• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-166Bの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

右リアスピードセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買い物に出かけた帰りに「ポーン」
ABSがなんたら
空気圧がなんたら
ヘッドライトがなんたら
ACCがなんたら
スタート/ストップがなんたら…
つまりまた以前のようなエラー祭りが発動。
おいおいまたオマエか笑
2
以前左リアのスピードセンサーが壊れて交換したとき2個セットで購入していたので、おそらくコイツが犯人だろうということで交換してみることに。
画像は外した後に並べて撮影したもの。中華センサーなので初期不良も心配なんだが、純正は高すぎるんでね笑
3
ものぐさして接地状態でやろうとしてみたが、車高が低くて頭が入らないので、結局ジャッキアップしてタイヤを外してからやることにした。
画像はT30のトルクスでセンサーを外したところ。カプラーを外してからセンサー本体を外そうとしたが、やりにくかったのでセンサー→カプラーの順で外した。こっちのほうが見やすいし工具も使いやすい。
4
軽く清掃して取り付け。簡単な作業なので特筆することはないが、あえて言うならトルクスネジはあまり締めすぎないように注意した。(左リアはトルクレンチで6Nmだったが、今回は手ルクです)
5
別アングル。
これで直ってくれればいいよね。
6
タイヤ着けたので実走してチェック。
数十メートル走行したら直ぐに警告灯は消えた!
7
当たり前だがこっちも消えてスッキリ!
やっぱりこの車はスピードセンサーが必ずやられますねー…

おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

給油口のロック交換

難易度:

ヘッドライトリペア④【ウレタンクリア失敗】

難易度:

洗車

難易度:

ループスムース注入

難易度:

【警告灯:オイルレベル低下】エンジンオイル継ぎ足し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正エンブレムを注文して、届くまでの間はダイソーのカーボン調シールでやり過ごす!」
何シテル?   08/03 11:16
ただのDIY好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインドウモールのピアノブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:16:06
ブラックアウト化 第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 07:59:34
光軸(オートレベライザー)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:44:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ7ヴァリアントのコンフォートラインに乗っています。
ホンダ N-ONE 黄色いタヌキ (ホンダ N-ONE)
通勤用に16万キロオーバーの過走行車を購入。 DIYでやれる範囲でリフレッシュしながら、 ...
その他 トレック その他 トレック
マドン4.5 2012モデル 10速5700系105→11速6800アルテグラに換装 ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
ドグマ65.1と同型の2015モデル。 フレームセットで入手し、R8000系アルテグラ組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation