• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自分でなんとかせねば(父&Jr)の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

ATFストレーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回、ドレンからATFを抜いて本当に調子が良くて、このままでもと悪魔が囁くんですが…
ストレーナーとそのガスケットを買っていたので猛暑の前に交換していきます。
2
ストレーナーとガスケットの品番はこちら。
パンは液ガスです。
3
前回から約750km走行後のフルードを排出。
4
ミッションのメンバーが邪魔してパン後方のボルトにアクセス出来ません。
5
前方からの写真。
外さないと〰️。
6
メンバーは左右4本ずつ、17mm。
メンバーにジャッキ。
ミッションマウントを取るとミッションとトランスファ、ペラシャが落ちる為、トランスファにもジャッキを当てています。
こちらは、ドラムジャッキ(ミッションメンバー)
7
ミッションマウント14mmのボルト。
トランスファのジャッキで上下調整しながら、バールで抜きました。
8
パンは、10mmのボルトが19本。
液ガス接着ですので全部取っても大丈夫です。
9
パンカッターとハンマーで、液ガスを切り離します。
10
ぶれてますが、カッターをコンコンと叩きながら。
無理に外すとパンが変形します。
11
ゲージパイプが邪魔でしたが、パン剥離完了。
液ガスが赤液ガス。
以前にも、パンを剥離している?可能性があります。
←がストレーナー。
鉄粉が薄く付着。
12
ストレーナー分離完了。
8mmのボルトが10本くらいでした。
少しATFが出てきます。
13
外したストレーナー。
異物はありません。
細かな鉄粉を吸着させていました。
14
外したパン。
磁石に細かな鉄粉。
パンの底に鉄粉、異物はなし。
メッキ面も見えてきれいな状態を保ててました。
15
内部近景
16
車体側ゲージパイプにOリングがありましたので、手持ちのパッキンで交換。
サイズは9.8x1.9mm(内径?)の物と交換しておきました。
17
車体側、液ガス除去。
オイルストーンとパーツクリーナーで清掃。
18
排出したATF。
750kmにしては汚れています。
細かな鉄粉も確認。
19
排出量は6.3L
全量が7.5Lですので80%以上排出。
前回より臭いはありませんがココア色。
裏からライトを当てても透過せず鉄粉が多い模様。
20
排出フルード近景。
21
使用フルードは前回と同じアポロステーションATF。
排出量と同じ6.3Lを注入。
22
使用する液体ガスケットはこちら。
ドライブジョイ
23
純正の磁石が弱い為、手持ちの磁石(丸い物)を7個追加しました。
液体ガスケットは、漏るよりはと思いやや多め。内部にはみ出さないように、外側にも塗布
24
昼食を挟みながら、液体ガスケットの硬化を待ち約2時間後にATFを注入。
注入は、ゲージパイプから。
ゆっくりと注入。
25
ATのチェックランプが消えてから、各レンジに10秒ずついれてを3工程。
交換距離
ODO:283,695km
試走感想
振動が減り加速もスムーズです。
ミッションマウントのゴムを補修したのも影響があるのかもしれません。(別の整備手帳でアップします)
ドレンから抜いて排出量を注入も難しくないので年1回でも良いかと思いました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今回も工場長Jr.が汗だくで加勢。
ありがとう☺
追記 試走後(フルードH)で、ゲージ上限より2〜3cm上に。入れ過ぎなので、ATF入庫次第、排出して量を調整して通常ルーティン(年1?)に戻します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセルオンオフ 異音点検

難易度: ★★★

左リアハブベアリング交換

難易度: ★★

ATオイル交換とエアコンガス補充

難易度:

ミッションマウント補修

難易度: ★★

スピードセンサー メーターギア 交換

難易度:

ミッションマウント補修の効果のご報告

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工場長Jr.、汎用品のカーボンブラシを加工してスターターモータを組み上げています。
暑い中、ご苦労😆」
何シテル?   08/13 18:12
自分でなんとかせねばです。AE101レビン、パジェロV46WG、R56ミニクーパーに乗ってます!よろしくお願いします。 息子と整備をしながら楽しんでいます(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:10:06
サスペンションアーム類のブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:14:16
ヘッドランプウォッシャリレー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:30:02

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
新車から30年(H6年~)、AE101レビンGT-APEXです(^-^)/ '24 2/ ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
仕事などで普段工具などを載せている車輌です。 ・ルーフキャリアを着けています。(購入時か ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
28万kmを越えました。 11/6画像更新 (スペアタイヤカバーに篠塚建次郎さんのサイン ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代に、乗っていました。 仲間と共に整備。ポート/面研、いろいろ楽しんでいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation