• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh no! kazuyaのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

喜多方ラーメンを食べに行こう!

喜多方ラーメンを食べに行こう!3月28日 土曜。

この週末は天気が良さそうだったので夏タイヤに交換してどこかドライブしようと思い、ネットで行き先を検索してたら「喜多方ラーメン」の記事が目にとまり、そんなに遠くないのでラーメン食べに喜多方へ行ってきました。



喜多方ラーメンというと日本三大ラーメンのひとつで、その中の超有名店なのが「坂内食堂」さんです。
坂内食堂は長い行列が出来る人気の店なので一度は食べに行ってみたいものの、長時間並ぶのは躊躇してしまい、これまで訪れることはありませんでした。
…っていうか、喜多方は何度か訪れてるけど、喜多方でラーメンを食べたことがなかったです。
昔、地元にある喜多方ラーメン店には訪れたことはあるけど、やはり本場で食べてみたいな~と思いました。


喜多方ラーメンを食べに行く前に、喜多方ラーメンのことをネットで色々と調べてみました。

スープは基本醤油ベースだけど店によって塩や豚骨とか様々な味になっていて、麺は近くにある飯豊山の名水を使った「平打ち熟成多加水麺」という平打ち縮れ麺を使っているようです。
喜多方ラーメンはその麺に特徴ありってことかな?

あと、喜多方には「朝ラーメン」の習慣があります。
これは、夜勤明けに食べに行く人や朝の農作業後の朝食としてラーメンを食べに行くようで、朝7時から開店している店も何軒かあるようです。
ちなみに坂内食堂も朝から営業しているので、その習慣に倣って朝ラーしてみることにしました。朝ならそれほど行列にならないと思いますしね。

ついでに喜多方ラーメンの元祖「源来軒」さんでも食べてみたいな~、ということで2軒のラーメンを食べに行くことにしました。




午前5時半頃に出発。

朝日がまぶしい!

高速は使わずひたすら下道を走って朝日を浴びながら喜多方へ。



約2時間後、喜多方に着き、まずは坂内食堂へ向かうことに。
近くまで来ると坂内食堂の駐車場が見え、すでに満車でした。

すぐ隣にある市役所の駐車場も使えるようだけど工事中で入れなかったので、その隣のラーメン館の駐車場に停めて歩いて向かいました。


喜多方で一番の有名店「坂内食堂」

食べログによると連休中の朝でも行列になるようですが、まぁこの日は普通の週末だったので行列もなくすぐに中に入れました。

入ると左側にレジがあるので、まずはソコで注文をしてから席に着きます。

今回はオススメの「肉そば」にしました。

肉そば(950円)

10枚以上の肉で覆われて麺が見えません。
薄っぺらな肉ではなく、厚みもあって食べ応えのあるお肉です。
肉をどかすとネギと共に平打ちの麺が現れました。

スープは塩で、自分としてはちょっとしょっぱい感じでしたが美味しくいただき、スープも全部飲み干して完食しました。



その後、店を後にして駐車場に戻り、この後は源来軒へ~と行きたいところですが、満腹だし店も10時開店なので、とりあえず道の駅「喜多の郷」のCPを取りに行きました。



午前9時前に道の駅に着いてトイレ休憩し、ハイドラの地図を見ててこの後はココから先の米沢周辺のCP巡りでもすることに。
ルートを確認してると、満腹と春の陽気でなんだか眠くなり、そのまま眠りに…。

10時半頃に目が覚めて再出発しました。



で、国道121号を走って米沢へ。

国道121号で米沢へ
山形県に入ります。



午前11時半頃、米沢市街地に入り、CPになっている上杉神社に寄ってみることに。

上杉神社の舞鶴橋。親子連れが鯉と鳩に餌をあげている。
上杉謙信といえばこの「毘」

ココはかつて米沢城があったところで、上杉謙信が祀られているという神社。
この毘沙門天の「毘」の旗が目に付きます。

舞鶴橋には鯉や鳩がいて観光客が餌をやっていました。


かつては米沢城だった。上杉氏が居城した所。
拝殿。思ってたより結構観光客がいた。

せっかくなのでお参りを。



その後は主に駅CPを巡りながら米沢・南陽をぐるっと回って再び喜多方へ戻りました。





午後3時半頃、再び道の駅「喜多の郷」でトイレ休憩を。

だいぶ腹も空いてきたので喜多方ラーメンの発祥の源来軒へ向かうことにしました。
それで、ココから源来軒までのルートと所要時間を確認するため、グーグルマップを使ってみたら、クチコミも表示されたのでちょっと見てみると…?

スープが薄い、麺が伸びてコシがない、接客が悪い、などが目に付き、「ええっ!?」って思いました。
「ホントなのかな~?」とあまり信用しませんでしたけど、食べログの方ではそこまで評価は悪くなかったですからねぇ。
まぁ、そのグーグルや食べログのクチコミでの評価は参考程度にしか見てないので、まずは自分で味わってみないとですよ。


約10分後、源来軒に到着です。

喜多方ラーメンの元祖「源来軒」

ココが喜多方ラーメンの元祖で、店の看板も大きく「元祖」をアピールしています。
駐車場にはクルマが3~4台停まってるぐらいで混んでないみたい。

店に入るとテーブル席しかなく、カウンター席はないようです。だから昼時とか混雑してる時は相席になるでしょう。ちなみに2階にも席がある。

メニューを見ると、ラーメンや餃子はもちろん、丼物や焼きそばなど豊富でした。
ラーメンも醤油、味噌、塩もあります。

今回は元祖となったラーメン(醤油)をいただきました。

ラーメン(醤油)650円

昔ながらのシンプルなラーメンです。この写真ではわからないけど器も外側が赤くて昔を感じる。

早速食べると例のクチコミのとおりでなんか薄いな~と感じました。
ただ、朝に食べた坂内食堂の味のしょっぱさに慣れてたのもあってかですけどね、何口か食べてるとちょうど良い味で美味しかったです。



これで今回の目的は達成したので、最後に会津若松にある福島の観光名所CPの1つ「会津武家屋敷」へ。ついでにその奥にある東山ダムのCPも取りに行くことに。



午後5時過ぎ、会津若松に入り、会津武家屋敷CPを獲得し、その奥の東山温泉街を通り抜けて東山ダムへ。
で、温泉街の町並みを見ながら走ってると廃墟となったホテルがあり、廃墟好きとしては見てみたいので帰りに寄ってみることにしました。

東山ダムに着くとダム湖が氷に覆われていました。

東山ダムは氷に覆われていた。

ダムのCPも取れたことなので引き返して廃ホテルへ。



東山温泉にある廃墟となった旅館「東山閣キャニオン」

廃墟となった「會津東山閣キャニオン」は結構大きい旅館でした。
温泉街に行くとこういう廃業となったホテルをよく見かけますが、ココの東山温泉にもあったんですね。
周りのホテル・旅館も昭和を感じさせる造りで個人的に好きですね~。

建物が古い射的場

こんな射的場もあったりね。



だんだんと薄暗くなってきてあとはもう帰るだけなので、国道49号で新潟へ帰りました。

夕日で染まる磐梯山



家に帰る前に食べて帰ることにして、朝昼はラーメンだったので晩は寿司を食べることに。

で、すごく久々にかっぱ寿司へ。
かっぱ寿司も今はタッチパネルで注文できるんですね、だいぶ前に食べた時は席にあるマイクみたいなヤツで注文してた覚えがあるけど。

サーモンなど全部で13皿食べた。

サーモン尽くし。他にも色々と食べて最後にチョコケーキで〆ました。



午後10時前に家に着き、これにてドライブは終了です。

さて、今回喜多方ラーメンを食べに行きましたが、喜多方はラーメン店が120軒もあるそうで人口当たりに対して日本一だそうです。
喜多方は「蔵のまち」と言われてるけど、これだけ市内にラーメン店があると「ラーメンのまち」とも言えますね。もうそこら中でラーメン屋を見かけました。

ちなみに喜多方ラーメンが全国区になったきっかけが有名店の「まこと食堂」さんだそうで、また機会があればソコのラーメンも食べてみたいですね。また朝ラーを狙ってでもね。




今回の走行ログ

ハイタッチ!drive 【新潟~喜多方~米沢】
2015年03月28日 05:31 - 21:54
457.84 Km 11 時間 52 分
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得
バッジ45個を獲得、テリトリーポイント430pt.を獲得




今回の走行距離は463kmで、平均燃費9.45km/Lでした。




喜多方・東山でのフォトギャラリーはGTOの愛車紹介にてご覧ください。

喜多方ラーメンを食べよう!
会津東山温泉にある廃墟「會津東山閣キャニオン」




関連情報URL : http://www.ramenkai.com/
Posted at 2015/04/05 20:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2015年03月27日 イイね!

みんカラ8周年 & ハイドラ2周年

みんカラ8周年 & ハイドラ2周年久々にPC起動してます。書くネタがなかったので放置状態でした。

だんだんと春めいて気温も上がり、もう雪は降らないだろうと思って夏タイヤに交換しました。
明日も天気が良いようなのでちょっとドライブしてこようと思っています。




さて、先日13日にみんカラ8周年を迎え、明日でハイドラ2周年となります。

いつも足あとやコメント・イイね!していただき、ありがとうございます。
僕はイイね!は使ってないので大変恐縮しています。

あと、ちょっと申し訳ないけどココ数年ログインしていないっぽいお友達を一部削除しました。
僕と同時期の頃に始められた方々なんですが、もう戻ってくる気配がなさそうだったので…。

長年見てると、みんカラ始めて2~3年ぐらいで更新が止まって放置しているような方も多い様な気がします。
まぁ、例えブログなど何かしらの更新がなくても、ログインして周りとの交流があれば別にそれでもいいと思いますけどね。




ハイドラについては、今年はCP4500個以上あわよくば5000を目標ですかね。

そういえば最近、ソフトバンクの地元CMを見てたら、サービスエリア拡大によりこれまで圏外だった奥只見にもようやく電波が入るようになったらしいので、これでたぶん奥只見ダムのCPと観光名所がゲットできそうです。




ということで、みんカラのサービスが続く限りはこれからも続けていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
覗き見程度で良いのでたまに見に来てもらえると嬉しいです!




Posted at 2015/03/27 22:22:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「40代突入で中年の仲間入り? http://cvw.jp/b/269753/45867828/
何シテル?   02/12 21:12
はじめまして。 元GTOツインターボ乗り、現在はR34スカイラインに乗っているカズヤと申します。 ドライブや旅行が好きなので、日本各地を巡っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:36:26
本荘さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 12:49:08
My GTO プロモーションビデオ? 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:35:41
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4台目の愛車は再びスカイラインになりました。 2001年式6月登録の後期型25GTター ...
三菱 GTO 三菱 GTO
3台目となったのは、小学生の時にSFC「ゼロヨンチャンプRR」で車名を知って、中学の頃か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33が事故って次に買ったのが、大宮にある激安中古車屋にて18万円で136,000km・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての自分の車となったのは小学生の頃から好きなスカイラインでした。 本当は33より3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation