• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

新しい風よ吹け ~♪

新しい風よ吹け ~♪ 仕事の話をブログで書くのは、初めてですね(^^;
最近、団塊の世代が目に付き.....誰もが文句を言わないせいか
全く仕事をしてくれません。やる気も全く無いのでしょうね~
でも.....こんな奴は、若い頃から仕事していませんでしたからw

どんなに仕事をしたフリをしても、結果は明白で。普通は、ここ
でガツンと言われるのですが.....この手の社員は、上手く乗り切
るから凄い。周りからどんな目で見られているか、気にしないし。

自分の部下にも発見しました。営業職なのに、毎日会社に居て
パソコンとにらめっこです。毎日毎日、真面目な顔をしながら.....
ネットで、ゴルフ用品見たりね。自分は、見逃しませんからねwww




こんな社員を育てた「会社の社風」が悪い!

真面目にコツコツと仕事をしてる社員が、馬鹿をみる?損をする??
そんな会社で働く社員のモチベーションは、絶対に上がりませんからね(^^;







話は変わりますが.....自分の業界で、かなり悪戯な事件が起きたのです。
とある30代社員のマスコミへの内部告発で、明らかにされた違法行為です。

結果的には、この会社は経営継続出来なくなりまして.....
破産管財人も決まりましたので、もう駄目なんですよ。時間の問題でして。

でもコイツは、誰に対しても自分の意見を確りと言える奴でした。
ここの代表者に、人の意見を聞く姿勢や経営者としての器が足りなかった訳です。
結果的には、悪者にされた社員ですが.....こんなにヤル気のある奴は勿体無いので

2月から、我が社で働いて貰ってま~す♪^^


彼が、新しい風を吹かせてくれる事を、心から期待しています(^^)/







ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/02/05 07:02:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2012年2月5日 7:13
おはようございます!
お邪魔させていただきます。

働かない社員!許せません!

ま 結果残さないとお金にならない建築関係職人なんで 会社員の仕組みを知りませんけど…
次長てなに?

社長は愛人と毎日遊んでるとか?てレベルですから。

新しい風 入るといいですね☆
うちの会社は…パワハラ横行 ビーバップみたいな社風ですけどね(汗)
コメントへの返答
2012年2月5日 7:23
おはようございます(^^)/

初めまして~~~♪

どんな職業でも、結果を残さないと給料貰えない筈なのですがwww

理解してくれないのですよ(^^;

どうしても、駄目な奴は駄目なんですよね~
もう~何も教える気に成れませんけどwww

は~い!期待しています~~~♪^^
2012年2月5日 7:24
全く頭の痛いお言葉です。

うちの会社も大会社病に掛かっていて、イイ若いもんにまで公○員な考えが...

上も波風無い方が良いとみえてあたしみたいなイカレタ爺じぃには居心地が悪い環境に...
コメントへの返答
2012年2月5日 7:42
波風良いですよ~~~♪^^

そんな時は、出来る人間のチームワークが良くなるので会社にとってはプラスです(^^)/

でも、人間関係の揉め事に目を瞑る経営者が多いのも、悲しい現実ですよね~~~

2012年2月5日 7:36
いますね
ヌシ化してるんでしょうか…

若い社員も権利ばかり主張し
義務を果たさぬ者…

問題ですね。
コメントへの返答
2012年2月5日 7:52
年上の社員教育は、面倒臭いですwww

常に、自分を正当化しちゃいますので(^^;

困ったもんですよねwww

若くて、権利ばかり主張して.....辞めたいと言われた時には「辞めちゃえ!」と言います(^^;
2012年2月5日 8:03
おはようございます~♪

会社の規模が小さくて、社員のある程度全てを(家族関係も含めて)把握している時は良かったのですが、それなりに社員数も増えると、社長直属の独立した”人事部”でも無い限り最初のスタッフとは違った社員が入ってきますね・・・(ー_ー)!!

出した結論は、新規入社の社員は例外なく3年間契約です。(待遇は有給以外は採用者と同様)

3年間で社を去っていく人は50%を超えますが、中の雰囲気が明るいのと昇格と降格両方あるので何とかクリティと規律を保ってます。
コメントへの返答
2012年2月5日 22:29
こんばんは(^^)/

新規入社の社員は、例外なく3年間契約と言うのは.....ナイスアイディアですね~♪

石の上にも三年ですし(^^;

昇格は有っても、降格が存在するとは!
これは、参考にさせて頂きます!!

んんん~~~
でも、流れ的には厳しいかも知れません(汗)
2012年2月5日 9:13
おはようございます。!

ウチの会社では若造がてんでダメですわ。
20歳前後が5人ほどいますが、あいさつはできない、言われたことはできない、わからないことは上司に聞かずに単独でやってします。結果ミスばっかで。

自分も役員職・従業員教育の責任者として頭が痛いとこです。
コメントへの返答
2012年2月5日 22:34
こんばんは~♪

うちの若手は、良いですよ(^^)/
意外に素直で、言う事も聞きますのでwww
でも、やはり鞄持ちって感じです(^^;

若者達が、団塊の世代に食い物にされないように見守っているのが現状です。
2012年2月5日 9:40
ナイス!(笑)

よ~く理解出来るブログでした~o(^▽^)o

会社に何をしに…来ているか?わからない人って居る居る居る( ;´Д`)
しかも!あー言えばこー言う
モラルハザード、そんな最近
仕事は熱い感情を持ち行い、仲間やお客様と感動をし合いたいですね(^-^)
コメントへの返答
2012年2月5日 22:36
居るでしょ~~~!^^

役職定年制度で、早期退職してくれれば良いのですがwww

お客さんも、居ませんしwww
給料の10分の1も稼がずに、困ってます(^^;
2012年2月5日 9:41
でも!・・経験者の中途採用は何かと難しいですよ!^^;

その人のプライドと周囲の理解が・・・・・ん~難しい!げっそり
コメントへの返答
2012年2月5日 22:38
大丈夫です(^^)/

中途でも、プライドの高い奴は続きませんので~~~多分、自ら辞めて行くでしょう♪

去る者は追わない主義ですwww
2012年2月5日 10:28
いや~、大変ですが、なんとか前に進まないと~♪(^^;

コメントへの返答
2012年2月5日 22:40
もう諦めてます(^^;

入社して2~3年の社員なら、まだ頑張れますが.....何十年も勤めても、変わらない奴は変わりません(^^;
2012年2月5日 12:14
そういやちょっと前に入って来た五十代後半の方、あっという間に辞めました。
僕の行ってる会社は、こういった事は許されない感じなので・・・

まあ僕も、かなりきつく意見言ってましたが・・・

団塊の世代って、自分の意見を持って無い人が結構居ますね・・・
コメントへの返答
2012年2月5日 22:43
その方は、プライドが強すぎたのでしょうね~

自分よりも年下の上司に使われたくなければ、もっと仕事をして.....上からも、下からも認められるようにならなければ無理なんです。

はい!殆どが、ゴマすり&かばん持ちでwww
2012年2月5日 13:06
まいどです(^O^)/

なるほど^^
jeepさんの会社にも、告発者の方も良い結果になりましたね♪

私も…真っ直ぐに生きれてるかなぁ(汗)
コメントへの返答
2012年2月5日 22:47
まいど~~~!^^

コイツが育たなければ、私のミスです。

多分、周りとも仲良くやってくれて.....

新しい風を吹かせてくれると信じてます♪^^
2012年2月5日 15:38
仕事をしたふりだけして給料もらえるなんて・・・情けない大人がいるもんですね~w

ウチの会社は数年前の「リーマンショック」の影響を真正面から受け止めた経験があるので、今はありがたくお仕事させていただいてますσ(^口^:) 

ただなんとなく仕事をこなすだけより、自分の意見をしっかり持って発言できる人間の方が自分はスキです♪
コメントへの返答
2012年2月5日 22:50
自分が社会人に成り立ての頃は、給料の3倍稼ぎなさい!と言われました。

社会保険や年金などの負担も考えると、倍では合わないのでwww

何度も遠回しに言って来ましたが、もう駄目でしょうね。全くヤル気が無いようです。

自分の意見は、何も言わない方でして.....
誤魔化しだけは、素晴らしいですよ(^^;
2012年2月5日 16:39
わが社では、仕事したフリが出来ない仕事なのでぼ~っとしてる社員は居ませんが、てかそんな社員は1日で消えていきます。

頭の切れる管理者が育ちません。。。
そこそこの者でも、言われた事はそれなりにこなすのですが、応用力が無いというか、器が狭いと
言うかなかなか発展しません。
私がガンガン営業で仕事を取ってきても現場を回す能力が足りません。。。。
この不景気の中、目の前に大きな仕事がぶら下がってる事に気がついて無いようです。
教えても???が頭の周りに着いてみえます。
コメントへの返答
2012年2月5日 22:55
その他役員達とも、もう少し我慢しようと言ってます(^^;

まぁ~立場上、無理なんですよねwww

これをドラスティックに、代表者が切れるのか?!って言われれば.....その方の、家族や親の事も考えてしまいますので(^^;

本来は、仕事と家庭は全く別物だと考えなければなりませんが.....家族の事まで考えてくれる会社も、貴重ですしね~~~
2012年2月5日 16:54
立場的に見いって納得させられた内容でした(^-^;

社員の後輩で信用あるので昨年初めて新卒採用させて頂きましたf(^_^)

ここではどうこう申し上げれないが(・・;)))
何事にも疑問を持って探求して欲しいものでし…

零細企業のくせに要求し過ぎですかねf(^_^)
コメントへの返答
2012年2月5日 22:57
ユニクロの採用制度見ましたか?!
あれは、驚いちゃいましたが.....

素晴らしい会社だと思いますよ~~~
現実は、どうなのか?分かりませんけどwww

いえいえ!どんな上場企業でも、元々は零細企業から始まってますから~~~♪
2012年2月5日 18:14
最近何が正しいのか解らない時が有ります!

言っていいのか?悪いのか?

ニコニコ仕事すれば、好かれるのでしょうか?

文句言わないんだから、文句言うなって感じるのは

ダメですよねぇ?

新しい風、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2012年2月5日 23:00
ミスを指摘されても、それは自分のミスじゃない。

アレを頼めば、忙しくて出来ない。。。。。

でも、常にニコニコしながら適当に過ごしているんですよ。このタイプは。。。。。

そして、陰で文句言うのも多いですよ(^^;
2012年2月5日 18:43
こんばんは。

日本全体が勢いがあってイケイケの時代は良かったんでしょうけど。。こういう人を育ててしまった社風、社会全体が今の暗~い日本を作ってしまったんだと思います・・。

もっと夢や希望やを持って、明るく、必死になって仕事ができる社会を作る為に、今何かをすべきか。凝り固まってしまった習慣や考えを少しづつ壊して、日本を元気にしていかなきゃいけませんねww
あっ、スミマセン。jeep762さんの考えに同感し、思わず熱くなってしまいました・・(~o~)
コメントへの返答
2012年2月5日 23:05
今の団塊の世代の年金のために、働かなければならないって.....理解出来ませんよね。

やはり、少子化問題まで発展しそうな内容ですが.....想定内の問題も、今まで国が目を瞑って来た訳ですからね(汗)

本当です!アメリカの制度が正しいとは言いませんが、年齢や経験に左右されない賃金体系は、社員のモチベーションも上がると思います。
2012年2月5日 20:04
組織には必ず働かないやつが存在すると言いますが本当ですね。なぜ雇われているのかわからないおばさんとかいるし。

そういうしわ寄せはきとんと働いている者のところに来ますね。扶養家族じゃないんだから働け!と強く思います。
コメントへの返答
2012年2月5日 23:10
その働かない人間の比率が、全体の何%なのかが会社の経営に影響します!

でも、順調な時は議論もされない内容なのですが.....順調な時こそ、この様な問題は話し合う必要性を感じますね~

本当ですよね!自分の給料の分は、最低でも稼いで頂かないと困ります。

2012年2月6日 1:41
ん?俺のことかなと思いました。
働かないですよ~。

そうは言え、俺は飯を食っている以上、できる事は必ずやりたいと思ってますが、中には勝手に線を引いてどんなに周りがパニックになってても、どこ吹く風の人とか居ますね。今は出向している以上、なかなか文句言えませんし、別の会社なのでそこまで干渉する気もありませんが・・・。

話は変わって、うちの新人経営者は下の話を全く聞きません。
同族経営なんですが、他業界で修行してきて、新しい風を・・・なんて言ってますが、数字だけが頼りの人なので非常に下は困っているそうです。
こんな人も経営者の器では無いんでしょうね。
コメントへの返答
2012年2月6日 9:25
働きなさい!!!(爆)

そうでしたねwww今、どうでしょうか?!
出向先から見た自分の会社は?
意外にも、見えて来るものが有るのでは?

そうそう!自分だけ、楽をして誰かにおんぶすれば良いかも?そんな考え方の人が、居るんですよ(^^;

ありゃ!それは、大変そうな会社ですね~
その新人経営者にも、新たな風を吹かせないと皆さんが、花粉症に遣られちゃいますね!w

器じゃないと言いますか.....
その方には、立派な左右大臣が必要だと思われます。事業承継のタイミングを誤ってしまったケースが多いですね(^^;

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation