• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

魅惑の地♡ 和○山県 (一望無垠編)

観光シーズンも真っ只中、しかも好天気、♪連休、やっぱり車は多いです。
(あっ、先週の続きです^^)

同じグループか否か分かりませんが新と旧の「S」のクラブの人たちが別々で、
ガゴゴ・ガゴゴと茶屋の休憩中に上って行きました。
車種関係なく、オープン最高!! ですね。

えっちらコッチラと走る前のバイクを、Taka7さんが まどまくすり ながら(笑)
高野山の最高地点(と思われる)頂上パーキングに到着です。

バイカーも沢山居られます(*^-^*) メッカ?なのでしょうか。
いいですね~。
こういう所に来る人、ヤマをタラタラは走っていません。

次はバイクで来よう♡  (バイク戻って来ないけど(爆))

展望はこんな感じでした。











ここでも長い休憩とトイレと一服。
家とか駐車場の話とか・・・(笑)
すみません普通のセブン乗りの方ならもっとメカニカルな会話なんでしょうけど。
触れない・知らない・出来ない私で御座います。ごめんなさい( ノД`)シクシク…



ご本人の承諾を頂いてますので(#^^#)
めちゃめちゃイケメンさん♪  
でも背景が残念です。ゴメンナサイ。



で、
ここいら辺から、こちら辺へ向かいます。たぶん。
標識やら、景色やら、どっちに向かってるかも分かりません。
下りのTakaさんがぶっとんで行くので必死にシガミ付きます。(@_@)

と~ぜん、写真など無く・・・延々と走る&走る。

ははは!
もうゲップ出そうなくらい出口見えないコーナーが続き(笑)。
休憩できるのは、ペースカーが出たときくらいです。
1時間以上クネクネと下った様な気がしますが・・・実際は??

でも(爆)最高に楽しい道でした!!

結構下った辺りで、トイレ休憩。(何回目?・・・('◇'))

おっちゃ「にいちゃん達どっからきとんや?」

T&七「和歌山と大阪からっスけど」

おっちゃん滑舌悪く・・あまり良く聞き取れない(笑)。
しばし会話らしきものが続き・・・近くの祭りに来たらしい。

Tさん「顔赤いですね、日に焼けて?」

おっちゃ「祭りでジュース呑んできたから~」

あーーーっかんやろ!(爆) ('◇')ゞ







下道に下りて国道に入って、お昼にします。
走ってばかりでもう15時過ぎてます(笑)。
そういうの気にしない人で良かった!!



Taka7さんお奨めのこちらへ。
めーちゃソソル匂いと煙が(;´∀`)。



準備中でした。( ̄▽ ̄;)
で、となりの王将にします。
そういうの気にしない人で良かった!!

日本の育毛の未来などを語りながら・・注文して・・・。



しまった、食べちゃった。。。

で、ここで避けきれず 跨いだ結果(;・∀・)
ぴゅ~っと飛んできたTakaさんの大事な帽子・・



マイ・セブンの腹底を綺麗にしちゃったお詫びm(_ _)m
車高をあと 20cm上げようと心に誓うワタクシで御座います。



帰路はこんな感じです。











大分、日が傾いてきました。
イキナリ高速乗り口に入ってしまう予想外の状況で、(゚Д゚;)カードカード
ETCカードをあわてて突っ込もうとトロトロ走ると、後ろのパッソが煽ってくる・・・( 一一)。
ガード潜り抜け高速合流して いつもより少し深く踏み込みました。(ごめんね~)

なんとかTakaさんに追いつき(笑)
次のなんとかインターで大きく手を振ってお別れします。
(もういい加減に直しましょう・・ホーンを。 所有者の頭が整備不良)
是非またご一緒しましょう!!!



ゆっ夕日が・・アワワあわわ、カ・カメラ 横山師匠。。。





走行中の撮影は危険です止めましょう(笑)









しまったな~。
次は無理言ってでも、海側もお願いしよう!!

ちょっと、夜セブンの面白さを覚えながら、大阪入り。
(こんなに気持ちよいものとは(''◇'')大発見!)

今回、1日400K超えという走行距離は多分、セブンオーナーになって初でした。
TOTAL 12時間走りっぱなしも(笑)。



やっぱり愛しいマイセブン^^。






今回の和歌山ツーは本当に楽しかったです。
Taka7さん有難う御座いました!!



ユカイオープン♪ セブンタノシス (⋈◍>◡<◍)。✧♡




今日の一言2;(帰りのサービスエリアで(-。-)y-゜゜゜から戻ってくると)
子供「ままー、へんな車~」
ママ「・・・・えーから行くで!」 「指差したらあかん!」


ブログ一覧 | お友達♪ | 日記
Posted at 2017/10/14 11:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

竹。
.ξさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年10月14日 12:05
たぶん、バイクはもう戻って来ないと思います…

諦めが肝心(笑)

1つ質問です……横山師匠ってなんすか?(^0^;)
コメントへの返答
2017年10月14日 14:12
こんにちは~✨
縞スタイルさん☺🎵

(T-T)💧シクシク
かーんバーック💓マイ隼く~ん😂
ヤッパリー、そんな気がしてました。
帰って来ないのかなぁ、もう草むらの陰でコケ生えてるのかなー(。>д<)
タンク錆びてないかなー💧
もう、モンク言うてもええですよ(ノ_<。)ねー。
明日行ってみよ😁

なーにィー(笑)⤴なんですとー(°▽°)
世界のやすきよ❗ッス
横山やすし師匠の👓眼鏡を探すテッパンギャグっすよ~✌
ついにここで(≧∇≦)地域の差が出てしまった😵
アチャ〰

今まで有り難う御座いました( ノД`)…シクシク
サヨウナラ(爆)
なんちゃって〰🎶

また宜しくお願い致します(о´∀`о)
2017年10月14日 18:30
かなり走りましたね!

疲れたと思いますがそれ以上に楽しそう♪

展望の写真、雲が近い

此処なら飛べそうな気がします(笑)
コメントへの返答
2017年10月14日 20:10
こんばんは🎶
KEN x 2さん☺

ええ(笑)僕にしたら結構な距離となりました🎵
いつも近場チョロチョロとした程度の走行距離なので、中々ハード感ありました(笑)
一人だとどうしても安全圏(積載前提)を何処か考えてたりしちゃいますね~😁

他の方が居られる事で安心してしまいます(^_^)
20代はバイクで大阪から湯布院まで700キロ超えで走っても平気でしたけどね。

今回は、下道&山道が濃厚なのもあり(笑)この日は帰って晩飯食ったら寝墜ちしてました(≧∇≦)

はい~✨
飛んだら気持ち良い感じの空に近い場所でした🎵
でも、僕がガードレールから飛びそうでした~✌

秋のオープンを楽しみましょうね(/▽\)♪

また宜しくお願い致します(#^.^#)
2017年10月14日 20:41
風力発電の羽の角度って、自動制御されている可動式なのですが
数年前に北海道は室蘭で羽が落ちて大変な事になったんですよー。

と、ロングツーリングを楽しまれた事への嫉妬でそっちには触れません(笑)
コメントへの返答
2017年10月14日 21:23
エっえ~!Σ( ̄□ ̄;)
触れてふれてー(爆)

あーびっくりした〰🎶
最近ヒネリすぎてどんどんボケ処が難しくなる~✨(/▽\)♪

こんばんわっ かくらさん((o(^∇^)o))🎵
今週はワリと御自宅通いですか?☺
(↑取りようによっては危ない表現(笑))

あっなるほど❗
確かに羽角度変わらないと危ないですね~台風とか、風向きとか。
しかし考えたこと無かったですが、あの大きさの可動物体自体の自重構成強度と加速荷重を受ける軸強度って"もーのすんごい"ですよね✨(°▽°)
設計も構造も製造も凄い‼

今まで風景的にしか見てなかったです(笑)

えっいや風力発電って!
『よく見てんなー』ってこんな感じで使う?感じですか?(^o^)

また宜しくお願い致します(*´∀`)
2017年10月14日 22:26
そこらへんの想い出2(笑)
白浜で泳いでた時の事
おぼれてた学生さんを救助して
浜に上がったら監視員に怒られた…

ここで銛使って魚ついてはいけない…!

見るとこ違うだろ~^^:
ちなみに同行者は岡田工業の3男でした

ずいぶん道が良くなってる(爆)
コメントへの返答
2017年10月14日 23:51
こんばんは🎵~✨
あきmotoさん😁

三十うん年、大阪おりますがm(__)m・・
べ、勉強不足&世間知らず(笑)
岡田工業さんを検索すると、大阪周辺で有力3件ありました❗(°▽°)
全国的でも同名会社も沢山~😁
参りました(笑)
何れにしても銛突きの○○友達さんと云う事ですね‼
白浜は、まだ高速が繋がってない頃は何度か夜中走って行ってましたね(/▽\)♪
残念ながらアバンチュール的な楽しい思い出は無いですね~。(笑)
しかし、川ならマダシモ・・海、しかも海水浴場で〰🎶って(爆) 変態です。
最近は変態違いの水中カメラ📹全盛?かも❓

監視員が怒ってたのは、きっとその学生が可愛いおねーさまだったのでは(≧∇≦)
(スミマセ~ん)

そうですね❗(^-^) 確かにこの日走った道で不快に感じた所は無かったですね✨
いつか第2の故郷に来られたら(笑)良くなった道を確めてみて下さい‼

2連チャンのコメント有り難う御座いました❗

また宜しくお願い致します(^o^)v
2017年10月15日 7:24
おはようございます!

天気よくて、 走り回って、めっちゃ楽しみましたね♪

同じルート走ってみたいです!!
コメントへの返答
2017年10月15日 10:27
お早う御座います❗
いぶしの銀次さん((o(^∇^)o))

はい~✨
とても有意義な1日でした🎵
正直なところ、翌日が祭日でお休み~😁と云うのも、心の余裕があった分 余計に楽しめたのではないかと思っています。

兎に角お昼も食べずに(ほぼ山中な所もありますが(笑))延々と😃☺時間も忘れて走ってました。
今考えると、連休で晴天で秋の絶好気候なワリには、特に下りは車が詰まるのは少ない方だったかもしれませんね✨(/▽\)♪
とても良い所に連れていって貰えて、セブン乗り友人って本当に有り難いです(^_^)。

関西にお越しの際は、是非(笑)和歌山越えしましょう〰🎶
Taka7さんが先導して下さいます🎵きっと・・
僕は下手なので一番後ろで付いて行きます🏃➰
(何より道が分かってないです(爆))

また宜しくお願い致します(*´∀`)
2017年10月15日 9:31
先日はありがとうございます。

結構走りましたね(^_^;)

次は紀伊半島一周しましょう。笑

で、先導して帽子を飛ばして下さい。笑



コメントへの返答
2017年10月15日 10:52
あっヤバイ😱💧

写真送らなきゃ~!Σ( ̄□ ̄;)
PC から携帯にですね😅
えーっと😍 すっスミマセン🎵("⌒∇⌒")

そば屋の出前🚲🍜~
あっ今出ましたー⤴📞
(実はまだ麺を切ってる最中的なー(笑))

お早う御座います❗🎵
Taka 7さん d=(^o^)=b

僕は着いていくだけだったので〰🎶
結構楽しませて頂きました(^o^)v

走りも走ったり~😁 下りの最初のほうのヘアピン連続はゲップ出るほど面白かったです(笑)
そうそう😃💡高速に乗るときすんませんでした!
待ってて貰ってたんですよね👮感謝シェシェです(^_^)
紀伊半島一周( ☆∀☆)~✨
いいですね❗(°▽°)
うーみーは🎵ひろいーな〰🎶とか口ずさみながら(/▽\)♪

帽子に見せかけたヅラを被って行きます(///∇///)

また走りましょう❗
今回は、有り難う御座いました。

プロフィール

「夏始め 懸念は何処に 大合唱🎶」
何シテル?   07/27 07:43
七転(ななころび)です。 1990年頃、京都大原の府道でイキなり上から爆音で現れ、颯爽と過ぎ去って行った車が始めて実車で出逢った[スーパーセブン]でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

戦略物資の未来地図(地政学から読み解く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:32:16
モーガンでセヴンなお家に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 23:50:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まあまあのセダンから、セブン費用捻出+車庫長(車高調ではなく)の為、中古車屋でノーチョイ ...
バーキン その他 バーキン その他
窓際ビンボウ・サラリーマンで明日が見えませんが、ドーセ引退後も五里霧中の社会なら・・今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation