• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

ぐるっと北東北の旅 ~最終日~

ぐるっと北東北の旅 ~最終日~ 旅の4日目、最終日です。

この日は特に決まった目的地はなく、新潟へ帰るのみです。その際に所々のハイドラCPに寄り道しながら帰ることにしました。
本当は早朝に盛岡八幡宮とか行こうかなと思ったのですが、この日の天気は雨の予報でしたし早く家で休みたかったので、また今度の機会に。




午前6時前に道の駅「紫波」を出発し、駅CPを巡りながら花巻空港へ。

空港CPや国道4号CPを取って北上へ。

北上の村崎野駅へ寄った所で眠くなり、近くのコンビニで仮眠をすることに。紫波を出発してからまだ1時間程度なのに。

午前8時頃、目が覚めて外を見ると雨が降っていました。



国道4号を南下して北上から金ケ崎に入ったところで24時間営業のラーメン屋があったので寄ってみることにしました。

ゆにろーず 金ケ崎店

看板に「にんたまラーメン」って書いてあるのでコレが店名かと思いきや、右下に小さく「ゆにろーず 金ケ崎店」とあったのでソッチが店名でした。

注文したのはこのお店の看板メニューのにんたまラーメン。

にんたまラーメン(味噌)


醤油・味噌・塩の3種類から選べます。背油が浮いているように見えるけど、コレはにんにくチップを揚げたもの。



美味しくいただいた後は、再びCPを取りながら先へ進みました。

東北本線・701系

主に駅CPを巡り、途中で列車を見かけては写真を撮ったりしました。



その後、宮城に入り、宮城県内のCP巡り(主に仙台)はまた今度ということで、東北道・大和ICから高速へ。

午後5時頃、ちょっと腹が減ったので磐越道・五百川PAで春の山菜とろろそばを。

春の山菜とろろそば



そんなこんなで、午後10時前に家に到着し、北東北の旅は無事終わりましたとさ。





…ということで、秋田と盛岡で名物食べれたし、各地で色んな風景を見たり、久々の遠出することが出来て楽しかったです。ただ、やっぱりドライブするなら自分の好きなクルマだったらもっと楽しかったかもですけどね。

今回は山を走ることが多かったので、軽のパワーだと上りがキツかったです。ターボなら少しはマシかもしれませんけどね。
あと、帰りの混雑した東北道を走ってるときに上り坂だとスピードがすぐに落ちてしまうこともあり、前車について走ってると上り坂で失速するクルマを結構見たので、ちゃんと意識して走らないとこういうのが渋滞の原因になるんだなと思いました。

来年夏あたりには自分のクルマ購入できればいいな、お金がある程度貯まってたらだけどもね。





今回の走行距離は1,785kmでした。





ハイタッチ!drive 【紫波~新潟】
2017年05月06日 05:42 - 21:45
490.68 Km 11 時間 52 分
19ハイタッチ、コレクション4個を獲得
バッジ84個を獲得、テリトリーポイント840pt.を獲得





     おわり




ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2017/06/24 21:40:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夏季休暇
hidetonoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「40代突入で中年の仲間入り? http://cvw.jp/b/269753/45867828/
何シテル?   02/12 21:12
はじめまして。 元GTOツインターボ乗り、現在はR34スカイラインに乗っているカズヤと申します。 ドライブや旅行が好きなので、日本各地を巡っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My GTO プロモーションビデオ? 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:35:41
 
北海道の旅 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:30:48
 
ドラぷら 
カテゴリ:道路交通情報
2010/08/08 20:55:41
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4台目の愛車は再びスカイラインになりました。 2001年式6月登録の後期型25GTター ...
三菱 GTO 三菱 GTO
3台目となったのは、小学生の時にSFC「ゼロヨンチャンプRR」で車名を知って、中学の頃か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33が事故って次に買ったのが、大宮にある激安中古車屋にて18万円で136,000km・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての自分の車となったのは小学生の頃から好きなスカイラインでした。 本当は33より3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation