• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナ。の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2021年10月19日

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備前)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
これはホンダのミニ耕うん機
ホリディ― FU650HL(ラッキーってステッカーがついてるけどなあ)

平成14年の3月に購入だから2002年式ですな
もう、吃果ててボロボロなのでちょっとキレイキレイしようと思いたち、しばらく眠ってたのを引っ張り出したのであった

調子はとりあえず動くという状態
ガソリン漏れを感じるところもある
はっきり言って全体的にサビサビである
2
ガソリンタンク周りは余裕で錆
キャップ回り、メーター周りも錆びが
3
どこまでキレイにするか
どう処理すべきか考えました
4
タイヤは押すと水が残ってた状態(笑
ホイールはサビサビ
チューブの虫ゴムはひび割れてそっから水が入った可能性あり
5
意外とベルト周りは綺麗
6
ミッションカバーも錆びてますね~
エンジンカバーも塗装の中でモコモコしてますね~
カバーを開けるとそこは恥ずかしいくらいのごみ溜めの汚さなので画像NG

次ページで整備後のアフターします

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコと右テールランプ交換

難易度:

備忘録 エアコンフィルターの交換

難易度:

ATストレーナー交換

難易度:

ダイソーのカーボンシートでドアキックガード

難易度:

ドアミラーメッキ色に

難易度:

雑多な作業をごちゃまぜ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タナ。さんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックスタンダード 「55th Anniversaryゴールドエデ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2002年式 ホンダ ミニ耕運機 FU650HL いろいろ記録を残したいので分けることに ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
農薬散布ドローンです。 車じゃないけど・・・いいよね?・・・ 他のブログが使いこなせてな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation