• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

まったりとした日曜日



昭和40年代.....
自分の通う小学校は、2階建ての木造校舎だった。

だから、夏なんてクソ暑い!
今では、とっても考えられない事だけど.....
氷入りのたらいが、教室に置かれてたw
休み時間も、涼風を求めて木登りしてたなぁ~

日曜の朝、そんな事を思い出していたら.....
急に木登りしたくなって、次男坊を連れて公園に行った。










三男坊も、登りたいとせがむのでw
































まったりとした、とても良い日曜日だった~♪w









ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/05/15 00:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

ボディカラー。
.ξさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2012年5月15日 1:11
3男坊はチューバッカですか(笑)?
いやぁカワイイ(^-^)
犬好きとしてはたまりませんね!!
コメントへの返答
2012年5月15日 1:38
三男坊は、毛深いからwww
先週、トリミングデビューもしたのですが.....
直ぐにボサボサです(^^)/
2012年5月15日 5:54
3男坊ちゃんは、どうみても木登りが得意に見えないですけどね(笑)

カワイイですわ~^^
コメントへの返答
2012年5月15日 8:54
高所恐怖症のようで.....

ブルブルと震えていました(^^;

木登りは、苦手のようですw
2012年5月15日 6:38



o(^▽^)oウケた~(笑)
コメントへの返答
2012年5月15日 8:55
今度、連れて行きますね(^^)/
2012年5月15日 7:14
おはようございます!

天気のいい週末でしたもんね(^_^)

三男坊さんもよろこんだのでは?(笑)

コメントへの返答
2012年5月15日 8:56
おはようございます~♪

全国的に、暑かったようです(^^)/

三男坊は、少々困っていたようですw
2012年5月15日 7:46
三男坊に萌え~!www

コメントへの返答
2012年5月15日 8:56
最近は、三男坊と遊ぶ事が多いです!w
2012年5月15日 7:46
おはようございます~ m(__)m

昔の楽しかった記憶はいつまでも色褪せる事

は無いですよね(笑) 三男坊もきっと!?

楽しかった筈?(笑)(^◇^)
コメントへの返答
2012年5月15日 8:59
おはようございます(^^)/

今の子供達は、家の中でゲームばかり!

本当は、こんな遊びも好きなのに.....

放課後も、校庭で遊べません(泣)

嫌な世の中ですね~~~
2012年5月15日 7:56
良い天気の公園良いですよね。
小さい頃は良く行ったなあ。

三男坊・・・可愛いなあ。
コメントへの返答
2012年5月16日 15:30
可愛いでしょ~♪w

今度、9月に連れて行きます(^^)/
2012年5月15日 9:07
次男君、いい笑顔ですね♪

木登り・・・
高所恐怖症の自分には教えれない遊びです^_^;
コメントへの返答
2012年5月16日 15:31
三男坊も、高所恐怖症のようです(^^;

下半身は、へっぴり腰でしたw

恥ずかしいので、カットしました(爆)
2012年5月15日 9:34
おはようございます♪

我が家の子供たちも木登りに嵌ってます^^

日曜日には震災後初めての〝加瀬沼公園〟に遊びに行きました!

公園って良いですね!
コメントへの返答
2012年5月16日 15:33
こんにちは~♪

加瀬沼公園も、楽しそうですね(^^)/

ここは、水の森公園って所ですが~

BBQやテントサイトも御座います(^^)/

隠れた穴場ですよ~♪
2012年5月15日 10:14
隊長がもう一人頑張ったのかと勘違いしました^m^)

昔は近所の公園で好き勝手にターザンごっこしましたよね~
最近は好き勝手にさせれないです、、、最近の親は神経質ですよね^^);
コメントへの返答
2012年5月16日 15:35
赤影、白影.....

忍者ごっこが、流行っていました~♪w

そうそう!

落っこちて、痛い思いをすれば.....

覚えるんですけどねw
2012年5月15日 10:20
私は小、中はコンクリート+アルミサッシの建物でしたが、高校がコンクリート+木製サッシの古い建物でした。。。

最近の学校はどうなってるのでしょうか?冷暖房完備とかですか?
コメントへの返答
2012年5月16日 15:37
自分が、卒業した翌年に鉄筋コンクリートの校舎に建て替えられました(^^;

冷暖房完備とかになっているのでしょうか?
今度、聞いてみます~!w
2012年5月15日 11:12
昔西公園で酔っ払いが木登りをして桜の木を折ってました。。。。

お花見だからって部下にかっこいいところを見せようとしたのでしょうか?
コメントへの返答
2012年5月16日 15:38
大人の木登りは、ご法度です!w

ひろトンさんや、自分が登ったら.....

確実に、折れますからねwww
2012年5月15日 11:32
すいませんが三男坊がたまりません(^○^)
コメントへの返答
2012年5月16日 15:40
我が家も、もっと増やそうかな?w

ニヤニヤwww
2012年5月15日 12:25
もう木登りなんて何年もしてない
懐かしいなぁ

でも今やる勇気はありません!
登ったら最後、降りてこられないような気がする…
または落ちるか(爆)
コメントへの返答
2012年5月16日 15:46
自分も、出来ませんw

こんな体重で登ったら、確実に折れます(爆)

登る事も、出来ないかも~

重すぎてwww
2012年5月15日 13:05
2人(?)共 Cawaii!
うちのポメチャンも高い所は苦手です(^-^)
車が嫌いで吠えるんですがトラックの荷台に乗せたら固まってますヨ(笑)
コメントへの返答
2012年5月16日 15:47
車は、平気で乗りますよ~♪
酔いもしないので、安心しています(^^)/

しかし、バック時の音が嫌いなようで.....
いつも興奮しちゃいますw
2012年5月15日 13:43
ちゃんと帽子被って、おしゃれな洋服着てるけど!

顔は昔の子供まんまですね!

ジムニーやラジコンへ連れて行き、車や日陰で、ゲームなんか

してる、息子は観たくないです!!

まあうるさいから、集中したい時は、ゲームさせてますがぁ~~

結局、大人の都合で、子供は遊びを忘れたり、覚えないんだと思います。

小学44年生より
コメントへの返答
2012年5月16日 15:51
我が家も同じですよ!w

子供は、外で元気良く遊ぶ方が健康的なんですけど.....

たまに、煩いので.....
ゲームさせて、静かにさせています(^^;

まぁ~それでも、兄弟喧嘩しながらゲームしていますけどwww

結局、こんな世の中が悪いのですね(^^;

2012年5月15日 13:43
ども!

マッタリ大賛成です♪
たまにはマッタリしないと人間は鬱になります^^


う~ん?!私の小学校も木造校舎でした。
三年生までは机も隣りの子と繫がってる物でしたね\(//∇//)\
コメントへの返答
2012年5月16日 15:52
まいどです!w

本来は、週末は体を休めるためにあるのですが~

どうも、我が家の場合は忙しい!www

こんな状況を打破したくて(爆)
2012年5月15日 14:31
オチは隊長の怪我かと思いましたよ~

ご無事で何よりです
コメントへの返答
2012年5月16日 15:53
ムフフwww

そんな落ちじゃなくて、良かった(^^)/
2012年5月15日 17:35
3男坊ちゃんきゃわいい。ウチはワンとしか言わない長女しかいないです。(笑)
コメントへの返答
2012年5月16日 15:54
女の子!良いですね~~~♪w

我が家は、犬まで男です(泣)

By 嫁
2012年5月15日 19:13
Jeep762さん

こんばんは!
3男坊かわいいですね~
うちには5ヶ月のちびダックスがいますが、
吠えまくりでうるさいです・・・
コメントへの返答
2012年5月16日 15:56
こんにちは~~~♪

ありがとうございます(^^)/

ダックスの赤ちゃんですか?!

是非!画像アップして下さい~☆
2012年5月15日 20:05
そうそうかおなつかすいなあ~~僕も小4まで木造校舎。ストーブは薪とコークス石炭(●^o^●)小4まで脱脂粉乳(●^o^●)

親から子へいろんな遊びや文化を伝えること大事ですね。」でもその遊びができる環境を残すことも大事な大人の役目(●^o^●)

悪い遊びは伝えなくても自然に覚えるからOK!!(爆
コメントへの返答
2012年5月16日 16:00
こんにちは(^^)/

脱脂粉乳は、コーヒー味が人気でしたよね♪

子供達が安心して遊べる環境を作るのが、大人の役目なのですが.....

現実は、遊べなくしているのが大人です(泣)

何とか、良い環境にしたいものです(^^)/

2012年5月15日 20:05
うちの方では木登りできるような木がなくなってしまいました。昔はけっこうあったのに・・・
コメントへの返答
2012年5月16日 16:02
公園に木はありませんか?!

意外にも見落としている都会の自然を.....
是非!探してみて下さいませ~♪
2012年5月15日 20:10
ほんとマッタリしてますね~♪
私も次の休日は土でも触って自然に溶け込みましょうかね!

聴こえはいいですが、嫁にトマト、茄子、ピーマン、万願寺唐辛子、キュウリの苗を早く植えろとウルサク言われているだけですが…(苦笑)
コメントへの返答
2012年5月16日 16:04
ご無沙汰しています(^^)/

まったりと遊びましたよ~~~♪

毎週末、こんな感じが好みなんですが.....

現実は、そう甘くないですねw

家庭菜園も、大好きですよ~☆
2012年5月15日 21:28
木登りいいですねー(*´∇`*)
コメントへの返答
2012年5月16日 16:05
木登りは、楽しいですよね~♪

今は、もう出来ないけどw
2012年5月15日 23:09
ナイス・キャメラ目線~♪

木登りなら、自分にお任せくださ~い…^^)v
コメントへの返答
2012年5月16日 16:06
雪駄で登るんですね~♪

そんなyagさんを、生で見学したいです(^^)/
2012年5月16日 6:03
私の行っていた幼稚園は
石炭ストーブでしたよ
^^;
コメントへの返答
2012年5月16日 16:08
こんにちは(^^)/

コークス石炭ですね~~~♪

あの香りが、懐かしいですよね(^^)/
2012年5月16日 12:36
こんにちはww
最近の子は木登りしないですね〜
うちの子も木登りできるかな…(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月16日 16:09
こんにちは(^^)/

今度、チャレンジさせて下さいませ~♪

人間の本能なのか?意外に出来るようですw
2012年5月17日 11:21
今の時期は公園でノンビリするのは最高ですね。
僕も何時も休憩してマッタリしてる所があるんです。
昨日は天気も良かったので最高でしたよ。(^o^)v
コメントへの返答
2012年5月17日 22:41
ブログの公園ですよね~♪

とても気持ち良さそうな公園ですね(^^)/

是非!一人でのんびり行きたいです~

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation