• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

物欲が…

物欲が…    


あれも欲しい これも欲しい

もっと欲しい もっともっと欲しい~





ココ最近、新しい「コンパクトデジカメ」「デジタル一眼カメラ」「パソコン」が欲しくてたまらない状態になってます。



↑の画像のコンデジは5年前に買ったもので、そろそろ新調したいなぁと考えてました。

最近のコンデジは高画質なのはもちろん、フルハイビジョン動画も撮れるカメラが多くなりましたね。
YouTubeなどでそのコンデジで撮った動画を見るとビデオカメラに負けないぐらいの高画質になってます。
今度、車載動画用などにそういうコンデジを買って撮ってみようかなと考えたりしました。



それと、みんカラでデジイチで撮った綺麗な写真がアップされてるのを見て、
「自分もデジイチ欲しいなぁ、とりあえず手頃な価格で買えそうなデジイチを買ってみようかなぁ?」
と思うようになりました。

デジイチは全くのド素人なので、最近はネットで基本的なことを検索して調べたりしてますが、なかなか難しいものです。
一応デジイチでもフルハイビジョン動画が撮れるヤツを検討したりもしてます。
ボケ味を活かす動画も撮ってみたいですからねぇ。

昨日は、家電量販店でデジイチを物色したりデモ機を使ってみましたが、全然使い方が分からず結局カメラを構えるぐらいしかしませんでした。



PCの方は6年前に買った中古PCで、型式を調べると廉価版・低価格PCなので、普通にネットするぐらいなら何ら問題ないけど、フルハイビジョン動画を再生するとカクカクで重くなってます。
動画編集も作業が遅くてはかどらないので、高性能なPCが欲しいなぁと思うようになりました。





と、まぁ今優先的に欲しいのはデジカメなので、各メーカーのHP見たり、価格.comの口コミなど見たりして色々と検討してみようと思ってます。




全ては「北海道の旅」のために…





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/03/11 03:45:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年3月11日 7:58
おおっ北海道いいっすね!
私もツーリングの聖地にいづれ行かねばと思っとります

デジ一楽しいですよ(^o^)
ボケ具合がコンデジに比べてあり(私のブログ参照して下さい/)撮る時のレスポンスがいいですね。コンデジは撮る時にタイムラグがある気がします。
でも動画のこと考えるとコンデジがいいですよね
デジ一を車載マウントすると危なそうです

長文すいません
コメントへの返答
2012年3月11日 11:00
こんにちは。

ハイ、Tankaさんのブログでもデジ一の写真がアップされてるのを知ってるので、先日振り返って見てましたよ。

デジ一でも小型軽量のミラーレス機を使って車載撮ってる方もいますね。
一眼レフだと重くてマウントから外れて落として壊してしまうかもです。
2012年3月11日 9:01
ブルーハーツ、キターヾ(≧∇≦)

って、蝦夷に上陸すんの??

いつ???
コメントへの返答
2012年3月11日 11:14
昔聴いたことのある懐かしの曲です。

蝦夷地は今年GWに行こうかなぁ…と。
今のところ、どういうルートで回るか考え中ですよ。

そこら辺については後日ブログにて!
2012年3月11日 9:50
家電はキリがないですよね(;´∀`)

私も先日、約7,8年前のデスクPCが逝った為に、
安いモノですが購入いたしました。

やはり、新しいモノは良いです!


…おぉ、北海道ですか(´∀`)
コメントへの返答
2012年3月11日 11:26
そうですよね。
毎年進化し続けて常に新商品を気にしてたらいつまで経っても買えないですからねぇ。

今の安いPCでも昔のPCと比べれば快適ですしね。


北は30歳になった節目と言うことで行こうかなと思っとります。
2012年3月11日 11:27
ちょうどGWに札幌オフがあるから、ソレに参加するべし!!(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2012年3月11日 14:01
オフの開催日と日程がちょうど合えば良いんですけどね。
2012年3月11日 11:29
コンデジ、自分が使っている機種が叩き売り状態ですのでオススメしますよ~。
裏面照射CMOS搭載で2万もしないで買えるってのはお買い得だと思うんですよ~。

PCはもう少し待つべきですよ~。
インテルのCPUが新世代になりましたから、夏モデル以降が宜しいかと。
旧モデルにするにしても、夏モデル発売以降の値落ちを待った方が良いと思われます。
コメントへの返答
2012年3月11日 16:08
YouTubeで動画がどのように撮れてるか参考にしながら探してていくつか候補はあるんですけどね。

そうですね、PCはもう少し待つつもりでいます。
単にそこまで金が回らないからなんですがね。
良い感じに値落ちしてくれるとなぁ。
まぁPCに関しての知識も疎いので色々と調べてみようと思います。
2012年3月11日 13:42
デジイチええよねー、よし買おうw

kazuyaくんみたくたくさん写真撮ってフォトギャラのせる人には必需品じゃね?

でもパソコンも必要じゃな、鬼ローンでどっちも逝こうwww
コメントへの返答
2012年3月11日 16:19
はい、エエですよね~。
型落ちしたモデルだと3~4万円台で買えるのもあるので、手始めにそういうデジイチ買おうかなぁと思ったりしてます。

パソコンも欲しいし、液晶テレビも欲しいんですよね~。
あと、GTOもそろそろ12ヶ月点検に出そうと考えてるのでお金が掛かりますわ。
2012年3月11日 20:29
働け!働け!働け!!
キリキリ働いて・・・

大仏に買って♪
o(*⌒―⌒*)o
コメントへの返答
2012年3月11日 23:45
え~?
大仏さん、一眼レフにミラーレスを持ってるじゃないですか~。

それと、もしかしたらその持ってるカメラとかぶるかも?
2012年3月12日 0:38
一眼は入門機買うとのちのち後悔するよ~
と言うか、うちは後悔まっただ中w
まぁ、ボディーは消耗品と割り切ればオーバーホールせずに代替えってのもアリかも?
コメントへの返答
2012年3月12日 20:08
う~む、そうなのですか~。

とりあえずデジイチを始めてみようって感じなので、ある程度使いこなせるようになって、何か拘るようになったら考えようと思います。

金銭に余裕があるなら最初から中級機を買うのも良いかも、ってネット上にはありましたけどね。
2012年3月12日 9:29
今度はkazuya君、北海道かぁ。
旅るねぇ!
そんで旅するならカメラ欲しいものねぇ^-^

デジイチはレンズが高いです…。
コメントへの返答
2012年3月12日 20:26
そうですね~、せっかく北海道へ行くのでデジイチで良い写真を撮ってみたいんですよ。

レンズ高いですよね。
今まで全然知らなかったけど、ちゃんと管理しないとレンズにカビが生えるみたいですから結構大変ですね。
2012年3月12日 12:34
うちもカメラほしい・・・
コメントへの返答
2012年3月12日 20:38
たしか去年夏に会ったときにスマホのカメラで撮ってましたよね?

あおいさんもデジイチ始めましょう!
2012年3月12日 13:38
デジカメなつも新しいの買おっかなぁ?
一応持ってるから買うタイミングがわからなくてw
北海道旅行イイですねぇ(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年3月12日 21:05
う~ん、新商品が出るたびに高画質になってますからねぇ。
今はアートフィルターなど面白い機能が付いてるのでソレ目当てで買うとか?


北海道は今まで行ったことがないので、今年こそは行ってみようと思ってますよ。

プロフィール

「40代突入で中年の仲間入り? http://cvw.jp/b/269753/45867828/
何シテル?   02/12 21:12
はじめまして。 元GTOツインターボ乗り、現在はR34スカイラインに乗っているカズヤと申します。 ドライブや旅行が好きなので、日本各地を巡っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My GTO プロモーションビデオ? 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:35:41
 
北海道の旅 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:30:48
 
ドラぷら 
カテゴリ:道路交通情報
2010/08/08 20:55:41
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4台目の愛車は再びスカイラインになりました。 2001年式6月登録の後期型25GTター ...
三菱 GTO 三菱 GTO
3台目となったのは、小学生の時にSFC「ゼロヨンチャンプRR」で車名を知って、中学の頃か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33が事故って次に買ったのが、大宮にある激安中古車屋にて18万円で136,000km・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての自分の車となったのは小学生の頃から好きなスカイラインでした。 本当は33より3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation