• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

こんなのが、大好きです(^^;

こんなのが、大好きです(^^; N-FABのHPで、見付けましたが.....
素敵なデザインです!!
どうなって、くっ付いてるのでしょうか?

それよりも.....N-FABと言えば!
5/31オーダー済みのH2用サイドステップ!!
まだですか~?!

面倒臭いけど、発送確認しようかな~





ブログ一覧 | 車(パーツ) | クルマ
Posted at 2010/06/16 00:28:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2010年6月16日 0:43
次は黒パイプで車一周って感じですか?
前はもう着いてるし、横もオーダー済みだし♪
(^-^)b
コメントへの返答
2010年6月16日 6:01
うふっ(^^;
この形状が、理想でしたが.....
あの日に、軽井沢で素晴らしい物を見ちゃいまして~♪^^
2010年6月16日 0:51

コレは何の役目があるのですか?(^^;

ライトガード?

コメントへの返答
2010年6月16日 6:07
これは、一言で言えば.....リアバンパーなんですよ(^^;
ライトが大きいから、ライトガードですねw
これだけ大きければ、ボートやジェットをヒッチに装着時にも、活躍しそうですね♪
2010年6月16日 1:07
有りそうで無さそうなデザイン(!?)
フロント用かと思いきやリア用なんですね。
う~む、どうやって取り付いているんだろうか?

しっかし、黒光り感がタマリマセンです…^^)
コメントへの返答
2010年6月16日 6:12
そうですね~!^^
ライトが欲しくて、デザインした結果なのでしょうね(^^;
勿論、コマンダー用はありませんでしたw
2010年6月16日 1:15
これは、自分も好きです!!

ほしいな~
コメントへの返答
2010年6月16日 6:14
これは、良いですよね!^^

オリジナルでも、簡単に作れそうですが.....
別物を、オーダーしちゃいました♪^^
2010年6月16日 6:19
こんないいのがあったんですね。
違うタイプの物を発注しちゃいました。
機能重視で・・・
コメントへの返答
2010年6月16日 18:43
もしかすると…

同じ商品かも?うれしい顔

タンドラちゃんに、着いてましたか?
2010年6月16日 8:48
このままフロントに付けても良さそう・・・・(^^;

後ろで作業する時は助かるでしょうネ、このライト・・・
コメントへの返答
2010年6月17日 3:42
フロント用は、別に売ってますが.....

確かに、似合いそうですね(^^;

作業中は、かなり明るいと思いますね~♪
2010年6月16日 9:29
N-fab・・・・・・・

さすが!目の付け所が同じです(笑)

自分はこの系統の前側いきますた(爆)
コメントへの返答
2010年6月17日 3:44
おおお~っ!

実は、あの日にSH227さんのヒッチステップを見まして.....

同じのを、オーダー中ですw
2010年6月16日 9:53
これ、かっこいいですね!

でも、ナンバー見えなくなりますよね・・・
ニホンでは捕まっちゃいますかね?
コメントへの返答
2010年6月17日 3:46
真ん中が、開いてるから大丈夫だと.....思うのですが(^^;

その時は、両サイドどちらかに移設ですねw
2010年6月16日 11:06
当方の下げ系ピックアップには似合いそうにありませんが、

上げ系は似合いそうですね~


コメントへの返答
2010年6月17日 3:48
どうなんでしょうか?

下げでも、似合いそうな気がしますw

でも、上げなら更にカッコ良いかも~!^^
2010年6月16日 12:10
shouに出てたタンドラに着いてました
なかなかカッコイイ!!!

フォグをバックランプにしたら迷惑やろな~♪
コメントへの返答
2010年6月17日 3:49
うふふ(^^;

確かに、バックする度に眩しくてパッシングされちゃうかも~?!^^
2010年6月16日 16:58
自分もリアに欲しいバンパーがあるんですが~
製作してる工場(アメリカの)の場所に寄っては関税やら運搬費やらで
想像以上に高額になることもあるんですよね~^^;
コメントへの返答
2010年6月17日 3:55
長さ160cm・重量25Kgを超える場合は、高額になりますよね~!^^

数年前に、ローターを購入時に.....2枚づつ別々に、梱包してもらいました。

2010年6月16日 20:51
(〃▽〃)お!
コレは又珍しいパーツですねぇ~♪

これ・・・バックフォグになるのかな?
それとも・・・普通にバックランプ?
コメントへの返答
2010年6月17日 3:57
これは、バックフォグですよ~♪^^

バックランプなら、かなりの目立ちますが.....

かなり迷惑ですよねw
2010年6月16日 22:10
タンドラ用・タコマ用ってあったので、タコマサイズなら付くかも・・・。

かなり気になる~。
誰も付けてないし。
コメントへの返答
2010年6月17日 3:58
早く付けなきゃ~!
先を越されますよ~!!^^

コマンダー用があれば、逝ってたかも?
今回は、別物を買いましたw
2010年6月17日 21:13
高速道路で後ろからハイビームでやってくるクルマに効果的な装備ですね。
眩しいからリアフォグを長い間隔で点滅させても、なかにはわかってくれない方がいます。
コメントへの返答
2010年6月18日 5:05
そうですよね~!^^
自分の場合は、何度もハザード出したりしますが.....
この手の方は、全く気が付いてくれませんねw

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation