• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

一夜明けてオハクラ報告

一夜明けてオハクラ報告 昨日もオハクラに行ってきました。最近は皆さん集まりがいいですね。私も初参加から、ずっと欠席なしで行っています。

お天気がとてもよく快晴でしたので、今回は初めて高速でオープンにしてみました。滅多に高速を使わないのと、気候の関係もあり、今までオープンにしたことがありませんでした。


風の巻き込みですが、それなりに髪は扇がれ乱れますね。女性なら髪を1つに束ねてないと厳しいですね。帽子はあるといいかなとも思いますが、私はかえって風で飛ばないか気になるので被らないつもりです。

タバコも吸ってみましたが、普通に吸えました。さすがにライターで着火は厳しいと思い、シガーライターを使いました。初めてディーラーオプションでつけたシガーライターが役に立った気がします。


音ですが、ロードノイズが消えて風切り音が聞こえました。ある意味不快な音がしないという意味では静かでした。しかし音楽は聞けないことはないですが、風音で聞きたいと思えるような状態ではないですね。ナビの音声も聞き取りずらかったです。



で、守山PAでルーフを閉めようかと思っていたのですが、その前になぜか、安全運転の私がエキマニ⊂二二( ^ω^)二⊃ブーンブーンなMGbomberさんに追いついてしまいました。そのままずっとオープンで、MGbomberさんと一緒に鞍ヶ池公園まで行きました。帰りはおぐ。さんと一緒でした。



とてもお天気がよく快晴で、オープンカー日和の楽しいオフでした。いつもお土産やらお菓子をいただてばかりですみませんw どうもありがとございました。

やはり60km/hで走るのとは、ちょっと違いますね。でも気分によっては音楽よりも風を切って走るのも楽しいと思いますので、たまにはやってみようと思います。
ブログ一覧 | オフ会・オハクラ | クルマ
Posted at 2008/03/17 08:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
bighand045さん

72 🌅💩◎ 🥒◎🍱🍱 ...
どどまいやさん

2025年も後半戦突入!7月一発目 ...
コッペパパさん

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 13:02
楽しかったようですね~たくさん集まったみたいですし。

高速のオープンも以外にイケルでしょ^^
コメントへの返答
2008年3月17日 20:26
( ^ω^)ノ とてものんびりと楽しめました。

ちょっと男らしく走りたい時や、イライラした時は高速オープンいいかもしれません。
2008年3月17日 18:45
こんばんは。昨日はお疲れ様でした。

オープン時の帽子は男性にとっても必需品ですよ。頭頂に直接降り注ぐ紫外線の怖さと言ったら・・・・・・

ちなみに帽子は釣り道具屋かスキー用品を売っている店で帽子用のクリップ(洋服の襟に固定する)を使うと良いですよ。

それでもNCは風の巻き込みは少ない方ですし、サイドウィンドを上げておくとかなり違います。
コメントへの返答
2008年3月17日 20:30
( ^ω^)ノ こんばんは。お疲れ様でした。帽子は似合わないという理由で、車の時も普段も被っていませんでした。襟固定の帽子は良さそうです。

ちなみにサングラスもよっぽどの事がないかぎり、使っていないです。

サイドウインドーは軟弱に低速でも、いつも一番上まで上げています。
2008年3月17日 20:40
こんばんは。
昨日は、こちらも、良いお天気でした。
でも、調子に乗って、オープンにしていたら、
花粉症が悪化しました。

高速のオープンは何度かしましたが、爽快ですね。
オープンにする時は、サイドガラスも開けます。
室内のゴミが、全部飛んでいきます。(^^;)
コメントへの返答
2008年3月17日 21:27
( ^ω^)ノ こんばんは。今年は花粉はどうなんでしょうね。今の所私はそんなに酷くないです。

今回初めて高速で開けましたが、やっぱり室内の物が飛ばないかが一番気になりました。

高速でサイドガラスを開けるのはすごいです。私だとタバコの灰が無残に飛び散るかもしれません。
2008年3月17日 20:49
こんばんは。
高速オープンは気持ち良いですよ。
ゆっくり景色を楽しめるし、
特に矢作川の橋は見上げると、その大きさに感動です。
あとオープンだと安全運転になりますしね。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:30
( ^ω^)ノ こんばんは。高速オープンも楽しかったです。気温とお天気がいい時に限られるので、また機会があればやってみようと思います。

高速オープンはムカついた時に、タバコ吹かせながらオラオラオラァって走るといいかなと思ってました(;^ω^) 皆さん優雅な運転なんですね。
2008年3月17日 20:57
こんばんは!

関東のオフ会はまだまだNAが主役って感じですが、オハクラの画像を拝見すると、主役はNCって感じですね~^^

泊りがけで行こうかなぁ・・・^^
コメントへの返答
2008年3月17日 21:32
( ^ω^)ノ こんばんは。最近、ブログがおろそかですみません。今回は遠方では信州や川崎の方もみえていました。

また5月には軽井沢ミーティングがありますので、遠方ですがその時は私も泊りで行こうかなと思っています。
2008年3月17日 21:18
私は夜はよく高速オープンします。
空いている道を信号で止まることなくオープンで走るのは気持ちいいです。

ほとんど聞こえないJAZZを流して、自分に酔います(笑)
コメントへの返答
2008年3月18日 0:15
( ^ω^)ノ 高速オープン派でしたかw 私はもっぱら倖田とBoAばっかりですww もう少しバリエーションを増やしたいのですが、なかなか私の趣味にあったミーハーな物がありません。
2008年3月17日 21:43
こんばんは。
お疲れ様でした。私も今回で6回連続オハクラ出席です。
高速でも、オープンの方が静かに感じます。
音楽も、問題なく聞こえてきます。
昼間の高速オープン、夜の高速オープンそれぞれ良さがありますね。
コメントへの返答
2008年3月18日 0:18
( ^ω^)ノ こんばんは。気がつけば、もう6回で半年にもなるんですね。音楽は聞こえますが、細かい音が聞きたい時には、高速は厳しかったです。

これからはちょっと格好にも力を入れていかねばと思います。
2008年3月17日 22:02
こんばんは、
最近は高速でもオープンにしています。
今まで帽子を持ってなかったのですが
ロードスターに乗ってから帽子を2個買いました。
(笑)
音楽はスピードに比例してボリュームが上がってきますけど・・・
(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月18日 0:21
( ^ω^)ノ こんばんは。帽子はあると良さそうですね。欲しいデザインのキャップが、思い浮かんだのですが、被っている自分を想像したら、ちょっと幻滅でした。

何かキャップではない、違う型の帽子にした方がいいかな・・・w
2008年3月17日 23:12
コンバンハコンバンハ。
高速オープンはクセになりそうでしょ?
オイラはすっかりハマっています。高速だと花粉もぶっ飛びます。

これからますます暖かくなって
高速オープンで浴びる春の風が、気持ちよくなりますねっ!!

鞍ヶ池公園って綺麗なところですねー!!
コメントへの返答
2008年3月18日 0:24
( ^ω^)ノ コンバンハコンバンハ。高速も楽しかったです。耐えられないような不快さはないですね。

音楽よりも排気音とかエンジンサウンドを聞くのが楽しそうです。ノーマルのNCでは、ちょっと物足りないかな。横を抜いていったNAの音なんかは良かったです。

動物園にも面しているので、時々お馬さんがヒヒーーンと鳴きますよw
2008年3月17日 23:14
お疲れ様でした~。オープン時の帽子は必須ですよ!
少しきついモノだと風で飛んでいくような事はないですよ。
高速のオープンってまだ未体験です・・。
コメントへの返答
2008年3月18日 0:28
( ^ω^)ノ お疲れ様でした。帽子ですねぇ・・・。ジーンズと帽子はビックリするほど似合わないんですよ・・・。もう少し格好も改良せねばです。

随分乗られているマイカー!さんが未体験とは意外ですね。暖かくなりましたし、是非やってみましょう。
2008年3月17日 23:18
お疲れさまです。忙しいながらずっと参加されてて羨ましいです。
今回は遭難しなかったのでしょうか?
そういえばETC取り付けできましたよ(多分)。
コメントへの返答
2008年3月18日 0:31
( ^ω^)ノ お疲れ様です。立派な暇人でございますw オハクラを欠席してしまうと、唯一の楽しみがなくなってしまう程かもしれません。

今回も遭難写真が○イカー!さんのブログにありますよw

ETC等電装品色々やられてましたね。また後ほど、ゆっくりとコメントをと思います。
2008年3月18日 0:02
帰りは高速で一緒になりましたね。
高速のオープン、実は結構好きです。
高速だと雨でもぬれないですし(笑)
帽子も飛ばされたこと無いですよ。
コメントへの返答
2008年3月18日 0:36
( ^ω^)ノ こんばんは。降りるIC付近まで一緒でしたね。帰りはクローズで、時々冷房も入れたりしながら帰ってきました。しかし、今日もまだ日焼けの火照りがあります。何か自分に合う帽子を探します。
2008年3月18日 19:44
こんばんは。

高速オープン、結構楽しいですよね。これから高速オープンをするなら、5月初めの東海北陸道ひるがの高原SA付近の下り車線がおすすめです。心地良く涼しいし、高原が綺麗だし、SAでマッタリすることもできます。
コメントへの返答
2008年3月19日 18:25
( ^ω^)ノ こんばんは。またお会いできて良かったです。

ひるがの高原ですと、中部ミーティングの会場になる高鷲のもう少し向こうですかね。また今年も9月ぐらいにあると思いますので、よかったら一緒に行きましょう。
2008年3月19日 23:53
コメント遅くなりました。
寝落ち野郎と呼んでくださいw

先日はお疲れ様でした。
今回も期待に応えて遭難して頂いて感謝です。
すっかり「おはくら名物」となりましたね(笑)
また次回もよろしくです!

高速オープン意外と快適ですよね~。
大型トラックの排ガスと飛び石ミサイルは勘弁ですけどw
コメントへの返答
2008年3月20日 6:30
( ^ω^)ノ どーもどーもw 私も2日連続、電気&PCつけっぱで寝てしまいした。

過去6回参加中、初回以外の5回山に登っているようです。元祖山登りは画像私だったり?w

高速&日除け用にキャップを買おうかな。うちの近所ですと、結構排ガスは吸わされます。昨日はバキュームカーの後で出勤前テンションがた落ちでした。

プロフィール

「本日は福井県の東尋坊三国温泉に居まぁす。」
何シテル?   07/03 20:13
職業は作家としていますが、プロニート、世捨て人そんなところでしょうか。 何も書いたことないけど、多分作家です。 フォローウェルカムですが、何シテルは激ウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 13:18:47
[マツダ ロードスター] トランクオープナースイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 12:37:59
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 10:53:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【S(MT_1.5)】 2016年9月28日大安吉日トワイライトおまんスパイダー納車、ジ ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
【GSR250S】2014年式 色:パールネブラーブラック 中国で生産された黒い稲妻。 ...
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
【VFR1200F】2010年式 色:キャンディープロミネンスレッド 和歌山から来た赤い ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
【Vulcan 900 Custom】2007年式 色:キャンディプラズマブルー 大阪か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation