• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月08日

GT-R に勝利した、640馬力のMINI~♪^^;


“ Nagano Smile Summit 2011 ”



ヘリコプターのガスタービンエンジンを.....
MINIに搭載しちゃったんだそうですよwww






“ Nagano Smile Summit 2011 ”





関連情報URL : http://youtu.be/O87LUZWyV34
ブログ一覧 | 車(その他) | クルマ
Posted at 2011/07/08 00:34:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

全然動きません😇
R_35さん

2りんかん
THE TALLさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年7月8日 1:28
ミニに載るんですね~!www

コメントへの返答
2011年7月8日 8:54
でも、2人乗り仕様に成っちゃいます(^^;
2011年7月8日 5:49
ガスタービンエンジンは走っても止まってても燃費は一緒と聞いたことがあります!

パワーありそうですね~☆

いつかはウチのコマに(笑
コメントへの返答
2011年7月8日 8:56
回せば止まらないんですね(^^;

エコじゃない車.....

それは、パワーの証ですから~~~!^^;

欲しいです?!^^
2011年7月8日 6:06
エッ………

ブラコマにも搭載予定ですか(笑)
コメントへの返答
2011年7月8日 8:57
屋根を切り抜く勇気が、ありません(^^;

やっぱり、軽い車は早く成れますね~♪
2011年7月8日 7:19
(;゚Д゚)

狂ってますね汗

コメントへの返答
2011年7月8日 8:57
直線番長は、どんな車でも.....

狂ったように早く成れますね(^^;
2011年7月8日 7:22
前方の車から突然炎が昇ったら唖然としますねー。(^-^ゞ
コメントへの返答
2011年7月8日 8:58
おおおおお~~~~~っ!

って、静観するだけしか出来ません(^^;
2011年7月8日 8:14
直線番長・・・
なんちゅーこと思いつくんや!ってか、実行するか・・・
おもろい人がいるもんですねぇw
コメントへの返答
2011年7月8日 8:59
ここが、日本と違いますよね(^^;

って言いますか.....

軽自動車でも、良さそうですよねwww
2011年7月8日 8:22
タイヤを回して進むんですね?
コメントへの返答
2011年7月8日 9:00
タイヤは、回して貰ってる?

そんな感じの走りですがwwwww
2011年7月8日 9:11
パオにコマンダーのエンジン載せてみますか?
コメントへの返答
2011年7月8日 22:22
やっちゃう?!^^

5700CCのデカイ奴ですがwww
2011年7月8日 11:54
魅力的!

しかしトータルで速い方が(笑)
コメントへの返答
2011年7月8日 22:23
普通に早い方が良いけれど.....

車は、エンジンが肝心だと思い知らされましたw
2011年7月8日 13:51
ミニにガスタービンエンジンってwww

外人さんはやる事のスケールが違いますね^^;
コメントへの返答
2011年7月8日 22:23
本当に、エライです!^^;

こんな事をする日本人って、居ないですよねw
2011年7月8日 15:31
作りたい。。。。。。

いかがでしょうか??

 Jeep 762 さん。。。

GE の ガスタービンで。。。

コメントへの返答
2011年7月8日 22:25
GEでも、出してますがwwwww

作りたい。。。。。

でも、公道走れませんよね(^^;
2011年7月8日 20:31
しっ、しかし~~凄いです~~(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月8日 22:25
車って.....

直線だけなら、どんな車も早くなりますwww
2011年7月8日 20:36
クルマの音ではないですね。飛行機ですよ。
20年くらい前の東京モーターショーで、どこかのメーカーがガスタービンエンジンのクルマの映像を流していましたが、同じ音をしていますね。

MINIの駆動系がよく耐えていると思います。
コメントへの返答
2011年7月8日 22:27
勿論、これ.....直線だけですのでwww

サーキットでのレースでは、駆動系は耐えられないでしょうね(^^;

この音だけで、逝きそうになりましたwww
2011年7月8日 21:36
ちょっと前にガスタービン積んだバイクが市販されていたような・・・
この辺の車は凄いの一言ですね。

http://www.youtube.com/watch?v=Bz5SkfhKN9s
コメントへの返答
2011年7月8日 22:29
そんなバイクが、市販されていたんですか?!

このYouTube.....
日本人が、パクったのでしょうか?!^^;
2011年7月8日 21:47
と、飛びそう~!
火吹いてるし・・。
(@o@)スゴスギ
コメントへの返答
2011年7月8日 22:30
もう少し走れば、飛びそうです(^^;

ベスパにどうでしょうか?(爆)

確実に飛べますwwwww
2011年7月8日 22:03
命がけですね、GT-Rに勝のも
コメントへの返答
2011年7月8日 22:34
GT-Rに勝つだけなら、命を懸けなくても.....

お金を掛ければ、勝ちますよねwww
2011年7月9日 9:55
30でもGT-R勝てたかも(笑
コメントへの返答
2011年7月9日 13:59
はい!指でOK

このエンジン積めば、確実に勝てますよ~るんるん
2011年7月10日 0:58
天井から火吹いてますやんwww

オイラの乗ってたミニも、早かったけど、ここまではねwww
コメントへの返答
2011年7月10日 8:58
基本的に、車両が軽ければ早く出来ますが.....

エンジンが別物なのでwwwww

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation