• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月15日

小細工。その2

小細工。その2 約一年前の 小細工。 は3008。
今回はホイール入荷前の事前準備でRC。









1つ目はお安いセンターキャップ
いつもなら純正品を流用するのですが今回はお遊びで。


ホイールがマットなのでG25のセンターキャップ配色でマット塗装。

素人塗装で耐久性は?なので塗装が剥がれるか飽きるまではこれで。




2つ目は大人の事情で購入となったBBSインストレーションキット
ホイールがBBSじゃないのでロゴを隠す作業です。
塗装では剥がれて勿体ないので、足し算(カッティングシート)をして引き算(シンプル/スッキリ)にします。


まずはラグナット。
クラフトパンチを使ってナット上部にピッタンコサイズの○をカッティングシートで作成。
クラフトパンチで有名なメーカーの物では丁度のサイズが無かったので今回はダイソーで調達。


サークルカッターでは中心に穴が開いてしまうので、○を作るにはこれが非常に便利です。



厄介なのがロックナット。
あーだこーだ悩んだ結果、取り外しが出来るキャップを作成する事に。
まずはこれを使います。対象年齢6才以上なので堂々と購入。


熱湯に入れて柔らかくなったら花柄キー部分に押し込む
   ↓
冷えたら取り外して余分な部分をカットして型取った部分をプラ板へ接着
   ↓
カッティングシートで○を作ってプラ板へ貼り付け


ゆる過ぎず、きつ過ぎずで丁度いい塩梅で差し込めました。


完成。
ロックナットはサビ防止になる…かも。

春はミドリ、夏はアオ、秋はオレンジ、冬はシロと季節に合わせて自由にワンポイントを
作ることが出来ます。

カミさんは呆れて言葉が出ないようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/15 21:48:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

おはようございます!
takeshi.oさん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

ヘッドライト
avot-kunさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「決別しました。 http://cvw.jp/b/2649408/42886323/
何シテル?   05/24 17:57
たいが159です。よろしくお願いします。 車、ゴルフ、スノーボード(アルペン)が好きな初老じじぃです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー 3008GTに乗っています。よろしくお願いします。
レクサス RC レクサス RC
レクサス RC200tに乗っています。よろしくお願いします。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation