• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2015年5月10日

ハイビームインジケータ不点灯対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
安価な中華HIDのせいかわかりませんが、ヘッドライトバルブをHID化してから、ハイビームインジケータが点灯しなくなっていました。
普段はハイビームに切り換えることは滅多にないのですが、ハイビームのまま気づかないと対向車に迷惑なので対策ハーネスを追加しました。
写真の上側にあるのが対策ハーネスです。
元からあるHIDキットのハーネスと車両側のハーネス(カプラ)の間に割り込ませるだけです。
2
無事にハイビームインジケータが点灯するようになりました。
このインジケータが点灯しないと車検に通らないそうですから大事ですね。
といっても、以前に3000KのHIDでNGと言われたことがあるので、念のために車検時にはハロゲンに戻しておくつもりですが。
なお、3000Kがダメというワケではなくて、プリズム現象(フレア?)で白~黄色以外の色が漏れてしまっていたからというのがNGだということでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドがボソボソ😱

難易度:

ロアアームボルト、ナット交換

難易度:

HID→ハロゲンへ

難易度:

O2センサー交換 エキマニ、エキパイ両側

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation