• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月18日

衝撃的未来バス♪


これは、コマクラ情報で得た未来バスの姿です(^^;

とても、素晴らしいですよね~?!

今年で、完全生産中止になった筈のコマンダーが.....

先頭を走ってま~す♪^^





こんなバスが、頭の上を走ったら.....

目が回りそうだけど.....

これで、本当に.....渋滞緩和出来ますかね?^^






ブログ一覧 | 車(その他) | クルマ
Posted at 2010/09/18 00:16:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

穴場
SNJ_Uさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2010年9月18日 0:25
未来のバスって陸上のカーフェリーなの???っておもってしまいました。

これってバスが普通の車線をまたいだ形になって走っているんですね。
コメントへの返答
2010年9月18日 16:57
そうなんです~!^^

カーフェリーに、見えちゃいますねw

でも、これだと.....直線しか走れません(^^;

2010年9月18日 0:26
こりゃいいっすね~o(^-^)o

しかし直進しか出来ないのでは?
コメントへの返答
2010年9月18日 16:59
永遠に、直線を行ったり来たりw

緩いカーブなら.....タイヤを曲げて?

難しそうですね(^^;
2010年9月18日 1:15
暑い日は下から出ない車で、渋滞しますね…
コメントへの返答
2010年9月18日 16:59
雨の日も、渋滞しそうです(^^;
2010年9月18日 2:50
コレが某国の渋滞緩和秘密兵器ですか??
コメントへの返答
2010年9月18日 17:00
流石ですね!

これは、中国の近未来バスです(^^;
2010年9月18日 3:59
(〃▽〃)おぉぉ~!!

コレは良い案ですねェ~♪

渋滞緩和には良いかもですねぇ~♪
コメントへの返答
2010年9月18日 17:01
これ.....

時速300㌔位で走られたら.....

心臓が、止まりそうですw
2010年9月18日 7:02
これはバスなんですか。電車みたいですが。未来はこうなってるんですかね?
オイラが子供の頃、21世紀というとこんな物が描かれてましたね。
実現したのと、そうでないのとありますが。
コメントへの返答
2010年9月18日 17:03
良く見ると.....
タイヤが、見えませんでしょうか?
これ、バスなんです(^^;

実現出来そうもない、未来像ですw
2010年9月18日 7:04
面白いです♪

バスというより、昔の路面電車や、モノレールに近い感じですネ

乗降は2階の高さにあるので、ビルの中なんかに降りるのかな?
コメントへの返答
2010年9月18日 17:04
路面電車感覚であれば、実現出来るかも知れませんね(^^;

そうですね~
ビルの中に、駅がある感じです(^^;
2010年9月18日 8:01
之に似たのが、某ペットショップでも売っていますよ。

名前は、シルクワームていいます。(●^o^●)仙台店は、売ってたかな~~~?
コメントへの返答
2010年9月18日 17:05
シルクワームって.....

何のエサになるんでしょうか?^^

怖くて見に行けませんw
2010年9月18日 10:06
おお~、走るモノレール?のようですね~♪

交差点の右左折は出来るのでしょうか~?www

コメントへの返答
2010年9月18日 17:06
交差点の右左折は、無理ですね(^^;

路面電車ルートで、どうでしょうか?
2010年9月18日 11:07
オープンで走ってて雨が降ったらここへ避難できますね~~w
コメントへの返答
2010年9月18日 17:07
雨避け.....それは、渋滞の原因ですので!

ご注意下さいませ♪^^
2010年9月18日 11:19
未来版のチキチキマシン猛レースにも見えますね…^^;
コメントへの返答
2010年9月18日 17:08
チキチキマシン猛レース(^^;

何とまぁ~懐かしいですねwww
2010年9月18日 15:04
バスもすごいですが
よく見るとコマンダー以外にも・・・
コメントへの返答
2010年9月18日 17:08
コマンダーの後ろは、ハマーでしょうか?

お馬さんも、見えますねw
2010年9月18日 16:21
sugeeeee!!!
しかしちょっと気持ち悪いですね^^;
電車みたい!
イラストに描かれているクルマもすごい。。
コメントへの返答
2010年9月18日 17:11
これならば、車を積んで走れないでしょうか?^^
キャリアカーみたいに(^^;

それにしても、何故?コマンダーが先頭にw
2010年9月19日 20:44
広い中国ならではの考えかな?
でもまあよくもまあコマを選んだもんです。
コメントへの返答
2010年9月20日 0:13
そもそも、道路事情が異なりますからね(^^;

そうなんです!^^
絵描さん.....コマのオーナーでしょうか?^^

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation