• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

二度あることは三度ある

二度あることは三度ある
早いもので今年も1ヶ月をきりました。

先週木曜に雪が薄く積もり、まだ夏タイヤでしたがABSを利かせながら通勤してました。

日曜にスタッドレスタイヤに交換しようとタイヤを出してみたら、エア漏れがあったようで2本のタイヤがパンクしてました。
確認するとエアバルブやリムからの漏れがあったので、行きつけの整備工場で直してもらい、これで冬の準備ができました。




さて、「二度あることは三度ある」と言う「ことわざ」があるように、三度GTOにクラッチトラブルが発生してレッカーを呼ぶハメになってしまいました。

最近忙しかったけど今日は定時で終わったので、帰りに医者に行こうとしていたのですが、家の近くまで来た所でクラッチペダルを踏んだら「スカッ!」と抜けました。
ギアチェンジが出来なくなり、そのまま惰性で運良くコンビニの駐車場へ入ることができました。
フルードの臭いがしてきたので、↑の画像のとおりにフルードが抜けてしまったようです。

それで、レッカーを呼んで行きつけの整備工場へ送ってもらいました。
おかげで、医者へ行き損ねました。


前回はクラッチマスターシリンダーが原因でOHしてもらったけど、今回の原因は何だろう?クラッチのホースが破裂したのかな?

まぁそんなことで、またしばらく代車生活が始まりました。




ブログ一覧 | GTO | クルマ
Posted at 2013/12/04 21:24:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ルネサス
kazoo zzさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年12月5日 5:32
ひでえ><
・゜・(ノД`)・゜・

……表面上まだまだ新しく見えるGTOだけど、実は現実はジミにおじいちゃん。。。

人間と同じく毛細血管系から傷んでくるのかな?
(ノД`)
はよ直るとイイね。
コメントへの返答
2013年12月5日 8:06
おはようです。

見た目とは裏腹にポンコツです。
外装もバンパーはキズだらけですけどね。

原因はまだ不明ですが、簡単に直ると良いです。
ただ、部品が入るまで時間が掛かるかもですが。

プロフィール

「40代突入で中年の仲間入り? http://cvw.jp/b/269753/45867828/
何シテル?   02/12 21:12
はじめまして。 元GTOツインターボ乗り、現在はR34スカイラインに乗っているカズヤと申します。 ドライブや旅行が好きなので、日本各地を巡っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My GTO プロモーションビデオ? 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:35:41
 
北海道の旅 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:30:48
 
ドラぷら 
カテゴリ:道路交通情報
2010/08/08 20:55:41
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4台目の愛車は再びスカイラインになりました。 2001年式6月登録の後期型25GTター ...
三菱 GTO 三菱 GTO
3台目となったのは、小学生の時にSFC「ゼロヨンチャンプRR」で車名を知って、中学の頃か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33が事故って次に買ったのが、大宮にある激安中古車屋にて18万円で136,000km・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての自分の車となったのは小学生の頃から好きなスカイラインでした。 本当は33より3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation