• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

インチネジは、ハーレーパーツ専門店で~♪^^

インチネジは、ハーレーパーツ専門店で~♪^^ ボディ同色に塗ることにした、ヒッチステップの件ですが.....

アルミ製のステップ部分まで塗ると、全部真っ黒です(^^;
余りにも、芸が無いので.....
ボタンヘッドボルトを、お洒落に変えてみますw

アルミをメッキ加工するのは、面倒臭いし.....
サイズを測ると、1/4inchネジなので.....ハーレー専門店
探していたら、素敵なお店を見付けました♪^^






どうですか?!この輝き~!!^^

これに凝ると、大変そうなので.....Egルームは、決して見ないように致します(^^;

それにしても、このネジ.....1本448円(送料別)は、高いですねw





木ネジタイプも売ってれば、最高なのにな~





ブログ一覧 | 車(パーツ) | クルマ
Posted at 2010/06/30 07:54:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年6月30日 9:25
良いお値段…しますね〜(汗)

でも…「美の為なら」…ですね♪
女性が化粧品にコダワル理由が少し判ります〜。
コメントへの返答
2010年6月30日 20:22
そうなんですよ~!^^

高いけど、美の追求には.....

拘りたいと思います~♪^^
2010年6月30日 11:12
高ッ!!www

コメントへの返答
2010年6月30日 20:23
1~2本なら、我慢出来ますがw

10本は、無理ですねww
2010年6月30日 11:56
確かに高い(笑)

しかし、そーいうコダワリ好きです(^-^)b
コメントへの返答
2010年6月30日 20:24
自分も、こんな拘りが大好きですw

高いけど、仕方無いですね~!^^
2010年6月30日 12:35
こんにちはッス!

ハーレーで思い出したんですが、フォードのF150でハーレー仕様が有りましたね。
コメントへの返答
2010年6月30日 20:25
こんばんは~!^^

F150のハーレー仕様が、欲しいです♪

実物を、見てみたいです(^^;
2010年6月30日 12:47
Σ( ̄∇ ̄|||高いですねぇ~・・・汗

ハーレ専門店は盲点でした・・・
近所にあるので今度覗いてみよう(〃▽〃)w
コメントへの返答
2010年6月30日 20:26
インチサイズのネジは、ホームセンターでも少ないので.....

これは、盲点でしたか~?!^^
2010年6月30日 18:22
ビス1本、高!!!

材料屋に聞いたら、安く入らん物かな??
コメントへの返答
2010年6月30日 20:27
材料屋さんには、クロームメッキ加工品が売ってません(泣)
もし見付けて、加工したら.....
もっと高価なネジに、なっちゃいます~!^^
2010年6月30日 20:38
exclamation
ハーレー専門店まで~探しに行かれましたかexclamation目がハート
凄まじい執念ですね冷や汗

アルミのメッキはかなり難しいですが~真っ黒だと、お嫌でしたら~ブラックメッキ目では如何でしょう~exclamation目がハート
オフ会のあとで~!
コメントへの返答
2010年7月1日 4:32
ブラックメッキで、エンブレムも考えました(^^;
でも、いつの日か.....多少は、メッキを戻そうかと思っちゃったりしてるので(^^;

オフ会の時にでも.....♪^^
2010年6月30日 20:49
木ねじタイプも、エコノキャップもメッキバリバリがありますよ♪
ステンメッシュのホースも山ほどありますから是非!!!
コメントへの返答
2010年7月1日 4:35
木ネジのメッキがあれば.....あの16本も、買えば安かったかな~?!

やっぱり、バイクの世界は凄い!!^^
2010年6月30日 22:08
ハーレー専門店...
これはイイトコロに気が付きましたね!

定宿の某キャンプ場にはハーレーのお客さんも多数ご来場です。
ハーレー・イベントの開催日ともなると大迫力です…^^)
コメントへの返答
2010年7月1日 4:36
良いところに、気が付きましたが(^^;

車を、一台仕上げるには.....無謀ですねw

兎に角、見える部分からのお洒落です~!^^
2010年6月30日 22:39
さすがに目の付け所が♪

しかし、コッチに行っちゃうのはかなり危険ですネ(^^;
コメントへの返答
2010年7月1日 4:37
うふふ(^^;

大丈夫です~!^^
見える部分だけの弄りで留めますよ(汗)
2010年7月1日 0:10
兄さん写りこんでまっせw
 
競技車両や自転車なんかだとボルトを軽量素材の物に交換したり加工したりでダイエットしてるのは見たり聞いたりした事ありますね。
コメントへの返答
2010年7月1日 4:39
この大きさなら、大丈夫でっせw

アメ車の旧車で、Egルームをバリバリにメッキにしている車両も見掛けます。
でも、メッキの管理が大変そうです~!^^
2010年7月1日 7:41
このネジ類はハーレーショップで・・・そういえばそうでした。こうすれば比較的楽にネジが探せますね。

この辺のネジは会社でステンレスネジを取り寄せて、電解研磨処理しようかと・・・
コメントへの返答
2010年7月1日 21:34
本日、皿ネジのブラックステンレスを発見しました~!^^

最近は、カスタム失敗ネタばかりですw

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation