• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月02日

嫁様号更に整備

嫁様号更に整備 プリウスは回生ブレーキなので周りの人に聞くと11万キロ辺りでパッドが1回目の交換だそうです。
市内ばかり走るのでうちのは距離走りません。
少し早いですが交換をしたいと思います。
何故か外側のパッドが減っていく傾向です。 NHP10アクアの新車外し品が1500円でゲットできました。
ワケアリで金具ナシ減った時に音を出す金属付属品もありません。

パッドのみでしたが金具使い回すので問題ナシです。

アドビクス社製ですが、息子マジェスタがブレーキキャリパー純正品でアドビクスの物なので安心して購入しました。

そう!我が家のプリウスは中古品使い回しで動いているのです笑
しかしほぼ新品みたいなアクアブレーキパッドが届きピストンを戻すのが面倒でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/02 15:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキパッド交換 指導
ちょんとのんさん

C5エアクロスの再始動不可まで・・ ...
ケイピカさん

車検が終わりました
shinohagiさん

プチリフレッシュ
ケイピカさん

ブレーキパッド交換(不安商法)
muchachoさん

アドビックス(元住友)ブレーキパッド
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

2024年1月2日 19:07
中古でも十分です!買い物上手ですね!

最近リアのドラムブレーキは自動調整だから調整いらないと言う人がいるのですが絶対したほうがいいと思います。フロントパットの減りも少なくなると思いますし、ブレーキの効き具合が違いますよね。
コメントへの返答
2024年1月2日 20:17
昨年末、買うだけ買って放置してました。
アクア用でしたがプリウスにも取り付け出来るのでお得でした!

無名メーカー品で500円程でも探せばありますが、命を預けるブレーキパッド…500円では不安が残りますよね。

純正部品やドライブジョイなど第二純正部品も大好きなメーカーです。

まあ、アドビクスもトヨタマークが入ってますから安心と言えば安心です笑

コースターはリアドラム本当にタッチ変わりました。ビックリダディ様のマネして調整してみましたがやって良かったです!
2024年1月10日 0:36
新車外しの¥1500-買い物上手ですね。
リサイクル部品等を活用してシッカリ整備。
僕の理想ですね。
実践されてる、ちょんとのんさん恰好いいです♪
コメントへの返答
2024年1月10日 1:04
いや!お恥ずかしい話しです。

プリウスなんて何処でも見かける大衆車で30系なので中古品もわんさか出てくるので助かります。
とは言えアクアも部品豊富で助かります。

出来ればサポート付きタイヤチェンジャーが自宅に欲しいのですが冷静に考えるとハメかえ工賃を払いやってもらった方が何倍も安いので踏み止まってます。

プロフィール

「@むさしのドリーム様 あの手この手で来ますよねー
面白いのが東京電力からの大切なお知らせ〜
こちらは中部電力ですが最悪の場合電気が止まるそうです笑」
何シテル?   01/03 13:25
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation