• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきたかの愛車 [ホンダ アコード]

2017.4.1 早春の房総半島 走食系ツアー その②

投稿日 : 2017年04月03日
1
長柄の道端で見つけた木彫りのクマ像。

点々と十数体陳列されています。

何ともシュールな光景・・・

2
良く見ると、直接切り株に彫ってありますね!


3
次は、大多喜市のハーブガーデンへ。

全天候型室内ガラスハウスのハーブ園だそうです。

4
中はこの様に、広大な屋内に季節のハーブが育つ庭と店舗が同居しています。

ハーブの香りが心地いいです♪

5
早めのお昼に、リニューアル1周年記念限定のランチバイキングを頂きました(^^)

90分制で、10種の贅沢野菜のサラダにシェフの気まぐれ春のピザ、いすみ米麺のクリームパスタ、ハーブオムライス、ハーブ農園こだわりカレー・・・etc

デザートにプリンとケーキも頂いて満腹になりました~!
6
幸せな気分のまま、勝浦市の吉野酒造へ。

「良い環境がよい酒を造る」がモットー。

広大な私有地の山林より湧き出る清冽な自然水を使用、伝統ある酒造りを継承していて金賞受賞の常連。

最近TVロケ地として有名だそうです。
7
清酒「腰古井」の蔵元で、天保元年(1830年~)の創業だそうです。

築後100年の母屋は総桧造り、建坪260平方m、酒蔵には鉄格子がはまり、土蔵はなまこ模様、酒を祀った神社は、樹齢数百年の神木シイノキもあるそうです。
8
親にお土産として、
「純米大吟醸無濾過生原酒 初しぼり」
新春に初めて絞る、少量仕込でじっくりと醸された純米大吟醸。
上品な香りとほのかな甘みらしいです。

もう一本は、「純米大吟醸仕込梅酒」
添加物を一切使用せず、上品な甘さと香り、梅がギュッと詰まった味とコクを楽しめる様です。

渡したときに、少し飲ませてもらおう(笑)


その③へと続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「絶景の伊勢志摩めぐり http://cvw.jp/b/269798/48528312/
何シテル?   07/06 17:44
○参考にならない?サーキットの車載動画もアップしていますので、カテゴリーの「サーキット動画」でご覧下さいm(__)m 最近、遠ざかっていますが・・・ 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 10:53:17
アコードCF4 燃料系トラブル診断方法(サービスマニュアル)② 
カテゴリ:メンテナンス
2016/07/03 23:41:48
ミッションオイル漏れ修理(124789km) 
カテゴリ:メンテナンス
2015/12/21 22:51:19

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久々のスバル車です。 ハイテクを違和感なくサラッと標準装備のコスパ最強クルマでした! ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRです。 ユーロRは2000年(H12)6月~2002年(H14)9月までの、僅 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H9年式の96スペックです インテグラを相棒に迎えたのは2度目になります。 あの軽快さが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成4年式のQ'sです。 ぶつけられて、ボディカラーを黒→アイボリーに全塗 2年ほど乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation