• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

こんなのも.....仙台発祥なの!?


今日の仙台市内は、楽天のCSシリーズ進出決定で
何処もセールで、混んでましたよ~!
(大手スーパーの大義名分ですね~!)


J1返り咲きを狙う.....ベガルタ仙台も、J2で現在2位~!


プロバスケットも、リーグ戦が開催され.....
仙台89ERSの開幕戦は、白星スタートでした♪


って.....

そんな興味の無い事は、どうでも良いのですが.....
仙台発祥シリーズのブログネタを、検索していたら

こんなのも~!?(滝汗)


 


そうです~!ルーズソックスです~!!^^


以下.....Wikipediaより、一部抜粋

1990年代初頭、日本の女子高校生の間ではミニスカが流行した。
1990年代半ばには、ミニスカが定着したが、より露出されるようになった脚部にアクセントを加える
ために履かれるようになったのが、アメリカのE.G.スミス社などの靴下メーカーによって製造、輸入
されていた登山用の靴下ブート・ソックス(Boot Socks)である。
ルーズ・ソックスが、本来のブート・ソックスと呼ばれていた時期があったのかは定かではないが、
かなり早い段階でルーズ・ソックスと呼ばれるようになり、ミニスカの流行とともに急速に広がって
定着を見せた。

ルーズソックスの発祥地域については、さまざまな説があるものの断定されていない。
有名な説としては、宮城県仙台市を発祥とする説と茨城県水戸市を発祥とする説の2つがある。
いずれの説も、当地で寸法の大きい靴下を防寒目的で買ってゆるめて履いたところ、靴下の
ボリュームによって、相対的に太腿が細く見えることで流行し始めたというものである。


これは.....水戸に譲りますwww


(追記)そう言えば.....仙台・水戸・名古屋.....嫌な、共通点が~!^^(汗)















ブログ一覧 | 独り言 | 旅行/地域
Posted at 2009/10/05 01:01:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

おはようございます。
138タワー観光さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 1:11
ちょっと違うお話ですが
穴の開いた靴下・・・
おはよう靴下って・・・仙台で・・・言ってるんですね!!!
知りませんでした~ いつからですか・・・・・・・・・???
コメントへの返答
2009年10月5日 1:29
それ、この前テレビで観ましたが…
自分は、初耳でしたよ~!うれしい顔

最近の若者達が、流行らせたのでしょうか?

MIKASAのバックは、仙台の学生達が流行らせたみたいに~?
2009年10月5日 3:22
仙台の子はオシャレなんですね~♪

穴の開いた靴下??
親指だけ出てるんですか?(爆)

コメントへの返答
2009年10月5日 7:54
TV番組(ケンミンショー)で.....初めて、知りました~!^^

仙台の若者言葉なんですねwww

若者の間では、靴下に穴が開いていると.....
「お前の靴下は、おはよう靴下じゃん!」って言われるらしいです~!^^
因みに、靴下の何処でも~穴が開いてれば、そう言うらしいです。
2009年10月5日 14:14
以前テレビで見て水戸だと思ってました~


ケンミショー面白いですよね~
司会者が嫌いなのでめったに見ませんが(爆)
コメントへの返答
2009年10月5日 20:13
うんうん~!^^

是非、水戸であって欲しいと.....願います♪^^

ケンミンショーは、自分も.....2~3回しか見たことありません~!^^
2009年10月5日 18:18
僕モロこの年代です^^

『ルーソー』 『ルーソー』ってキャッキャして街(柳ヶ瀬)に繰り出してました。

懐かしいな~♪
コメントへの返答
2009年10月5日 20:15
そうでしたか~!^^

自分は、どうも.....
不恰好なスタイルにしか、見えませんでした~!^^
やっぱり、オヤジですね~!!^^
2009年10月5日 20:52
あ、ルーズソックスか~~

一瞬、スカート向こうの袋が、ふんどしのような感じだったんで。

ムラふん~~~かと思いました。

って、やばいですよね。
コメントへの返答
2009年10月5日 22:53
ふんどしの方が、素敵かも!?^^

もっと、やばいです~!!^^
2009年10月5日 21:19
微妙に外れてるんですよね。僕の年代。
高校卒業後に流行ってました。
個人的には臭そうで駄目でした。
コメントへの返答
2009年10月5日 22:54
デブには、似合いませんでした~!^^

自分も、苦手なオヤジです♪
2009年10月5日 21:21
ルーズソックスはどーにも汚いイメージがあって駄目です。
エスカレートすると地面についているソックスもあって…ね。

私もオッサンです♪
コメントへの返答
2009年10月5日 22:57
自分も、あのブルセラってのが.....
全く理解出来ないです~!

どんなに可愛くても、好きでも.....
無理かな~!?

好きなら~!?
いやいや~!!やっぱり駄目かな?^^

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation