• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

アルミチェックバルブ失敗!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
残念なお知らせです⤵
下記整備記録で取り付けしたチェックバルブですが、失敗に終わりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/2260624/7419037/note.aspx
コチラは買わないでください。
2
チェックバルブの中身です。
矢印のゴム板が蓋になって通気をコントロールしますが、熱ダレして何処かに吸われて無くなってしまいました(汗)
3
ゴム板がスプリングで押されて蓋されていますが、通気側からはスプリングが縮むため通気する仕組みです。
この蓋が熱ダレして加圧に耐えられずチェックバルブから飛ばされてしまいました。
マスターバッグ内かサージタンク内か…はぁ
4
このようにゴム板に被さります。
5
とにかく全部のチェックバルブを戻さなくては…
と、とりあえず全てチェックバルブを分解したところナント!物によって違う形状が違いました。コチラは先程のものよりはマシな感じ。
まぁ、捨てますけど。
6
アルミチェックバルブの耐久検証は失敗という結末でした。
元のバルブに戻しました。めでたし、めでたし。

24/2/11:追記
新たなチェックバルブを購入しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/2260624/7672997/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードセンサー交換(リア)

難易度:

雨の検証~コーティング状態&ワイパー性能確認(ワイパービビり問題)

難易度:

テールランプ電極焦げ修理

難易度:

エアマスセンサー点検作業

難易度:

エンブレムのブラック化 ver2

難易度:

【忘備録】オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月4日 9:27
お世話になります、ホンダ純正、または日産純正品のチェックバルブを使うのはダメですか?
私は日産とホンダのチェックバルブを愛用しております。
コメントへの返答
2024年2月4日 10:50
コメントありがとうございます😊
さすが、流用の神ですね。
それは大変耳寄りな情報です。是非参考にさせて頂きます👍

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュを降ろさずエアコンフラップ修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 15:20:31
エアコンフラップの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 14:57:45
MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation