
ステッカーチューンのイメージがようやく固まりました。
ツールは、ウインドウ10に標準に入っているペイントソフト。
絶対、外せないのが、サイドライン・・・ポルシェのイメージ
そして、GT-Eの文字。
車の車種、グレードからいえば、全くGTじゃないけれど。
そこは、それ・・・です(笑) 心意気・・・
「E」は、ECOドライブのエコと、エロのE・・・(笑)
色は緑色で、葉っぱをイメージできる字体にしてます。
元の画像が、夕方に取ったものなので、白ボディが青っぽく(もしくはグレー)
になってしまって、本来の白さでないため、
若干、その色味による色の映え方が違ってくるとは思いますが、
今、私がやってみたいステッカーチューンがこんなイメージです。
(右サイドのみ)
また、しばらくしたら、気分が変わるかもしれませんが・・・
因みにホイールは、アルミホイールではなく、
ノーマルのホイールキャップ?を塗装してしまう計画です。
(アルミホイール履くほど余裕ないし・・・)
で、サイドラインと、文字は、カッティングシートにて作成する計画。
文字は、ショップ(業者)に依頼して、ラインは自作・・・?
ドアのピラー?については、ラッピングか・・・
(ちょっとそこまでは、勉強不足)
*** *** ***
で、こちらがノーマル状態(現在の状態)
カスタム(ステッカーチューン)後のイメージ
(上の画像が小さいので、同じサイズにしてみました)
ブログ一覧 |
ドレスアップ | クルマ
Posted at
2016/07/21 23:18:59