• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ennacxの"N/Acht" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2016年10月9日

マツダ純正シフトプレート取り付け【1】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソールやドアのウィンドウスイッチ等、ピアノブラックで処理されている部品が多かったのに、シフトプレートが普通の樹脂であった事に納得がいかず購入しました。

購入場所はヤフーオークション
ストア出品で新品送料含めて\8,775でした。
2
純正オプションのシフトプレートは2種類あるようです。

F151-V1-190: ピアノブラック
F152-V1-190: マーブルグラス

上記の通りピアノブラックにしたかったので、「F151-V1-190」を選択しました。
3
内容物:
  シフトプレート本体
  3M製 接着促進剤
  取説


接着促進剤は「PAC Primer」と呼ばれる物で主成分はトルエンでした。
4
本体の裏面にはあらかじめ両面テープが貼付けられていました。

両面テープを自前で用意してサイズに合わせて幅や長さをはさみで調整する…という作業は何かと面倒なので、これはすごく助かります。
5
シフトノブを外します。

ノブはねじ式で固定されているので反時計向きに回せば外せます。
6
シフトプレートのみであればパネルを取り外す作業は不要ですが、両面テープは一度貼付けると取り外せなくなってしまうので、パネルを取り外して安定した場所で貼り付けるのも良いかと思います。

今回私はシフトゲートも加工したかったのでパネルを剥がしました。

サイドブレーキの根元、くぼんでいるところに指や内耗剥がしを使用して、クイッと引き上げるとここの分の爪が外れます。

外れたら隙間をゆっくりと縫っていき他の爪も同様に外していきます。
7
Type-Eの場合、爪を外していくとカプラーが3つ接続されていますのでこれも外します。
  手前黒:助手席シートヒーター
  手前白:運転席側
  奥小型:シフトパネル表示灯

グレードによって接続数や種類が異なっていると思いますが全部外すのは共通です。

元に戻す際に接続先を間違えないように色分けされていたり、カプラーの形状が異なっています。
8
全て外し終えました。


続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20250822バケットシート取付

難易度: ★★

テールランプ水漏れ対策/水槽化対策

難易度:

シフトパターン

難易度:

シフトブーツとサイドブレーキブーツの交換

難易度:

ホイール洗浄と前後入れ替え

難易度:

70000キロ到達

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2022年10月16日 04:45 - 19:52、
436.77 Km 9 時間 51 分、
15ハイタッチ、コレクション9個を獲得、バッジ93個を獲得、テリトリーポイント880pt.を獲得」
何シテル?   10/16 19:53
Ennacxは読めないので、"えな" とお読みいただければ。 (なのでHN変えたいけどお知り合いも増えてきたのでなかなか変えるタイミングを見いだせず…笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダCX-60用純正ホーン流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:38:42
マツダ(純正) CX-60 純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:38:03
クレーター処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 00:23:31

愛車一覧

マツダ ロードスターRF くろすけ (マツダ ロードスターRF)
前車が2021年08月22月(日・先負)にもらい事故に遭ったため乗り替えを決意。 同月2 ...
マツダ ロードスターRF みぁたん (マツダ ロードスターRF)
2021年08月22日にもらい事故(自走可能) これを機に2021年11月26日に乗り換 ...
マツダ RX-8 N/Acht (マツダ RX-8)
MAZDA RX-8に乗ってました。 購入日2016年7月23日 38,570km 納車 ...
マツダ MPV マツダ MPV
自分が高校生の時に父が新車で購入。 発売以来13年以上過ぎ、税金も高くなっていますが現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation