• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

バッテリーチャージャーさん、出番です。

バッテリーチャージャーさん、出番です。 近頃、犬にかまけてツルボは完全放置。

なので、当然、バッテリー上がりました(爆)。

正確には、エンジン始動のための電力が足りなくなり、ジャンプスターターでエンジン始動。そして、バッテリーが完全に上がるとヒューズボックスを押っ広げ、ジャンプスタートでバッテリーが入っているトランクを開かなくてはならないという事態は避けられました。

バッテリーが上がらないようツルボに乗らないときには、CTEKのようなものを接続してバッテリー充電しておけばよいのですが、環境的にそうもいかず、リモートキーのリセットがイヤなので1週間に最低、一度は、リモートキーでアンロック、ロックを心がけていますが、、、

ガレージに行くのも億劫で、(爆)

自分の場合、一度でもバッテリーが放電するとホイホイ、ホイホイ、新しいバッテリーを買ってきては、ホイホイ、ホイホイ交換してきましたが、

もう、なんか、それすらも、

面倒で、(爆)


でも、でも、悪いことばかりじゃないのです。

ガレージを久々に開けて、そこにいるツルボを眺める度に、

おっ、かっこいいじゃん!!

と、新鮮な気持ちでツルボに向かい合えるのです。

でもって、運転し始めると、

ツルボ、すげぇ~っ!!

と、なれるのです。軽自動車より短いホイールベースなのに、ありえないほどの直進性。それとちょっとやそっとじゃ、ミシリともしないボディ剛性。それだけでも充分、驚きに値します。

良く、ポルポルは、動かしてナンボ。馬、牛は、眺めてナンボ。とか言われたり言われなかったりしますが、運転するたびに眺める度に、こんなクルマに自分は乗れて、ホントに幸せ者だって思ったりするのです。

このくらい言っておけば、ツルボも拗ねませんよね?



ブログ一覧 | 997 Turbo | クルマ
Posted at 2016/07/03 15:08:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年7月3日 17:07
今、つくば研究学園周辺行ってきたら、赤い718が走り回ってました。ポルシェセンターの試乗会ですかね?

でも、ポルシェってやっぱり911ってイメージですわ!!

モモさん、ツルボ、いいクルマだと思いますよ!
コメントへの返答
2016年7月4日 7:45
たしか、2,3日ってボクスター718のフェアやりますって案内きてた。
来場者にはノートだかなんだか貰えたみたいよ。

ポルシェセンター行って991のターボとか見ちゃうと、こっちのほうが良いかも?とか思っちゃうので、あまり行きたくないのです(爆)。

2016年7月3日 19:11
ううううううううううううううううううっ!!!

いや!!、、、、 今度は!!、

御犬様がごねるかと。。。。(((( *´艸`)(苦爆
コメントへの返答
2016年7月4日 7:47
ぬぉおおおおおおっ!

御犬様もまだまだ子供なので手がかかるのは仕方がないところ、

今は、社会性を養っているところですねぇ。

落ち着くまでもうちょいです。
2016年7月3日 20:39
さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






近々又、連絡させて頂きますね~・・・・・!!

コメントへの返答
2016年7月4日 7:48
エアクリボックス、エンブレム等、チマチマした物を戻そうかと考えてるんだけど、やる気が起きねぇ~っ!!

(爆)
2016年7月3日 22:23
車庫の屋根にソーラーというのはダメなのですか?
コメントへの返答
2016年7月4日 7:40
オトさんの言葉に、ハッとしました。

それ、できるじゃん。空きスペースになってる屋根を活用できますね。

必要なのは、パネルと制御するコントローラーそれと蓄電するためにバッテリー、なんか自分にも出来そうです。
2016年7月4日 8:08
クルマの屋根にソーラーというのはダメなのですか?
コメントへの返答
2016年7月4日 12:51
いつも真っ暗なガレージに入っているのに、

いつ充電するんじゃ、こりゃ~っ!!

2016年7月4日 9:50
お犬様のケージにも🎶、ソーラーというのはダメなのですか?? (((( *´艸`)(苦爆
コメントへの返答
2016年7月4日 16:00
この犬、

外に一晩なんか出したら、

死にますよ?

(爆)


プロフィール

「3回目車検。タイヤ交換なしの30万。 http://cvw.jp/b/267134/47500253/
何シテル?   01/29 13:28
セダンを3台乗り継いできましたが、どうやら根っからの 2ドアクーペ派のようです。 今回、ポルポルツルボを挟んでGT-Rに戻ってきました。 「日本にはG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:パーツ
2009/04/19 10:56:14
 
BBS 
カテゴリ:パーツ
2007/03/06 10:28:01
 

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250改(RZウフフ) フレームから全てフルレストア。足回りは、他車種流用。フロン ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平成29年1月25日(先負)納車いたしました。 メーカー、ディーラーオプションは、 プ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
お散歩バイクグロム。 いじくり回そうと買ってはみたもののお金がさらにかかる子が来てしま ...
ポルシェ 911 ツルボ (ポルシェ 911)
2014年12月18日木曜日(赤口)納車。 納車時には、フロントバンパーダクトに虫、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation