• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

今年2本目の.....

今年2本目の..... 映画「天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー」
観に行かされました(^^;
上の子は、もう戦隊系は卒業したらしく.....
面白く無さそうでした~!^^
映画の値段を下げる実験が、全国各地で行われて
いるようですが.....確かに、高いですよね~
今日も、割引でも2,800円(3人で)ですし.....プラス
ポップコーンやジュースで、5,000円ですよ!!
映画鑑賞は、決して親の余暇にはなりませんwww



ブログ一覧 | 映画鑑賞 | 暮らし/家族
Posted at 2011/01/24 00:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

揺れる心
アンバーシャダイさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 0:48
ゴセイジャーじゃ無くて、五千円じゃ~~ですね・・・・・・。
コメントへの返答
2011年1月24日 1:02
お~い!山田君!!

座布団2枚持って来て!!!^^;
2011年1月24日 0:51
これだけAV機器が家庭に普及してて、DVDが出るのも早いですからね(^_^;)

家に大きいテレビと少し高いスピーカーを買ってしまえばもう映画館並みになりますからね(^_-)

ちゃんとサラウンドになるから驚きです☆
コメントへの返答
2011年1月24日 1:05
そうですよね~!
安くしなきゃ~動員数は期待出来ませんよ~
自分は、ポップコーンを食べて熟睡するのが楽しみなんですがwww

家のサラウンドシステム....デジタル化したら、音がハウリングしているので、調整しなきゃなりません(思い出しましたw)
2011年1月24日 1:08
確かに映画は高い^^;

僕は朝一回で¥1300で見てます

これでもまだまだ高いですね

\1000切る位になればもっとお客さんも増えると思いますが・・・。

コメントへの返答
2011年1月24日 7:41
アメリカに住んでいる頃は、500円程度だった気がします。

やはり、DVDレンタルの普及(価格競争)に勝つには、1,000円以下が妥当だと思いますね~
2011年1月24日 1:09
確かに、独り身の時は1,800円でも気軽に見れますけど、家族連れなら考えちゃう値段ですね。

子供向けですから、子供に気を使わなきゃならないし、高い上にそんなにするんだったらおうちで見ちゃいますよね。

プロジェクター買って、サラウンド入れて逝きますか?
コメントへの返答
2011年1月24日 7:47
妻が買い物をしないで、一緒に観ると.....
割引を含めて映画代だけで4,000円になります。

大人1,800円→1,200円
子供1,000円→ 800円

割引が無いと、家族4人で.....
5,600円ですよ~~~!^^

プロジェクターは、買いましたが.....映画館とは迫力が異なりますよ~!!
2011年1月24日 6:27



( ̄○ ̄;)5000





自転車の後ろへ紙芝居搭載の・・・
未経験ですが(笑)

けっこう 低コストで楽しめるかも~

って( ̄・・ ̄)

チャリの紙芝居 いるのかな~


m(_ _)mすみません

コメントへの返答
2011年1月24日 7:51
紙芝居は、子供の頃に観ましたが.....

やはり、楽しみは水飴でした(^^;



今でも.....

映画の楽しみは、ポップコーンですが(^^;



楽しみを得るには、かなりコストが掛かる時代

に成りましたねwww



趣味でやられてる紙芝居の方は、居りますよ~♪
2011年1月24日 7:49
どうも映画館で映画を見るのが苦痛で・・・(ケツ痛い)
最近はもっぱらアマゾンで購入ですね。そんなに待たなくて良いですし・・・


コメントへの返答
2011年1月24日 7:52
多分、DSの購入で行く機会は減ると思います(^^;
そう!子供が煩くしなきゃ~家で、DVDでも良いんですwww
2011年1月24日 8:32
5000円?!

僕は1000円の時に行きます指でOKこれもエコかexclamation&questionあっかんべー
コメントへの返答
2011年1月24日 21:49
はい!^^

子供の映画代と、飲食代を含めて.....
5,000円ですよ(^^;
2011年1月24日 8:54
高い・・・同感です!!

ナルト辺りだと自分も楽しめますね!
コメントへの返答
2011年1月24日 21:50
本当に、高いですよね~!

自分も、殆ど寝ていますよwww
2011年1月24日 10:07
うちは映画は平日のレイトショーが基本です。
一部の映画では家のTVでは再現できない?細かくて見にくい?のがあるから、ヤバそうなのは映画館へ行ってます。
特に暗いシーンが多いやつと、ネタが細かいやつ。
コメントへの返答
2011年1月24日 21:53
レイトショーに、行きたいのですが.....

我が家の場合は.....
殆どが、妻の買い物に付き合いたくない理由で、映画で暇潰しが多いです(^^;
2011年1月24日 12:29
それだけの金を払って…暗い室内で画面だけをジッと見つめての2時間。
私は駄目です〜!物凄く贅沢な趣味や〜!と思います、はい(笑)

映画はテレビ局主催の試写会仕事がある時、ついでに見せて貰う程度ですね。
それも面倒で…w
最後に映画館で見たのは「トランスフォーマー」かな?
コメントへの返答
2011年1月24日 21:55
映画館は、高校生時代に彼女と行くと興奮しませんでしたか?

自分は、そんな経験をしないまま.....
息子達に付き合わされて、爆睡しています(^^;

だって.....買い物付き合うよりも、楽だもんwww
2011年1月24日 12:38
マナーの悪いおばちゃん(レジ袋ガサゴソ・頻繁携帯チェック・私語(早くトドメさせ!なにやってんの!!))の近くで不快な数時間を過ごして以来行ってないかも。。。

ご苦労様でした~

コメントへの返答
2011年1月24日 21:57
それは、大丈夫ですよ(^^;
子供達の観る映画は、マナー違反者だらけですからwww

子供達は、大声で笑うから.....眠れない(^^;
それが、嫌ですけどwww
2011年1月24日 15:50
そおですね ヤハリ お高い。。。。ような?・・・

最近の 戦隊物は 6人なんですね

お子様 が喜んで 何よりです 。。。。。

という事で 。。。。
コメントへの返答
2011年1月24日 21:59
親子3人~4人は、ファミリー券で3,000円とか.....どうでしょうか?

客の流れを変えるには、必要だと思うのですが(^^;

喜ぶのは、子供達だけでしてwww
2011年1月24日 20:55
ここ最近、映画を見に行く機会が増えました。

いつも見に行くときは、レイトショーで安い時間帯で・・・

しかし、5000円は高いですよね~
コメントへの返答
2011年1月24日 22:00
一人で行く分には、良いのですが.....

家族で行くと、本当に出費が多いです(泣)

妻は、一切払わずに.....

自分のお小遣いが、また減りますwww
2011年1月24日 21:30
確かに・・・!? 大人1800円でも高いかも・・・知れません・・・たらーっ(汗)(苦笑)(^-^; でも、最近の映画は面白くなって来たし・・・ まぁイイかなと・・・(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:49
良く考えて見て下さいませ~

大人2名+子供2名=5,600円.....
これじゃ~DVD買った方が安いしwww
2011年1月24日 21:38
確かに家族四人で行って、夕飯まで食べてきたら一万円コースですからぁ(^。^;

それでも子どもが小さい頃は、ポップコーン食べるのも忘れて、目キラキラさせながら観てるのを見ると、「ま、いっかぁ~・・・」ってことになりますからネ(^。^;
コメントへの返答
2011年1月24日 22:52
そうなんですよね(^^;
結局は、子供達が一番喜んでいるのでwww
良し!って、事になっちゃいます(^^;

上の子は、もう戦隊系は卒業したせいか?
余り楽しそうな顔をしていないのが、少し残念でしたけどwww
2011年1月24日 22:42
これって、ゴレンジャーの成れの果てなんでしょうか???

我が家には男の子がいないので、こういうの全然わからないんですよーーww
コメントへの返答
2011年1月24日 22:54
はい!その通りです(^^;
昔から、何も変わっていないですwww

でも、最近では女性戦士がピンクとイエローと.....2名体制ですwww
2011年1月25日 0:09
映画館...
ズバリ、大画面の迫力ですね。

ウチの場合は映画は妻が担当ですので、毎週行ってもらえたらwww
コメントへの返答
2011年1月25日 0:19
良いですね~♪

我が家も、担当変えて欲しいですwww

あっ!買い物担当出来ませんので(^^;

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation