• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月06日

今年もあと半年

今年もあと半年

早いもので今年もあと半年で終わりです。


書くネタが無いので近況の話でも。





~ 仕事 ~

前の仕事を辞めてから、相変わらず派遣の仕事をしてるんですが、先週から新しい派遣先に夜勤のみで行っています。

しかもソコは自動車関係の部品メーカーなので節電対策の土日操業が今週から始まりました。
代わりに木金が休みになるので明日は休みです。

9月末まで続くとのことで、周りと休みが合わなくなるのでみんな「土日休みがいい」と嘆いてますが、まぁ我慢して仕事に励もうと思います。





~ 地デジ ~

いよいよ今月24日でアナログ放送終了となり地上デジタル放送になるわけですが、まだ自分の部屋のテレビは14型ブラウン管テレビのままです。

アナログ放送を見てる人は分かると思いますが、画面左下にアナログ終了のカウントダウンの表示がされました。
一応、番組の妨げにならないように少し透けてるけど、局によっては透けてなくてハッキリと表示されてソコの一角が見えない状態になってます。

この影響で総務省には苦情の嵐だそうで…。
オペレーターの人たちは大変だなぁ。


僕はチューナーでも買ってしばらくはこのテレビのままですかね。

前から欲しかった液晶テレビが型落ちになったので結構安くなりましたが、新モデルが出るたびに機能・性能アップしてるのでもうちょっと待とうかなと思います。




ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/07/06 13:00:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

アバルト
白二世さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年7月6日 13:27
地でジカに対して アナログマがいるとは(゚□゚ノ)ノ ビックリ!!
コメントへの返答
2011年7月6日 14:01
2ちゃんねるから誕生して今月24日に絶滅するらしいですよ。
2011年7月6日 16:23
平日休みのデメリットは、友人と合わずに遊べない、イベントに行けないなどがありますが、逆のメリットもあります。
ETC千円も無くなったし、平日休みを楽しみましょう♪

(; ̄× ̄)ただ、こっちは月一の「おはおか」が無くなる可能性が・・・。
コメントへの返答
2011年7月6日 22:53
そうですね~、平日の上限2000円の適用がされてたら良かったんですけどね~。

ねこさんも車業界人ですよね。
この数ヶ月は勾玉さんが「おはおか」をリードしていったらどうですか?

プロフィール

「40代突入で中年の仲間入り? http://cvw.jp/b/269753/45867828/
何シテル?   02/12 21:12
はじめまして。 元GTOツインターボ乗り、現在はR34スカイラインに乗っているカズヤと申します。 ドライブや旅行が好きなので、日本各地を巡っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My GTO プロモーションビデオ? 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:35:41
 
北海道の旅 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:30:48
 
ドラぷら 
カテゴリ:道路交通情報
2010/08/08 20:55:41
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4台目の愛車は再びスカイラインになりました。 2001年式6月登録の後期型25GTター ...
三菱 GTO 三菱 GTO
3台目となったのは、小学生の時にSFC「ゼロヨンチャンプRR」で車名を知って、中学の頃か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33が事故って次に買ったのが、大宮にある激安中古車屋にて18万円で136,000km・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての自分の車となったのは小学生の頃から好きなスカイラインでした。 本当は33より3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation