• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白豚の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

汎用サイドカナード修正&サイド前面取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サイド後部に取付したカナードが飛び出すぎてる気がしたので2cm位引っ込めました。ジャッキアップポイントも特に影響なしでした。
2
使い道のないグラスファイバーを消費しなくてはいけないので、前面部にも施工しました。瞬間接着剤が微妙だったので、プラスチック用Gクリアにしました。
結局グラスファイバーがしょぼいから意味はないのですが・・・接着性は上がりました。
3
アイスの棒で密着させます。
ねじり剛性感の変化もなく、ほぼ無意味な作業です。泣
4
両面テープで位置を確定させます。
5
サイド後部と同じ要領でボルト留します。M5×15のビスを使用しています。
6
フロントのジャッキアップポイントも特に影響なし
7
フロントとリア部分に付けましたが、良い感じです。価格も安いですし満足です。
8
なんか撮影位置によっては、SUVみたいに見えますね。うーん。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウイング取付

難易度: ★★★

グリル·フォグランプカバー交換

難易度:

カーボンボンネットへ交換

難易度:

トランクスポイラーの取付

難易度:

ガレージフラックス オリジナル エアロボンネット 取り付け

難易度: ★★

SWK / スズキワークス久留米 WRウイング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ リアボルテックスジェネレータ―?取付【わずかな干渉あり】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2673936/car/3598415/8251396/note.aspx
何シテル?   06/01 19:51
老害の白豚といいます。趣味は不用品売却です。 いきなりの友達登録はスルーさせていただきます。 申し訳ありません。まずはコメントから始めましょう! ※過去の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムニーの代わりに、エブリィ、スペーシアベース、スーパーキャリィと悩んでいたのに、何故か ...
プジョー その他 (バイク) プジョー その他 (バイク)
手動キックスケーター ダイエットに最適。畳んで運べます。
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
人生初の車。シルビアを買いにいったはずなのにセフィーロを手にしていた。 現在でも色あせな ...
スズキ EN125 スズキ EN125
初めて買ったバイク。 納車してすぐに千葉から郡山までツーリング。 ワイヤーが弱いため、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation