。
柄の段差をなくしていく作業(2度目)と、垂れてしまった部分の修復です。
3
7月25日(水)、
昼休憩時間、30分だけ作業を進めました。

少し番手をあげて2000番で水研ぎです。
4
かなり段差もなくなったかなーというところで昼間の作業は一旦終了、夜の作業に備えます。

※ツヤツヤなのは濡れているからです
5
同じ日の夜の通例作業日。
作業日としては第13回目、かな。

最終クリア吹くのですが、
よく見るとまだ段差残ってます。
6
が、あんまり突き詰めてペーパーやりすぎると、端っこだし削りすぎちゃうリスクもあるのでこのままクリア吹くことにしました。
7
バラ吹きしてから数分待って、あとはそれぞれ時間あけながら3回ほど重ねて終了です。
8
最終クリアも今回終わったので、
次回はちょっと磨いて(?)いよいよ取り付けです!
たのしみです♪



(つづく)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正トランクスポイラー取付け

難易度:

MAZDASPEEDフロントリップ取付+車高調整

難易度:

VERUS ENGINEERING(ヴェルスエンジニアリング):リアディフュー ...

難易度: ★★

グニャグニャ系リアスポの貼り付け

難易度: ★★

幌 ホロの交換。 ホロリ。

難易度:

ND-07サイドカウル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@WALLY(ウォーリー) ウォーリーさんにも会えますように〜アハ(*´∀`*)」
何シテル?   07/17 03:04
李蔓(iman)です。 ※本名の奈美(nami)をアルファベットで逆さまにしたのが(iman)です♪ 愛知県住み(中身おっさん)なバブル世代です。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRDフロントスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 09:47:30
李蔓さんのホンダ シャリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 21:36:08
エアコンパネルをリアルウッド化(製作編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 22:18:55

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
角目シャリーを丸目初期仕様にしています!
マツダ ロードスター 柘榴NB8C (マツダ ロードスター)
内装は昭和風味、外装はちょっと迷走中なNB8C(VS)後期です。 2001年に新車で購 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R172。 2年乗ってましたがNB8Cメインに戻すため売ってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation