• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白豚の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

シャーク風アンテナ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
落札後、他社メーカーの型紙ダウンロード方法や取付方法などの連絡あり。事前準備として型枠を印刷してから準備します。
サンドペーパーも頂けましたが、スイフトスポーツには使用しなくてもOKだと思います。
2
いつもの脱脂。
3
アンテナ長辺の長さで両面テープをカット。そのままだと少し太いので半分にカットしました。
4
実は両面テープ貼り付け二回目。
長辺方向は極力1本で切ったほうが、貼り付け後に綺麗になります。
5
厚みがあるので、途中で継ぎ接ぎすると隙間部分の見栄えがかっこ悪くなります。
曲線はむずかしいですが、がんばりましょう。
6
屋根の清掃と脱脂をします。
アンテナ棒を手で回して外します。
また、目安として、現在の台座の中心付近にマスキングテープ等で目印をつけます。これだけで中心がでます。念のため、巻き尺で左右の長さを図ったのですが、問題ありませんでした。
7
↑で中心を出したら型紙を置いて取付予定位置を割り出します。
写真は剥離紙を剥がした後ですが、アンテナを被せて見て前後位置を確定させます。確定したら、型紙の位置も微修正します。アンテナ線をプラスドライバーで固定して再度被せて問題ないか確認をします。
そこまで終わったら剥離紙を剥がします。
8
後は貼るだけです。安全のため、マスキングテープで1日ほど固定します。
強く押し付けると屋根が凹んでしまうので注意しましょう。
以上で完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドアスピーカーの交換

難易度:

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付付属部品の紹介

難易度:

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付部品の紹介

難易度:

サウンドナビNR-MZ200にFireTVstickを取付けました。

難易度:

リヤスピーカー音質向上計画の実行🔉

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ リアボルテックスジェネレータ―?取付【わずかな干渉あり】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2673936/car/3598415/8251396/note.aspx
何シテル?   06/01 19:51
老害の白豚といいます。趣味は不用品売却です。 いきなりの友達登録はスルーさせていただきます。 申し訳ありません。まずはコメントから始めましょう! ※過去の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムニーの代わりに、エブリィ、スペーシアベース、スーパーキャリィと悩んでいたのに、何故か ...
プジョー その他 (バイク) プジョー その他 (バイク)
手動キックスケーター ダイエットに最適。畳んで運べます。
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
人生初の車。シルビアを買いにいったはずなのにセフィーロを手にしていた。 現在でも色あせな ...
スズキ EN125 スズキ EN125
初めて買ったバイク。 納車してすぐに千葉から郡山までツーリング。 ワイヤーが弱いため、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation