恒例ですが今年最後のブログは僕の2014年を振り返ってみます。
写真を添えて主な話題「GTO」、「ドライブ」、「オフ会」の3つに分けて紹介していきます。
(画像の上にカーソルを乗せると写真のコメが見れます。)
GTO編


去年は3度のクラッチトラブルでレッカーを呼ぶことになって大変な目に遭ってしまいましたが、今年はそういうトラブルは無く、なんとか乗り切ることが出来ました。
しかし、7年14万km使い続けてきたTEIN車高調の1本にオイル漏れが見つかり、これを機に新しい車高調にしようかな、ということで格安のラルグス車高調にしました。
埼玉のショップで購入して取付もその店でやってもらうべく埼玉まで行ったけど、残念ながら固着でなかなか外れず、結局は7年前に純正→TEINに交換してもらった地元のギャラリィにお願いしました。
7年前も純正足が固着で外れなかったけど、なんとかやってもらったことがあるのでね。
あと、その車高調と同時進行で夏タイヤに交換後、ハンドルがブレてしまい、バランス取り直しても直らなかったのでそのまま乗っていました。
ある日、試しに前後入れ替えたら治まりましたが、時すでに遅しでタイヤ1本の一部分が超偏磨耗してしまいました。
まぁ遅かれ早かれタイヤ新調しないとな~と思ってたので、まぁいっか、ということで。
それから総走行距離については、現時点で28.9万kmになり、もう少しで29万kmに。
このまま順調にいけば来年中にはいよいよ30万kmに到達します。またその時になったら報告します。
ドライブ・ハイドラ編


















今年は主にハイドラのバッジ獲得を目的としたドライブが多かったです。
去年は九州とか遠くへ出掛けましたが、今年は主に関東方面に出掛けていました。ただ、神奈川方面はあんまり行かなかったなぁ。
全国的には遠い所でも滋賀・京都、あとは千葉の館山や銚子などでしたね。
今日は良い天気だったので今年最後にちょっとだけCP巡りを兼ねて会津柳津の円蔵寺へ行ってきました。
クルマが塩で真っ白に汚れてしまったので、帰宅後に洗車しておきました。
オフ会編



6月


今年最初のオフ会は地元のランエボ乗りの
あつし31さんとでした。
今年一番多くお会いしたお方でもあります。
ハイドラユーザーとして主にハイドラネタで話が尽きませんでしたね。
8月


お盆前、初対面となる地元のフィット乗りの
ラム★さんと。
僕の奥只見ブログで見てくれたことがきっかけで知り合ったお方です。
GTOでドライブすることになり、魚沼スカイラインへ出掛けました。
紅葉の奥只見へ行ってみたいと言っていたので、機会があればまたご一緒するつもりでしたが、仕事が忙しかったみたいでタイミングが合わずじまいでした。
なので、来年に機会があれば、ということでヨロシクです。


お盆に入って14日、東京のGTO乗りの
KURENAI♪紅♪(へきる)さんと。
へきるさんが石川でのオフ会終了後、新潟経由で帰る際についでに…ということで去年11月のMMF岡崎以来の再会でした。
この時のブログをアップしたところ、後日みんカラ新機能の「まとめ」コンテンツの「オートサロン特集」の方にもアップされました。
ブログ自体は無関係なのですが、へきるさんのGTOは過去にオートサロンに出展されたデモカーということで、自動的にピックアップされたみたいでした。
それについてへきるさんは結構嬉しがっていたようです。


下旬の27日、横浜のGTO乗りの
yunoさんと。
yunoさんが東北一人旅の帰り道に新潟に寄るとあったので久々に会うことになり、2011年のオフ会以来で約2年半ぶりの再会でした。
居酒屋で飲み食いしながら昔の思い出話に花が咲きました。
しかも、奢ってもらって大変ゴチになりました、ありがとうございました!
10月


24日夜に3ヶ月ぶりにあつしさんと会うことになり、ラーメン食べに天下一品へ。
その後は、彼のブログに出てくる
「あつしガレージ」へおじゃますることになりました。
会社の倉庫だけど、私物化となっているガレージです。


26日は初対面となる地元のR32GT-R乗りの
PURPLE RISEさん主催のオフ会でした。
彼は今年から県内のR乗りを集めての「Rオフ」も主催していますが、ソレとは別に国産スポーツカーオーナーとも交流したいということで開かれました。
このオフは県内在住で90年代の国産ビッグスポーツカーオーナーをターゲットとしています。
今回は第1回なので参加者はスープラの
Loozerさんと僕の3人だけでしたが、今後県内のオーナーに声を掛けていくそうなので、参加者が増えることを楽しみにしています。
ちなみに、このオフ会で弥彦山に行った際にiQ軍団のオフ会とちょうど重なり、写真を撮り損ねてしまいましたが、主催者の
ミャンチさんともお会いしました。
11月


14日の夜。今年3回目でまたまた登場のあつしさんと、今回お初で地元のS2000乗りの
NALxさんとのラーオフ。
当初はあつしさんと2人でラーメン食べに行くつもりでしたが、タイミングよくNALxさんも来られるということで3人で食べに行きました。
あつしさんのエボを運転させてもらったり、NALxさんもハイドラユーザーなので3人でハイドラネタで盛り上がってました。

22日の昼。今年最後は福島のGTO乗りの
ユキ@RB&Rさんと。
最近、週末になると新潟の方へたまに来られているようで、もし都合が合えばお会いしましょう、とお誘いがあったので1年半ぶりに再会となりました。この日は2ndカーのミライースでした。
で、一度行ってみたかったラーメン屋に行き、がっつりと食べてきました。
GTOが復活したことなので、今度会う時は是非GTOでお願いしますぜ。
…と、こんな感じの1年でした。
今年の走行距離はそんなに伸びないかな?と思っていたけど、近場をメインでアチコチ走っていたら結局は例年と同じくらいになりました。
とりあえず今年も無事に走れてこれて良かったと思います。
それから、今年のオフ会は珍しく地元だけでしたが、今年も新しくお会いした方々との交流があったりでとても楽しかったです。
と言うことで、2014年最後のブログでした。
あいかわらず地味なブログですが、読んでいただきありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします!
それでは良いお年を~