• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRKMのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

RGF走行会 スポーツランドSUGO

RGF走行会 スポーツランドSUGOいきなりですがスポーツランドSUGOに向かうまでに起きた事件について書きます。

私のスープラは一時抹消登録してあるのでサーキットに行くためには積載車を借りる必要があります。

前回と同じくレークフリッパーさんで積載車の手配をしてもらい当日の朝サーキットに向かう予定でした。



何事もなく当日の朝を迎えいざ、サーキットに出発!

だが事件は高速道路に入って2kmくらいの時に発生

①積載車のバッテリーのランプが点灯
②坂道でエンジンのパワーがなくなりアクセルベタ踏みで60km/hしか出なくなる
③トンネルを抜けようとしたとき「ガタガタガタガタ」と異常な音を発しやむを得ず路肩に停車

外に出て下を見るとクーラントが吹きこぼれていました。

キャビンを上げてみるとなんと


あれ?ファンベルトないんだけど・・・
つまり①オルタネーターが回っておらず電圧電流異常
②ファンが回らずオーバーヒート→パワーダウン
③冷却水が沸騰しタンクから吹きこぼれる

レンタカーでファンベルト切れるとか想像もしてなかったわ
整備してあるものばかりだと思ってた

大至急で台車を呼び、路肩で車の積替えを実行(笑)


待機してる時に写真撮りました。
高速道路上で写真取れる機会なんてまずないですからね!

一時間位待ち呆けて再度出発
友達に電話で「ドラミ間に合わない」と言うと
「なんで9時に出てきて間に合わないんだよ!!」
とガチギレされました
「なんで俺がガチギレされないといけないんだ・・・」
と思いながらも
事情を説明したらなんとかなるようだったので一安心

前回は朝軽油詰めてたらタイヤの空気抜けてるし、今回は積載車ダウンかよ
走行会の当日は必ず何か起きている状況です(笑)

その後は何事もなくサーキットにつき(ゲートで何かあったけど)一本目の後半から参加できました。


私のスープラ 初走行のスカイラインf氏 五回目のbnr34かまってぃー氏

結果は
1'33'976でベスト更新しました
タイヤが2回目の使用なのでまだまだ車の限界で走れていませんでしたね
走行の前にカメラのスイッチを押したんですが見事にぶつかって下を向いており手元動画しか取れてませんでした。

ですがプロドライバーの同乗走行動画はバッチリ撮れています


私の頭が邪魔ですね
動画の最初に言ってる通り捕まるところがないんです(言い訳)
タイムは 1'33'771です。
タイヤが新品でgsならあと3秒は早くなるとのこと(笑)

タイムを伸ばすためのアドバイスまで貰いとてもためになりました。


閲覧ありがとうございました
Posted at 2017/03/24 01:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 | 日記
2016年12月11日 イイね!

NISMO FESTIVAL

タイトルの通りニスモフェスティバルに行って参りました。
(私は友達のおまけ的存在です)

日産車が欲しくなりました(日産菌に侵され始める)

なんで自分はここにいるんだろうという謎に包まれながらも楽しいお祭りでしたまる


土曜日に静岡県に一泊して、日曜日の朝からお祭りを楽しみ、その後帰るという平凡なプラン


土曜日(10日)
何事もなくぶーーーんと高速道路を快速でドライブ

そして車を洗車して、その日止まるホテルへ

ホテルについてびっくりラブホっぽいホテルだった

無事チェックインして、私が一番楽しみにしていた晩御飯


『さかなや』という居酒屋さんに行きました
この居酒屋選択がかなり大正解でめっちゃ美味しかった


飯テロ画像注意

ずわい蟹の天ぷらだああああ
天国に飛んでいきそうな美味しさを体験


活アジのお刺身
口がパクパク動いてて新鮮でぷりぷりだった。
他にも焼き鳥とかかぶと煮とか食べてお腹いっぱい。幸せな時間でした。

日曜日
朝四時に起床して準備&朝ごはん 四時半くらいにホテルを出発

FSWに着くとすでにたくさんの車の行列がゲート入り口でStandby

正直かなり驚きました

友達がミニカーのためにくっそ寒い中並ぶとのことなので私は車で待機

八時に開店なので七時半くらいに車を出るとあらびっくり大名行列を確認しました。

そしてついに八時、コミケの始発ダッシュの如く「走らないで下さーい」の掛け声をスルーしみんな走り始めます。

売れきれるような物を買うつもりがない私はとろとろ歩きました(笑)

並んだ友達はミニカーがSOLD OUTしてて買えなかったようです。

うろうろ歩いて軽くendless、hks、topsecretなどのブースを見ました

そしてその日のお目当てだったtomei poweredの抽選会で六回引きました
(ステッカーが欲しかった)


だいぶ早い時間に行ったので私が一人目の抽選者だったようです。
そこで事件は起きた!



引いた時は銀玉だと思ったのですがどうやら金玉らしく金賞が当たりました

やったーうれしいなあ!となるところですが私はGTRとかシルビアもってないので現金に変えようと思いますorz


Tomeiのブースにあったターボチャージャーとrb26のピストン、コンロッド、クランク、カム


いやぁ美しい!これを見てるだけでお茶碗いっぱいのご飯が食べれそう
車に乗っていてこの部品が回転したり往復運動したりしていると考えると興奮しますね!
え?私だけ?(笑)



昼食に何を食べようか考えながらうろうろしていたところ面白い立て看板(?)を見つけました!欲しかったんですが金欠気味なので我慢

その他にもたくさん見ましたが写真撮ってないnoob
インパクトが強かったのは
トップシークレットのvr38スワップの32gtr(内装まで35で驚愕)

minesのbnr34(動画でしか見たことなかったので見れて感動)

のむけん(本人) 
  でした。


とっても楽しく充実した週末を過ごせました
Posted at 2016/12/14 17:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月30日 イイね!

RGF走行会(スポーツランドSUGO)

RGF走行会(スポーツランドSUGO)30日にRGF走行会にてSUGO走ってきました!

スープラ君で初のサーキット走行でした。

目標は友達の34GTRをトヨタの車で撃破すること
(負けた方は勝った方に寿司をおごるという熱いバトル)

結果は・・・約コンマ3秒差で勝利しました(いぇーい)


Best Time 1'35'212 
使用タイヤA050 F235/45/17 R255/40/17


友達のBNR34のタイムは、1'35'558 !

お寿司が確定した私はGTRの前で勝利の舞を披露(笑)

車載動画をAS50で撮ったんですが固定、位置をミスりフラフラしているうえに、バッテリーが持たなくて2本目の動画を取れませんでした。つ、次こそは!

その一本目の動画がこちらです↓



最後の10分位が少しマシと思われます。一本目のBestは1'37'504です

気力が残っていないので無編集となっています。orz

オイルクーラーがついていないので上昇する油温との格闘のためクールダウン多めとなっております。

スープラで初めて走行しましたが、満足のタイムでした。
次の走行会は3月かな~・・・

動画に映ってる通り、インパネ塗装とレーシングスイッチ付けました。

友達が撮ってくれた写真達になります↓




私とスープラくんですね。よく撮れてます。さすがf氏


友達のBNR34でございます。 かっこいいですねぇ・・・
Posted at 2016/10/31 20:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2016年10月02日 イイね!

排気温度計、水温計取り付け


(左が排気温度計 右が水温計
動かなくなっていた排気温度計と水温計を調べてみたところメーター自体が壊れていました。  
排気温度はECUセッティングで壊れないように設定されているはずですが怖いので必要と判断
水温計は現在オイルクーラーが装着されていないため油温上昇と同時に水温上昇すると思われます。そのためOHさせないためにも不可欠と判断

そして!


Defiのメーターをとても気に入ってる私はRacer gaugeを購入しました
(ADVANCEシリーズはDefi control unitが別途必要になるため断念)

届いたので作業開始でござる!



まず~はぁ^ーじぃーめ^ーにー古い排気温センサー水温センサーを取り外します


取り外した排気温センサーがこちら

余談ですがracer gauge EX.Tが定価22000円なんですがこの排気温度センサー単体で15000円もします。つまりメーターは7000円ってことですね・・・

次に新しいピカピカの排気温度センサーをT78タービンのEXハウジングに取り付けます




古い方の排気温度センサーのフィッティングAのネジ山が少し潰れており、おNEWのセンサーのフィッティングAを入れるときに一定回転すると固くなる事案が発生しとても困惑しましたが友人のおかげなんとか取り付けることに成功しました



あとは運転席側にちょろちょろっと配線をしてセンサー取り付けOK

次に水温センサーを取り外して、おNEWのセンサーを付ける作業です




取り外した水温センサー



ちょろちょろっとシールテープを貼って配線をねじ切らないようにクルクルして完了




配線を助手席側に持って行き水温センサー取り付け終了

次にメーターの電源を取ります



IGNとアース線は最初から合ったのでそのまま使用
常時電源をハザードのコネクターから取りました


え?ILMはどこから取ったんだって?そんなもの知りません(笑)
サーキット専用車なのでそんなものは必要ありません!

あと付属してきたケーブルにギボシをつけた線を差し込み、コネクタを挿して内装をもとに戻し終了



写りはあまりよろしくないですがこうなりましたヨ

作業時間は約8時間でした


電源の取り方がわからず試行錯誤を繰り返してたら時間が・・・

これで「自分でメーターも付けられないの?」っていう問いかけに対して「付けられますよ!」って言えますね(笑)
Posted at 2016/10/02 20:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 | 日記
2016年09月28日 イイね!

フロントバンパー(FRP)板金塗装

フロントバンパー(FRP)板金塗装
最近自宅の敷地内でフロントバンパーをやってしまいました...




何ヶ月前かに交通事故で右側もやってしまっていたため、流石に見栄えと人目が気になるので板金塗装を決意!

だがしかし!FRPの板金知識などない・・・さらに金銭的にも余裕がない悲しい財布事情の私MRKMです。

そこでいつものレークフリッパー様に相談してみると、板金を教えていただける上に塗装をしてくださるとの事(感謝感謝です)



ササッとライトを外し、バンパーを外します



まずやってしまった部分を削っていきます
言葉だけではうまく伝えることができませんがFRPと下地と塗装面が平になるように削ります。



こんな感じで研磨しました
削りすぎて穴が空いていますがパテで埋めるので問題ないとのこと




次にアルミパテを使いパテ盛りします



パテを多めに盛りました
硬化後にFRP面と平らになるように研磨




研磨後です
アルミパテには繊維が入っているらしく、研磨したその日の夜はとても腕がチクチクしました

次は板金パテを盛ります

使用したパテがこちら


コウモリが可愛いですね・・・



パテ盛り後
FRP面とアルミパテ面と板金パテ面が平らになるように研磨します




作業風景でございます
アルミパテより柔らかいので削りやすかった



研磨後です
板金パテは削りすぎてやり直したので少しやつれました



ブルドーザーした下面の写真です


パテ盛りが終わったので洗浄します
スポンジに洗剤をつけ擦ります。これにより脱脂+研磨(塗装乗りが良くなる)されます



洗浄後なんですが、後になって擦り方が足りないと言われました
画像では軽く反射していますが反射しているようではお話になりませんでした

次に塗装に入ります
まずマスキング


擦り方が足りなかったためまずミッチャクロン(塗装乗りを良くする)を散布
(写真とってなかった・・・orz)

乾燥後サフェーサーを吹きます



何回かに分けてサフェーサーを吹きます



サフェーサーを吹き終えたところです

乾燥後にブルーの塗料を塗装していきます
一番気持ちいいブルーを吹いている写真ドン!!!!
の予定があれ?写真がないね・・・?
はい・・・テンションがあがりすぎて撮り忘れました

塗装後の写真も一枚しかありません




とっても綺麗になりましたとさ。
フロントバンパー板金塗装、パテ代+塗料代で5000円でした

せっかく塗装したのにやらかさないようにしないとね!
Posted at 2016/09/29 01:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ

プロフィール

「RGF走行会 スポーツランドSUGO http://cvw.jp/b/2680138/39502276/
何シテル?   03/24 01:22
MRKM(まるこめ)と申します DIYとかDIYとかサーキット走行について書きますよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
gc8(タービンブロー)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最近納車しました サーキット専用車両です Fuckin Six Cylinderの2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation