• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

スーパーカブ90カスタムの調子が良くなりました。

夏になると調子が悪くなり、回転の上がりも遅く、不整脈のような症状が出ていたスーパーカブ90カスタム。
一昨日の日曜日、友人のバイクを受け取りにモトパワーへ行った際、モトパワーの木村さんに「スーパーカブ90カスタムのCDIの新品って高いですよねぇ」と話したところ、「ウチにスーパーカブ90があるので、そのCDIを付け替えて試してみますか? 来週の火曜日以降ならいつでも大丈夫ですよ」と言ってくださいました。

さらに「もしかして、プラグキャップやイグニッションの接触不良の可能性はありませんか?」とアドバイスをもらったので、自宅に戻ってからCDIの5ピンコネクターを抜き、接点を軽く磨いて接点クリーナーを塗布。イグニッションコイルやプラグキャップも同様に磨いてみました。





その後、奈良田原線を岩井ダム方面へ走ってみると──あら不思議!
これまで中速域でもモタつき、7000回転以上回らなかったエンジンが、アイドリングから8500回転オーバーまでスムーズに吹け上がるようになったのです。

この写真は岩井ダムで撮影




どうやら原因は接触不良だったようです。
CDIのコネクターかプラグキャップか、どちらだったのかは分かりませんが、結果オーライですね。




Posted at 2025/10/07 18:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

生憎の雨模様の日曜日に友人のCT125を

先月の初旬に友人の弟君がCT125が欲しいと言っていたので、その時点ではB/OになっていたカラーのCT125が入荷したのが先月末の事。
受領に行ける日が今日の日曜日でしたが生憎の雨模様でした。
友人の弟君は橿原神宮から電車で新大宮駅まで来るので、僕がクルマで迎えに行ってきました。時刻は13:40。
モトパワーに到着したのが14時前。
その時にはまだ雨が降り続いていましたが、新車の説明を受けながら、出して頂いたクッキー🍪と珈琲を飲みながら雨の止むのを待っていました。
15時30分には雨もほぼ止んだので、ピカピカの新車に乗った友人弟君は帰路につきました。
彼と彼の兄とは20数年前にホンダビートで知り合った仲間です。



Posted at 2025/10/05 17:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

スーパーカブ90カスタムのプラグ

去年の夏あたりからスーパーカブ90カスタムのエンジン回転が7,000rpmあたりで頭打ちになっています。
今年の夏は中速域も滑らかな加速を得られず、アクセル開度と一致しない不整脈のような加速。
プラグを見ると真っ黒け。




プラグ掃除をしたすぐはマシなんですが、すぐに不整脈。
マフラーは現在はノーマルに戻しています。
そんな事なので、昨日はキャブレターを分解してみました。




内部は詰まりもなく綺麗な状態でした。

エアクリーナーも新品に交換したのですが,さてどうしたものか。




Posted at 2025/10/01 07:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月01日 イイね!

SUZUKI GAGにまた乗ろう

2年前から自賠責保険が切れていて乗らなかったSUZUKI GAGの自賠責保険を加入してきました。
もうこれが最後かな?
涼しくなったら乗ってみようと思います。









Posted at 2025/09/01 11:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

PROXXON MM100ミニルーターのジョイント交換

PROXXON MM100ミニルーターのジョイント交換
先日の7月26日にPROXXONのリューターを使っていたときに、先端の刃が硬いものに当たって一瞬停止したときに変な挙動を起こしました。
無負荷だと空転するのですが負荷を掛けると回らない。

どうしたものかと悩みながら分解しようとして本体の繋ぎ目を回そうとしても回らない。
先端の回転方向から考えると「もしかして逆ネジか?」そう考えて19番のスパナを逆に回したらすんなりと外せました。
alt


ジョイントになっている白色の樹脂が千切れたのです。
これだけ手に入るだろうか?悩みながらPROXXON MM100のWebサイトを調べてメーカーのキソパワーツールにWebサイトからお問い合わせにメッセージを送りました。

翌日、キソパワーツールから丁寧に返事が来ました。

【キソパワーツールの商品をご愛用いただき誠に有り難うございます。
お問い合わせの件についてご連絡させていただきます。
プロクソンNo.28525ミニルーターMM100のモーター部とシャフト部をつなぐ内部樹脂ジョイント(140円)の先払いお振込みでの郵便対応可能(定形外郵便)です。

銀行振込も可能だったので、すぐに入金したのは言うまでもありません。
ジョイントパーツを3個、お願いしました。
パーツ代140円x3+送料140円=560円 + 振込手数料でOK。
alt

8月4日(月曜日)
郵便でパーツが到着したので無事にパーツ交換を終えました。
これでまた愛用のPROXXON MM100を使用できます。
alt

中華製の安いルーターと違って保守部品をすぐに入手可能なのがPROXXONの良いところのひとつですね。
Posted at 2025/08/04 18:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツが悪さしてるのやろか?」
何シテル?   10/02 19:14
原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation