• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

李蔓の"柘榴NB8C" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ルーフスポイラー カスタム塗装DIY ( 8 )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(続きです)


黒色でシューっと重ね塗りです。
黒色はパール感の無いソリッド系・・・俗に言う「ピアノブラック」を目指します。
(※実際には「ピアノブラック」という色は業界にはないそうです)


2
ある程度乾いたところで、すばやくマスキングを剥がしていくのですが、塗装ブースの中で数十分…一枚一枚ピンセットで剥がしていく作業は暑さとの戦いでもあり、滝のように流れる汗とともに地道に作業を進めました。
3
すべてマスキングを剥がし終えたあと、クリアを吹きました。
4
数分おきに何度か塗り重ねたところで、この日の作業は終了です。


この画像でも解るように、柄の境目に段差が出来ているので、次回以降はこの段差を無くしフラットにしていく作業にとりかかります。
5
7月18日(水)、第12回目の作業デー。

下地と柄の段差を無くしていくためのペーパーがけです。2000番で地道に進めました。
6
やりすぎると全てが水の泡!

下地が出ないよう常に配慮しながら作業を進めていきます。
7
だいぶ段差がなくなってきましたがまだ乗っている状態です。

ただ、このまま作業を進めていくより、時間はかかるけれども一旦ここでクリアを吹いたあとまた来週に同じ作業をしたほゔか賢明とのアドバイスを受け、その選択をしました。
8
クリア液作成中です。
側にプロがいないと作れないのですが、常に指示をしてもらいながら今回は自分で液を作りました。思っていたよりも適量を出す作業が難しくてドバドバ出てしまい比率がおかしくなっちゃいました(苦笑)





(つづく)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2645062/car/2213023/4894527/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正トランクスポイラー取付け

難易度:

MAZDASPEEDフロントリップ取付+車高調整

難易度:

バンパーカット✂️その2

難易度: ★★

幌 ホロの交換。 ホロリ。

難易度:

中期純正opサイドスカート塗装日記

難易度: ★★

リアバンパーカット✂️その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月23日 21:29
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
思ったより、とてもいいじゃん、笑笑、素敵です、センス( ・∀・) イイネ!
o(`・д・´)oガンバレ!!
完成楽しみ!
コメントへの返答
2018年7月23日 21:37
思ったより、とてもいいですかw
あんまり期待しない程度にお楽しみにしていてください♪笑

プロフィール

「@WALLY(ウォーリー) ウォーリーさんにも会えますように〜アハ(*´∀`*)」
何シテル?   07/17 03:04
李蔓(iman)です。 ※本名の奈美(nami)をアルファベットで逆さまにしたのが(iman)です♪ 愛知県住み(中身おっさん)なバブル世代です。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRDフロントスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 09:47:30
李蔓さんのホンダ シャリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 21:36:08
エアコンパネルをリアルウッド化(製作編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 22:18:55

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
角目シャリーを丸目初期仕様にしています!
マツダ ロードスター 柘榴NB8C (マツダ ロードスター)
内装は昭和風味、外装はちょっと迷走中なNB8C(VS)後期です。 2001年に新車で購 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R172。 2年乗ってましたがNB8Cメインに戻すため売ってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation