• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俊ちゃんの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年6月30日

リアドア用イルミプレート(長編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
イルミプレートをリアガラスに着けたい!
どうやってつけようか…やっぱ吸盤しかないかな…
なので吸盤を使ったイルミプレートを製作!

※説明はないですがアルミアングルの加工にグラインダーやドリルなどを使用してます。

下記自立型イルミプレートの派生版!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2700534/car/2276246/8274072/note.aspx
2
先ずはステッカー作り。
Photoshopはもう課金やめたのでパワポで作成…。
文字は左右反転の術!
3
左右反転させたロゴを印刷して型紙の出来上がり。
4
カット中にズレないよう型紙の裏全面にノリをヌリヌリ。
端っこだけヌリヌリはダメー! 全面に!
そして粘着力の低いノリで!
オススメは写真のやつ!
5
カットするときはデザインナイフで!
文字に切り込みが入らないように矢印のように外へ向かって。
真っ直ぐ切るときはアルミ定規使って美しく!
6
慣れれば離型紙を残して型紙とステッカーのみ切れますが、ステッカーの裏までナイフが貫通してしまった場合は…
7
裏からマスキングテープでお手当て…
8
不要なステッカー部分を先に剥がしてー
9
とりまロゴだけ完成…
10
裏面はこうなりました…。
貫通しまくり下手くそすぎ(^_^;)
11
ペリペリペリ…キモチー!
12
ステッカーの土台が完成!
13
上からマスキングテープはりはり
14
そのままアクリルプレートにはりはり。
なるべく空気が入らないようにー
光らせた時に気泡が目立つので…
15
マスキングテープをゆっくり剥がしますー。
写真のように角度つけながら剥がしたほうがやりやすいかと。
16
今回の構造はこんな感じ。
吸盤をアクリルプレート上下に付ける感じ!
17
LED(正面発光)はアルミのコの字アングルにはりはり。
厚みが増すとビスで締めにくくなるので両面テープ自重して接着剤で!
18
さっきのコの字はアルミプレート上下に装着!
配線は片方を写真のようにグイッと曲げて側面に沿わせる狙いで!
19
コの字のアングルとZ字のアングルをSUSのボルトナットで共締め。ここではМ3使いました。
20
吸盤はM4ネジ付きのこれ使いました↓
https://amzn.asia/d/dwUbPZD

樹脂ナットは強度や劣化が心配なのでSUSのナットとワッシャに!
21
アクリルプレートの側面にアルミテープ貼付けてステッカーの光量アップ!
22
上から飛び出た配線は…
23
アルミテープの上からアルミテープで隠してみる✨️
24
とりあえずリアガラスに貼付け!
25
個人的に端っこオススメ!
裏から見ると3重に文字が重なって見えるけど、外から見るとあーら不思議!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス添加剤注入&エアコンガス補充

難易度:

洗車(虫取り)

難易度:

【備忘録】オゾン脱臭

難易度:

泡泡洗車

難易度:

キックパネル&燃料ポンプ周辺の除電してみた⚡️

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2700534/car/2276246/profile.aspx
何シテル?   10/29 22:11
モノづくりが好きな2児のお父さんしてます。 毎日のように次は何イヂるか考えてます… PC用の壁紙も作ってます。 【Pixiv(外部)】 https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブのサビ落としからの防錆処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:58:38
非定番箇所へシーケンシャルウィンカー取付け(デイライト仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 11:43:56
ドア連動カーテシランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:44:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
蒼色LEDをメインに、光り物への暴走が止まらない80VOXY前期に乗ってます。 走ってて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation