• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

特別な場所( ´ー`)

特別な場所( ´ー`) 今週は、肝臓に厳しい連日だったのですが(笑)、
爺荷重で、仕事の方も 海の孤島・関西国際空港から 陸の孤島・大阪市内まで、
"物が出ない→届かない"という”有り難くない影響”で兎に角慌しい1週間でした。
(ドコカノムジントウデヤッテクダサイヨ~ホントニ)




先週末、先輩の引越し荷物の分別手伝いで、マイ・ヴィッツがプチ活躍でした。

その先輩から「最後にもう一度アソコに行きたい」とリクエストもありマイ・セブンで出撃の予定ではあったのですが、23日の奈良方面の降水確率とゲリラ雨を避けるべく、此方もスーパー・ヴィッツ で行ってきました♪


既に10時越えの時間帯でしたので、やや混雑気味感でした ”カフェセブン”さん。

満杯なので一時的に山手側へ停めて。

マスターとママさんにご挨拶し、かなり久しぶりに外席でくつろぎます。


(写真↑は過去のものでず)

盛況理由をママさんに聞くと・・・



カフェセブン発刊雑誌の撮影会の日だった様です。



この日は”フランス車”の特集だったそうです。
相変わらず何も調べずにやって来るワタシデス( ̄ー ̄)




ルノー / プジョー / シトロエン / アルピーヌ などなど。
シュペールマルタン?は来ませんでした~^^

他、色々あるのでしょうが、詳しく存じ上げませんスミマセン。(^ω^)




初めて見るお車です①
ナンバープレートから、ワンオーナーかなぁとなどと覗いていると、オーナーさんが寄って来られ、、、




「15万キロ越え」らしいです!
そうそう壊れないですが、壊れたときは大変なのだそうですねぇ。

”505”という車種らしいのです。
後で思えばエンジン・ルームを拝見させて貰うのを忘れてました・・・
V6みたいですね。ザンネン(-_-;)







初めて見るお車です②
オーナーさんは、ナンバー隠しのみされて店内に篭られている様です。
なんという車種なんでしょうか?(笑)



まぁ兎に角、大きくハクリョクある車でした。(;´∀`)
写真だと分かり難いですね。







暫くすると、ルノーやプジョーの軍団の皆様が移動され、、、、



気が付けば、アルピーヌの車種が並んでいました。



この方は、ワリとよくココでお見かけしております。
ジックリ拝見するのは初めてかもしれません。

雰囲気が”70年代”ですね~♪



スーパーカー世代には、共通するあの時代の空気を感じます。

しかし、タイヤの扁平書いて無いですが、70以上に見えますけど。(’-’*)
こういうタイヤをまだ売っている欧州はやはり素敵です!




車種はえ~っと。。。。




車種はえ~っと。。。。。。。。




車種はえ~っと。。。。。。。。。。。。💦




( ・∇・) こ、これはなんとなく知ってます♪




セブン以外に欲しい車は無い!・・・・と私言っておりましたが、





なんとも魅力的な造りと雰囲気でした!
[百聞は一見に如かず]
ですよね~。
現実的には私に購入でき筈もありませんが(笑)


これだけアルピーヌが並んでいて、新型A110が居るという事は・・・・。

「”青いの”絶対来ますよね~♡」 と 先輩と勝手な希望的観測です。
(しかも↑青と決め付けてますw)

やってくる保障も無く、旧型A110 を待ちながら。








まったり~と過ごしていると・・・・。

カフェセブンの入り口で、軽ワゴン車が一時停止します。(@_@;)



「えっココに?」




あ~、あのルノー軍団の皆さんがゲスウトハウスへ移動したらしいし。

お昼時なので、”仕出し屋さん”かなんかの配達かなぁと思っていると。。。。

(カフェセブンでは食事提供が有りません一応)



”シャープな動き”でクイっと切り返し、バックで入ってきます。

”料亭ほにゃらら”とかいうプリントがある訳でも無く(笑)。





このポールの所を



(写真↑は過去のものでず)



2センチ以内で巻きながら尻入れイッパツです。

上手い板前さんが居たもんだ~と。(笑)




車を降りてこられたのは割烹着を着た板前さんではなく

パリっとした白シャツとスラックスのキリっとした方でした。

車のドアを閉めるなり、



「どっかで見た顔やのぉ~」

と、愛媛弁炸裂です!




え?





(爆)(@ ̄□ ̄@;)えええ~~~~!!!





HIRO@Super7 さんでした!


まさかコンなところで!

昨年の矢作の帰りに、一緒にココに来た以来ですね!

よく見ると、タウンボックスは愛媛ナンバーです。('◇')

なんでも、法隆寺にこのお車を引き取りに来たついでの訪問だった様です。

今回も福祉車両で、後部のスロープを油圧で下げる機構が付いているそうです。




ほーへー言いながら拝見。

SW一つで上げ下げできちゃうその姿に、






昔この方が現役の時に、



メカニックから奪ったSWボックスで、FW14Bのアクティブサス(当時)を



車高上げ下げしてTVに見せてくれた事を思い出しました、(ドーデモイイデスネ)


「ほ~」とか「へ~」とか言いながらHIROさんと同郷である先輩と一緒に、遊んで頂きました。

奈良ニュルのお話や、愛媛県人会(笑)のお話でダベっていると・・・









(*≧∀≦*)










本当に来ました!



動くA110見るのは初めてですw



しかも本当に青!(笑)

入店の際にHIROさんが「さんぼん」「サンボン」(笑)と仰るので見てみると👀



本当に3本のホイール・ナットです(;゚Д゚)
ホイルコワレタラドウスルノダロウトシンパイデタマリマセン・・




結構、周囲の方含めた皆で、30分以上カブリついていた気がします(笑)

これは凄い、車も凄いし、維持できるオーナーさんも凄いです!




色々な趣味車に精通されている方は普通(当たり前?)なのかもしれませんが、
コノ車は私にはとても興味深いものでした。

本当に、知らないというのは悲しいと云うか損をしているし、逆に改めて知る事は本当に楽しいですね。

とても良い経験でした。






かっちょよく、A110オーナーさんが帰られたタイミングで、マスターに挨拶して私達も退散致しました。


ダム道のルートで、タウンボックスに蒼られながら(笑)名阪国道迄ご一緒し、
HIROさんをお見送りしました。

(そもそも500Kが近そうに思えてしまうから恐ろしいですw)(///ω///)♪







そして、大変お世話になった”先輩”が本日、地元愛媛に帰られました。

13年に及ぶ”単身赴任”も大変だったと思います。



また、私のセブン・ライフについて。

職場では絶対 口外しない約束を4年強の間、守ってくださいました。

本当に有難う御座いした。m(_ _)m




私も、約束通り、先輩の現所有車は 口外しませんので安心してください!



お元気で♪
またお会いしましょう!


マダマダツヅケルリユウハ アリソウデス ✧(´∀`*)♡ マイセブンライフ♪
ブログ一覧 | お友達♪ | 日記
Posted at 2019/06/30 03:14:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

首がまわらない
ターボ2018さん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2019年6月30日 9:53
ブログUPお疲れ様です。
楽しい時間をありがとうございました。
”先輩”さんにもよろしくお伝えください。
次に行くときはゲストハウスとか
奈良ニュル南側走破とかでしょうか。
またどこかでお会いしましょう。
コメントへの返答
2019年6月30日 12:05
いえいえ(゜ロ゜)
HIROさん、直ぐにUPして下さったのにすみません💦

こんにちは✨😌✨
HIRO@Super7 さん🎶

此方こそ、とても楽しい時間を過ごせました!
A110(旧)という面白いネタにも会えましたし本当に有意義でした♪
先輩も、これ見て喜んでくれるのではないかと密かに思ってます。('◇')
セブンで走るHIROさんについて行くのは至難の業ですが、またお会いできれば嬉しいですw
先輩が、”遊びに来てくれ”と言ってますので、其方にお邪魔した際は(ウフフ)是非また遊んで下さい♪

有難う御座いました!
また宜しくお願い致します。(*^-^*)
2019年6月30日 10:38
↑HIROさんととはSMPオフ会で
福岡前泊された時、お会いしたきり
です。いつもアクティブですね~(笑)

フレンチなセブン、シュペール・マルタン
(英読みスーパー・マーチン?)
20年位前こちらのセブンショップで
一度見たきりですね・・
上から13番目?写真 濃いワインレッド
メタのアルピーヌ・ルマン P944
売って、ホントに乗り替えようと
思って当時、車両を探しましたよ。
そっちに行ってれば、今頃セブンに
乗ってなかったかも(笑)

愛媛に戻られるという、ベンツに
乗ってるのは内緒の先輩さん。
13年単身赴任には、ホント頭が
下がりますネ。
いつも長々コメントになって
スミマセン(笑)ポイント押さえた
短文コメントにしようと思いながら
アレやコレ思ったこと、ダラダラと
つい書いてしまいます(^_^;)


コメントへの返答
2019年6月30日 12:28
本当にアクティブな方ですよね! 1000Km/日 位はラクラク、ちょっとそこまで感なタフネスなお方ですね~w

こんにちは✨😌✨
SL No23号 さん🎶
(°◇°ノ)エッ!
シュペール・マルタンを見られた事があるのですか!
セブン兄弟車は”違い”を見るのが楽しいですよね~見てみたいです♪

←あのお車はルマンという名前なのですね!(;''∀'')
すみません良く存じ上げず・・密集駐車でレポートも出来ずで(笑)。
SLさんの四半世紀が変わっていたかも(^ω^)ですね~w(25年→年数減るだけでやっぱりセブンとか^^v)

いえ!先輩が何に乗っているかは秘密です(*≧∀≦*)

いつも沢山拾って頂き、コメントを頂戴できる事を有り難い事と思っておりますw。
先ず、僕のブログ内容がポイント掴めてませんので逆にすみません(笑)

本当に感謝しております。
また宜しくお願い致します。(*^-^*)
2019年6月30日 10:46
雨☔ですが、今そこにいます。
居心地いいですね
コメントへの返答
2019年6月30日 12:46
ひゃ~(*'▽')””
もうソコは出られてますよね(笑)
(G20&雨でフテダラ寝をしてましたwスミマセン)

こんにちは✨😌✨
テラ01 さん🎶

今日は何かのイベントですか?
または何処かに立寄られた延長とかでしょうか(笑)

←あっ(。・ω・。)ノ♡
分かります。なんとなく落ち着くのですよね~このお店は。
月ヶ瀬のロケーションのお陰か、マスター&ママさんのお陰か、ゆったりした空気感が良いですねw
ナントナク、雨でも気持ちが良く過ごせそうなカフェです♪
今度、テラさんの地元のカフェを紹介してくださいネ♡
(いつかは九頭竜湖♪w)

また宜しくお願い致します。(*^-^*)
2019年6月30日 12:58
そういえばシュペール・マルタンって
実車見たことないですなぁ(*´ω`*)

ワタクシも箱根で2〜3回ブルーのアルピーヌA110を
見かけた事があります。
A110カッコいいですよね((o(^∇^)o))
日本国内には何台くらいあるのでしょうかね?
みんカラにはアルピーヌの登録が無いのにも
ビックリ。゚(゚´Д`゚)゚。

フランス車といえばブガッティ‼️
ヴェイロンやシロンに遭遇してみたい ʅ(◞‿◟)ʃ
コメントへの返答
2019年6月30日 14:29
えっΣ('◉⌓◉’)
bumiさんセブン歴史長いのでカナダとか色々なセブン系に遭遇しているかと(笑)

こんにちは✨😌✨
bumio さん🎶

凄いです!A110の実動している車両にそんなに会えるなんてw
博物館的な所では見かけますが縁遠く通り過ぎるのみ(*_*)、写真画像で見るだけでは分からない感動とか(>_<)。
実車では細部の造り込みや各部品の凄さとレースライクな構造には感動でした!(~▽~@)♪
(カギラレタヒトノミデスガ)恐らく所有して乗っている・維持ってる方は更に凄い感動を経験されていますよね♪
いや本当に良い経験をしました(⋈◍>◡<◍)✧♡

←勝手な想像ですが、二桁の複数台お持ちのオーナーさんレベルでないと維持できない様な車で、車趣味の段階が遥かに雲の上と思われ(笑)ますw
国内生存台数は存じませんが希少価値ハンパない感じですよね~(;´Д`)

僕は、銀マントに身を包む真っ赤なセブンに遭遇してみたい ʅ(◞‿◟)ʃ ですw

また宜しくお願い致します。(*^-^*)
2019年6月30日 14:32
こんにちは。
アルピーヌ、、、いいですよね!

青い方は、とても高額になってしまい手が出ません。
白い方は、ELISEを下取りにすれば何とか、、、

白い方は、各方面の識者の方々の評価がとても良くて、
気になっております。
ただMT仕様が無いので、たぶん乗り換えてもまたLOTUS
に戻って来る様な気がしてます。
コメントへの返答
2019年6月30日 14:55
僕はお値段とかのリサーチもせずにブログ書いてました(笑)

こんにちは✨😌✨
hirali さん🎶

青い方のオーナーさんが気さくな方で(笑)エンジンルームやガソリンコックを勝手に触っていた私達です(爆)!そんなに高価なものなのですね~怖いもの知らずでしたコワイコワイ(笑)

(。・ω・。)ノ♡
hiraliさん是非買ってください白い方♪
近年の新車情報には全く縁もなく知らない事ばかりな僕ですが、この白い方はかなり好印象でした(勿論、専門家の様に試乗インプなどありませんけれど)。
そうなんですか、MTは無いのですか・・・時代ですからね(´;ω;`)。。。

ずっと✧♡LOTUS & AE86 の組み合わせの方が幸せかと存じますヨ♪センエツナガラ
また宜しくお願い致します。(*^-^*)
2019年6月30日 18:15
最後にきたA110は布目ン隊員の車両ですw

その後、一緒に酷道を走ってまちた〜
コメントへの返答
2019年6月30日 18:51
(^▽^)ニヤニヤ
やはりそうでしたか♪

こんばんは🌙😃❗
八咫烏@NM さん🎶

あの日、上げられたブログを見て「へーこんな近距離に同じ希少車が居るもんだな~」&「ひょっとしたら・・・」とは思っておりましたw。
しかし、あのお車で酷道とは(´༎ຶོρ༎ຶོ`)・・・・しかも変態の王道の布目ンの隊員さんだったとは(笑)。

八咫烏さんも車種問わずで全国の酷道を激走されていますよね~♡
色んな意味で(笑)レベルが違い過ぎます♪

今度、布目か因幡国でお会いした時は酷道の走り方を是非伝授・・・・・
無理です(爆)(~▽~@)♪♪♪

また宜しくお願い致します。(*^-^*)
2019年7月1日 9:36
5月に豊後森での蒸気機関車走行会のために大阪南港に向かっている時.....
名阪国道を走っていて「月ヶ瀬」 👀!の文字が目に入り.....
七転さんのアドバイスを思い出し電話してみたところ.....
お休みでしたぁ(残念)

来年は中部辺りを徘徊したいと思っているのでその時に足を延ばそうかと.....
でも予定は平日.....やってない!
コメントへの返答
2019年7月1日 20:13
5月の時は('◇')名阪国道通られたのですね~♪

こんばんは🌙😃❗
jetcity1972 さん🎶

そうなんですよ(’-’*)♪🎵
カフェセブンさんって、今は殆どのウィークデイはOPENされていないイメージですね。
ザンネンデゴザイマシタ・・(;´Д`)
ふふふ、マスターはホボ商売で開店はしてオラレナイですからね~✧(´∀`*)♡

あのお店は、いつでも車好きの皆さんの為に在りますから、また覗いてあげてくださ~い♪
土日ならば僕も顔出せるんですけれども\(^_^)/

ご予定合えばカフェセブンでお会いしましょう!
また宜しくお願い致します。(*^-^*)
2019年7月3日 16:08
こちらの田舎道にはA110頻回に走ってますぜ〜〜
いい音響かせているけど、オセー(笑)
コメントへの返答
2019年7月3日 22:13
え~(;゙゚''ω゚'')
東京さ怖えとこだ~(笑)

こんばんは🌙😃❗
ウエチャンセブン さん🎶

僕も今回まで全く知らなかったのですが、かなり凄いお値段らしいではナイデスか!!
そんな希少車が頻繁に走っているとはビックリですw

あのエンジンはなんてタイプか分からない(僕には)のですが、φ45のウェーバー2器積んでましたヨ♡

昨日UPの柳沢の写真見ましたが、結構いろんな車種が来てるんですね(;^ω^)
あの中ではウエチャン号が一番速いんでしょうねv
そして、あの中ではウェチャン号のタイヤが一番ヤバ・・・(笑)
早くタイヤ換えてくださいね(≧◇≦)

息子君無事で良かったですm(_ _)m

また宜しくお願い致します。(*^-^*)

プロフィール

「四国からの来客と久し振りに珈琲など」
何シテル?   08/23 14:12
七転(ななころび)です。 1990年頃、京都大原の府道でイキなり上から爆音で現れ、颯爽と過ぎ去って行った車が始めて実車で出逢った[スーパーセブン]でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

戦略物資の未来地図(地政学から読み解く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:32:16
モーガンでセヴンなお家に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 23:50:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まあまあのセダンから、セブン費用捻出+車庫長(車高調ではなく)の為、中古車屋でノーチョイ ...
バーキン その他 バーキン その他
窓際ビンボウ・サラリーマンで明日が見えませんが、ドーセ引退後も五里霧中の社会なら・・今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation