• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月29日

あの日から、間もなく一年.....

あの日から、間もなく一年..... 新刊「Jee-power」を、一通り読みました♪
この本は、ラングラーのオーナー様方は必読ですよ(^^)/
(ショップ+読者)参加型+パーツリストなどなど.....購読者側の立場になって考えてくれた、素晴らしい本でした~~~





残念ながら「コマンダーは、一台も掲載無し」でした(汗)




話は、変わりますが.....東日本大震災から、間もなく一年ですね~

長野スマイルサミット以降、家族での遠出旅行を避けてきました。妻の実家が、被災した事もあったけど.....震災で亡くなられた子供達や、そのご家族のお気持ちを思うと、正直そんな気にはなれなくて~
でも、この一年!息子達には、色々な事を教えてきたつもりですよ~


















しかし、元気な息子達も.....流行のインフルエンザには勝てません(^^;
先週は、長男がB型に感染しちゃいました!(滝汗)
リレンザ吸入で、週末には完治したので..... 快気祝いのイタリア~ン

 














以前は、子供の成長って.....
嬉しい反面、とっても寂しいなぁ~って思っていました(^^;

でも.....今では、こんな姿を見ているだけで
嬉しくて、涙が出ちゃうんです。





今年は、色んな所へ遊びに行こうねぇ~♪

あっ?私の体調ですか?!

やっぱり、馬鹿は風邪を引かないみたいですね!www








ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/02/29 00:11:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年2月29日 0:48
ご無沙汰しております^^
先ほどはコメント、ありがとうございました。

コマンダーは、やはり永遠の希少車ですね(^^;

実は私もA型に感染しまして、やっと復活したところです。
タミフルさまさまですが、飲み続けることを躊躇する薬だなぁと。

今後とも、よろしくお願いいたします^^
コメントへの返答
2012年2月29日 0:55
こんばんは(^^)/

いえいえ~~~♪^^

希少車でも、不人気車では意味が無いんですけどね(^^;

自分も、息子からの感染を避けるために.....
タミフルを、朝晩飲んでいました~♪

此方こそ!宜しくお願い致します(^^)/
2012年2月29日 0:50
そういえば、マッキーは2年以上風邪ひいてませんね~。
何をするにも健康が一番ですね♪
(^▽^)
コメントへの返答
2012年2月29日 0:57
マッキーは、エライ!!!
おとうちゃんも、安心出来るから(^^)/

上の子は、水泳教室に通い始めててから.....
風邪を引いたのは、久しぶりでした~♪
2012年2月29日 1:24
三日寝込んだのにまだ燻ってますむかっ(怒り)腹立つ風邪ですむかっ(怒り)オイラの貴重な週末を返せうれしい顔
コメントへの返答
2012年2月29日 22:27
でも、アイス食べて風呂に入って.....
ビール飲んだら、治ったでしょ(^^)/
2012年2月29日 1:53
うちは子供はリレンザ、親はタミフル
そのまた親は大変な病気が発覚し、緊急手術と大変な一ヶ月でした

子供の成長を、おじいちゃん、おばあちゃんに、これからもずっと見せてあげたいな~


コメントへの返答
2012年2月29日 22:30
子供って、吸入するタイプのリレンザの方が良いですよね~♪
自分は、息子からの感染を避けるために.....
タミフルを、朝晩飲んでいました(^^;
自分の親も、6年前に胃癌で全摘手術をしまして.....大変でした~
元気な内に親孝行して上げたかったです~
2012年2月29日 3:46
こんばんは♪

インフルエンザ…大変ですね(*_*)
僕は季節の変わり目で若干風邪気味です…

ですが負けないでたまりにたまった汚れを洗車しました!!
しかし早速の雨で滅入ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2012年2月29日 22:32
こんばんは(^^;

現在、入院中なので.....雨や雪が降ろうとも、汚れても綺麗になって帰ってくるので、安心しています(^^)/

あっ!そろそろ、花粉症の時期です(^^;
2012年2月29日 7:15
おはようございます!

コマンダー一台もなかったんですかぁ。残念(T_T)

でも勉強がてら買おうかと思います。


子供の成長って嬉しいですよね。

やっぱ子供の笑顔は一番です!
コメントへの返答
2012年2月29日 22:35
こんばんは(^^)/

TJとJKのオンパレードでしたよ(^^;

まぁ~コマンダーを掲載しても、既に玉数も少なくなってますから!www

もう少しで、殿堂入り?かも??^^

ワゴニアに続け!!!(爆)
2012年2月29日 7:15
子ども達の成長は、日々嬉しくてたまりません。

今年は旅行したいですね。
特に被災地には連れて行きたいですね。

近く引っ越しになると思います。
子ども達には、被災した時に逃げる場所だとか、待ち合わせ場所を決めておきたいと思ってます。
コメントへの返答
2012年2月29日 22:37
それが、上の子はカメラを向けただけで逃げちゃうんです(^^;

もう~~~駄目みたい(泣)

既に、親離れでしょうか?!寂しいです(^^;

あれっ?!結局、お家を買ったんですか~♪
2012年2月29日 7:51
おはようございます~(^^)

息子サンも日々逞しく成長していますね(笑)

明日は3月・・・ 東日本大震災から1年

経ちました・・・(/--)/ 時間が過ぎるの

は早いです。。。
コメントへの返答
2012年2月29日 22:39
こんばんは~~~♪

下の子は、日々逞しく成長しています(^^;

でも、上の子が言う事も聞きません!

震災後から、時間の経過が早すぎて.....

2012年2月29日 10:58
ん~中々良い雑誌ですねグッド(上向き矢印)
キャデも出してくれないかなぁわーい(嬉しい顔)

子供って可愛いですよね
自分も離婚しなければ…
ー(長音記号1)息子に逢いたいなバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2012年2月29日 22:43
キャデ専門雑誌を創刊しましょう~♪
間違いなく!売れると思いますよ(^^)/

離婚しても、子供は子供なんですけどね~
子供は、一人でも大きくなりますので.....
いつか会える時が来ると思いますよ~☆
2012年2月29日 12:43
あの時からもう一年が経とうとしてるんですね。
早いような遅いような・・・

お子さんのインフルエンザ完治してよかったですね。
僕は・・・馬○らしく風邪で寝込むような事は無いみたいです・・・
コメントへの返答
2012年2月29日 22:45
色々と有り過ぎて、月日が流れるのも早く感じます(^^;

下の子に、感染したら面倒だな!って、思っていましたが.....何とか、大丈夫でしたよ~♪

あっ!同じですね!!wwwww
2012年2月29日 13:16
子供の成長は早いですよね
JEEPさんの生き様をしっかり
見て育ってますから安心ですよ~
コメントへの返答
2012年2月29日 22:47
昨年入学したと思ったら、もう2年生です(^^;

まぁ~男の子って、大変ですね!

疲れて~嫌になる時があるようです(By妻)
2012年2月29日 14:49
これ立ち読みしました^^

jeep762さんは既に読んでるんだろうと、、、と思いながら^^

当たり前ですがタンドラも乗ってませんでした^^;

コメントへの返答
2012年2月29日 22:50
こんばんは(^^)/

週末に、近所で白タンを発見!

やっぱり、迫力有りますよね~~~♪

逆輸入車の本では、光り輝いてました☆
2012年2月29日 17:41
私も15年以上
風邪で寝込んだことないです。
やっぱり
好きなことやると
健康になりますね。
コメントへの返答
2012年2月29日 22:52
ありゃ?!

もしかして、同じですかね??www

でも、自分は年に一度は引いちゃいます(^^;
2012年2月29日 18:05
この一年で、息子さん達も大きなことを学ばれたことと思います♪

オヤジの背中のデッカイところをみせてやって下さいませ~♪w

コメントへの返答
2012年2月29日 22:53
学んだ事を、忘れないで欲しいのですが.....

直ぐに忘れてしまいそうで、怖いです(^^;

オヤジの背中は、丸いだけですwwwww
2012年2月29日 18:14
二回目の診察で

お兄ちゃんもB型の反応が(^^;

リレンザだと周囲の人に感染しないそうですね!

元気になってなにより!


我が家の坊主達も元気になりました♪
コメントへの返答
2012年2月29日 22:55
おおお~~~っ!

完治しましたか~~~♪^^

寝込んでいる時は、可哀想で愛おしくなりますが.....何故か?元気になると煩くて、困りますよね(^^;

まぁ~男は、元気じゃなきゃ!!!^^
2012年2月29日 20:17
未だインフルは流行してますね!

隊長も体調管理しっかりして下さいよ~

ふとした会話からなんですが、もう一年前

の事が薄れて来てます、物資が不足して

た事すらもう忘れてます、これじゃあイカン!!

と思う今日この頃です。
コメントへの返答
2012年2月29日 22:59
息子のクラスは、学級閉鎖になりました(^^;

その翌週は、隣のクラスも!(滝汗)

終息に近付いているようですが、油断は禁物です(^^)/

こちらでは、薄れるどころか......

未だに、毎日震災の話しですよ(^^;
2012年2月29日 20:31
こんばんは~
もう一年が来ようとしてるのですね、、、
長かったのか早かったのか、、、
隊長のコマン号生活の不自由さ(blg内容から)を思い出します。
余震と津波余波とインフラ不自由、寒さ・・・不便だらけだったと思います。
人間(生き物)って逆境から立ち上がっていく力強さをホント備えてますよね!

ご冥福を祈るとともに、復興に期待します。

お子様のインフル完治してよかったです^^)
コメントへの返答
2012年2月29日 23:02
こんばんは(^^)/

多分、内容が濃すぎて早く感じました(^^;

仕事は、バタバタ!

でも、みんカラは頑張って投稿~♪^^

震災時に、多くのお友達から励まされましたからね(^^)/

福島原発だけは、国の総力で何とかして欲しいですよ~~~
2012年2月29日 20:43
昨年は、震災を思うとどこも旅行などという気分にはなれず、夏の家族旅行は行きませんでした。そして、その後に被災地近くに仕事でしばらくの間行くことになったわけですが・・・

今年は家族で遠野へ行って、その後に被災地を訪れようと思っています。息子にはショックな景色になると思いますが、見ておくべきだと思っています。
コメントへの返答
2012年2月29日 23:05
自分も、同じです。

息子達に喜んで貰おうと、日本海に海水浴に行こうと考えましたが.....

やっぱり、行けませんでした~

三陸の海が、復興するまで.....

あっ!それは、是非!!見せた方が良いと思いますよ~
2012年2月29日 22:09
こんばんは!

私はいつも家族で最後に感染します(^_^;)

Jeepさんも・・潜伏期間かと^^
コメントへの返答
2012年2月29日 23:07
まいどです(^^)/

あっ!主治医に確認しましたが、潜伏期間は2~4日だそうですよ~♪

タミフル飲んで、感染予防しちゃいました☆

2012年3月1日 0:54
インフルエンザ、流行ってますね~(汗)でも我が家、娘の受験が終わるまで家族一丸となって徹底予防をした結果、無事に終わりました…めでたく合格いたしました(照)今、皆気が抜けているのでこれから要注意です(^_^;)なんせ3年間の皆勤賞がかかってますので~卒業式まで気をつけないと!ところで その雑誌にはパトリオットは出てましたか?(んなわけないかな)(-_-;)出てたら見たいなぁ~♪ 3・11…早いですね…被災地の復興、被災者の方の心の復興をお祈りしています。
コメントへの返答
2012年3月1日 8:23
先ずは、合格おめでとうございます(^^)/

そうですね~気が抜けた時は、一番注意が必要だと思いますよ。
皆勤賞と言えば.....妻は、幼稚園~大学まで全て受賞している強者です(滝汗)
自分には、信じられない程~健康です(^^;

この雑誌に、パトリオットは出ていますよ~♪
某ディーラーのカスタムデモカーですが.....白いパトちゃんが出ています(^^)/

5年以内には、完全復興出来るようにと.....
被災地では、皆一丸で頑張っています~!
2012年3月1日 21:43
もう一年経つんですね~(チャリティステッカーも作り始めて一年か・・・)

関東直下型地震の確率も高くいわれているので緊急地震速報の音が鳴るとドキッとします
ここ最近は近場が震源地の地震が多いのでかなり揺れに敏感になってます
コメントへの返答
2012年3月1日 22:00
色々とお世話になりました(^^)/
今年も、宜しくお願い致します~~~♪www

備えは、必要です!何処に避難するか?
それと、安否確認はどうするのか?などなど、今の内から準備は万全に!!!

東日本大震災で失われた命を無駄にしては、なりませんからね~~~
2012年3月2日 0:39
一年経つんですね。
ほんと震災で失われた命を無駄にしてはいけませんね!
お子様の笑顔は未来への力を感じます(^-^)
コメントへの返答
2012年3月2日 0:48
何処の被災地でも、復興計画の見直しで~
最短3年!長い地域で、5年計画になりました(^^)/

子供って、日本の宝ですよね~~~♪www
2012年3月3日 11:35
こんにちは。
遅コメ失礼しますww

1年経つのも早いですね。
家族の絆とか人との心の繋がりみたいな事を取り戻せた1年だったように思えます。

東北にいらっしゃるjeepさんのこの記事を拝読するとホントに心が温まりますww
それにホント、子供は日本の宝ですね~ww

コメントへの返答
2012年3月3日 20:45
こんばんは(^^)/

最近は、もう直ぐ一年なので.....各地で、色々な復興や鎮魂イベントが開催されています。

亡くなられた方々の命を無駄にしないように、確りと生きて行かなければなりません。

これからも、この事を肝に銘じで生活して参ります~~~♪


プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation