• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月25日

総集編!画像で振り返るARA!@Roadster life 2020

総集編!画像で振り返るARA!@Roadster life 2020










さぁ、いよいよ2020年も残り僅かとなってまいりました。
そんなわけで今年のロードスター生活を振り返ってみましょう!


2月

今年は例年以上にロードスターで遊んだ年でした
そのきっかけを作ったのが消防団の後輩ヨッシーくん


昨年末彼がこのND型を購入したことにより私のRS熱も一気に急騰!
結果、今年の趣味の軸はMTBを押しのけRSになるのでありました
後輩NDロードスターと初コラボ!の巻」より


3月

その後輩ヨッシーくんと丹後半島一周ツーリングへ


ちなみにこの時我々2台の助手席にはそれぞれ消防団仲間が
同乗していたのだが、のちにその2人もロードスターを買うことに!
海だ!山だ!丹後半島オープンドライブ!」より


4月

なんと消防団の同期S部長がNDロードスターを購入!
これまでロードスターの「ロの字」も言ってなかったのに!


しかも納車と同時に車高調&ホイールGETの荒業!
さぁ、ここから我が消防団内にRS購入ラッシュの奇跡が始まります
消防団同期、ロードスターを買う!の巻 」より


5月

3台になったロードスターで山に行ったり・・・


海へ行ったりとロードスターのある生活を堪能!
ロードスター三連星」より


8月

奇跡が次々と!消防団の後輩Y君がNC型ロードスターを購入!


納車と同時に車高調&ホイールGETの荒業アゲイン!
後輩、NCロードスター納車される!の巻」より



そして!なんとその翌日、別の消防団仲間がNC購入!


前日納車のNCとご対面
2020年は超身内の中で3台のロードスターが納車という奇跡!
二日連続のNCロードスター納車!の巻



こうして消防団仲間内で一気に増えたロードスター
その熱に影響され、私もホイールを新調!


30年前・・・RX-7時代も履いていたRSワタナベに原点回帰
原点回帰!RSワタナベを履く!の巻」より



鳥取:大山の鏡ヶ成で開催されている「おははく」に初参加
素晴らしいロケーションの中でのミーティングでした♪


大山を堪能!
おははく(オープンカーの集い) 初参加!の巻」より


9月

兵庫県三木市で開催される「関西舞子サンデー」にも参加しました


第57回大会の時には某SNSで相互フォローをお世話になっている
岡山のNB乗り:けんこうパパさんと初対面♪
第57回関西舞子サンデー参加!の巻」より



三重県青山高原で開催された「奈良ミーティング」に参加
奈良とはいうものの、季節によって開催場所が変わるのが特徴


ここでも某SNSで相互フォローをお世話になっている
奈良のNA乗り:まったん★さんと初対面♪
第44回奈良ミーティング参加!の巻」より



ミーティング後はもちろん周辺を観光


風車群と戯れておりました
風車とロードスター」より


10月

各種SNSでお世話になっているフォロワーさん達に会いに岡山へ
ここ鷲羽山では色んなミーティングが同時開催されていました


みんカラでお世話になっているbasu-oyazi-mm1さんと再会


CARTUNEでお世話になっているけんこうパパさんと再会


Instagramでお世話になっているhiyoko_piyochanさんと初めまして


ちなみにミーティング会場は最高のロケーションでした
フォロワーさんに会いに行こう in 岡山」より



兵庫県養父市の公道を封鎖して行われたレースを観戦にも行きましたね


生・土屋圭市氏を見ることが出来感激♪
ハチ高原ヒルクライム会場訪問!の巻」より


11月

第59回関西舞子サンデーでは嬉しい再会劇が・・・


以前私が全国制覇を目指し人生を掛けてRCレースをやっているころ、
ホームコースにしていた兵庫県にあるラジコン天国三田店の
店員SAKO!氏(右)とレース仲間かっしゃん(左)と偶然の再会
いやーほんとに嬉しかったなー♪
第59回関西舞子サンデー参加!の巻」より



60年の歴史を持つドライブインやまがた屋が11月一杯で閉店
別れを惜しみに行ってまいりました
続・さよなら やまがた屋!」より



和歌山県紀州加太休暇村で行われた奈良ミーティングに参加


各種SNSで相互フォローをお世話になっているaluwenさんと
初めてお会いすることが出来ました♪
第45回奈良(和歌山)オープンミーティング参加!の巻 」より


ミーティング後は和歌山の映えスポットへ


1度行ってみたかったのよねー
和歌山の映えスポットへGO!の巻」より


12月

冬眠前最後のツーリングということで岡山や岐阜からゲストを招き
地元周辺~京都府南部をご案内!


総勢11台での楽しいツーリングとなりました♪
冬眠間近!合同ツーリングだよ全員集合!の巻 」より



ということで・・・

振り返ってまいりました私の2020年。

今年はコロナ、コロナの大変な年でしたが、クルマ遊びは屋外で

ソーシャルディスタンスを保って出来るので最低限の活動は出来ましたね。

来年はとっととコロナに終息していただいて、大きなロードスターの

ミーティングも復活~参加したいもんですなー。



最後に・・・

拙ブログをご覧いただいた全ての皆様へ最大の感謝を!

1年間お付き合いいただき誠にありがとうございました。

読者の皆様方がご家族お揃いで輝かしい新年を

お迎えになられることを祈念いたしまして、

本年最後のエントリーといたします。

それでは皆様、良いお年を!

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2020/12/31 08:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2020年12月31日 8:26
ロードスター的には最高の一年でしたね。
来年はお会いできることを願っています。
よいお年をお迎えください😊
コメントへの返答
2021年1月4日 8:12
ハルさま
返信が遅れ申し訳ありません。
あらためまして・・・
新年おねでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今(2020年)から34年前の愛車:マツダ サバンナRX-7(SA22C 後期型 昭和5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation