• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

イイ感じ

イイ感じ ここ最近はアクセルチョット踏むと下がっていた電圧が下がらない。
ウインカー出しても影響はないし。
これなら暫くいけそうです。

あとはテールランプか。
天気が良いうちに頑張ろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/06 23:39:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土・日だけ晴れるらしいですやん?
九壱 里美さん

朝の一杯 11/14
とも ucf31さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(時間がないので)
らんさまさん

若村さんのあだ名はジャクソン⁈
kazoo zzさん

秋桜咲く・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 23:51
気候も暖かくなってきたので、バッテリーには優しい時季ですね~
逆に暑すぎても、劣化しちゃいますが。。。
コメントへの返答
2010年5月7日 6:32
メンテフリーのバッテリーなので基本的には大丈夫なのですが3年も経つと充電してやった方が良い感じです。

電気喰う電装品が増えてるので安いバッテリーはきつくなってます。
軽と同じサイズですからね。AWのバッテリーサイズ。(笑)
2010年5月6日 23:53
私も土曜日に飾ってある!?バッテリー着けようかな。(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月7日 6:36
I/C外すだけだから飾っておかないでやった方がイイと思います。
カー用品店だと工賃2500円くらい取られた記憶があります。
しかもホースバンド閉め忘れ。(笑)
2010年5月7日 13:44
そうですねぇ…。

黄色い帽子屋さんで父親の車のバッテリー交換したら、バックアップバッテリーを繋ぐときに見事にマイナスとプラスを逆接して、しまってましたねぇ。
自分でやった方が安全確実なのは何か変。

だって、ショップにお願いした方がプロが…、というメリットまるでなさそうだからなぁ。

コメントへの返答
2010年5月8日 2:57
最近はホントそういうことが多いです。

以前近所に車検出したときも「バッテリーが弱いようなので要注意です」なんて言わないで「金額このくらいなので充電しませんか」位言えばいいのにと思うこともしばしば。
車検整備って何だろうって時々思います。

同じところで「4L1000円でオイル交換出来ますから是非来てください」なんてよく言われますがそんな恐ろしいこと.......。

まだ1000円で再充電してくれた方が有り難いです。(笑)

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation