• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@黄びみどりs6のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

十津川ドライブ

十津川ドライブこれからどんどん熱くなってくるとビートでは厳しくなるので連続稼働とはなりますがビートで十津川へ

道が劇的に良くなってるのでハイペースで進みます。
事前に蕎麦の店を何店か調べていたのですが時間が早かったため開いていた?
尾張屋さんへ
一応尾張屋さんというらしいのですが看板も何もないためよくわからんw
目印はそば処の幟のみ。外見は普通の民家(笑)
場所は道の駅十津川郷のすぐ手前なのですが気づかずに通り過ぎてしまいました

玄関から室内も普通の家なので入って大丈夫かと思ってしまいましたw

80超えてるだろうやたらかわいいおばあちゃんが一人で切り盛りしてるようです。
かけとざるの定食のみです




十津川の山芋とろろ蕎麦です


ご飯のちらしずしはお代わり自由です。
のんびりと居心地のいい場所でした。

ビートが気になったらしくおじいちゃんと一緒にかっこええなとやたらほめてくれました。
帰りは両手で手を振ってお見送り。ほんとかわいいおばあちゃんでした。

そのあとは168-311とハイペース路線でぐるっと一周。



ガソリンぎりぎりで帰ってきましたが燃費が19㎞/L
なんか最近燃費がやたらいいです。街中短距離は相変わらず12㎞/Lぐらいですが
条件が良くなるとやたらよくなります。以前はそこまでじゃなかったんですが。
触媒とエキマニ変えたあたりから劇的に良くなった気がします。
気のせい??
Posted at 2024/05/19 17:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月06日 イイね!

大門と桜とS6と

大門と桜とS6と桜を見に根来寺に行ってきました。
というよりドライブがメインで桜はおまけですが。
今回はS6さんです。


桜の時期にはじめてきましたが根来寺の大門と桜がめちゃくちゃ映えます






朝早くに行ったのでまだ人も少なく自由に撮れました



すると大門を通して道の向こうから黄色のビートが!!



このままいい感じでとれるかなと思いきや、いいタイミングでおばちゃんとまる被りw
おばちゃーんw






混雑してくる前に早々に退散しました。
秋は紅葉がきれいなようです。
Posted at 2024/04/06 22:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2024年03月31日 イイね!

BTF BEAT TO THE FUTURE spring meeting 2024

BTF BEAT TO THE FUTURE spring meeting 2024BEAT TO THE FUTURE spring meeting 2024 in 嵐山高雄パークウェイ
に参加してきました。

上限の30台近く集まりました。
皆さんきれいにしています。



ビート入手1年で純正オプション仕様に仕上げてるビート。
いろいろレアパーツも集められたようで。
稼働状態のCDチェンジャーの実演が見れました。
あのカチャっカチャっの音、懐かしい。



用事があったので先に失礼しましたが、惜しかったのはミニを乗っていて新たにビートを入手したという山口から来られた方とお話しできなかったのが残念でした。
ミニ買おうかなと思うぐらい好きなので。
次はビートでぜひ来てください

主催のズビートさん他皆さんありがとうございました
Posted at 2024/03/31 21:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2023年12月30日 イイね!

ビート ドラレコ

今までビートのドラレコは前方カメラのみでした。
前から前後ドラレコに更新しようと思ってました。
YouTubeの動画を見てるとちょっと怖すぎて・・



今回購入したのはMAXWINのMDR-C12A
リアカメラが車外設置できるものです。
そもそもリアカメラを車外設置できるのが限られています。
大手日本メーカーでは皆無のはず。

ドラレコに関しては日本メーカーといっても韓国チャイナ企画製造だったり、組み立て検査だけ日本でやったりで自社企画、自社製造なんてのはないはず。

このMDR-C12Aは値段のわりに比較的よさげなので。
んで起動検査はokだったんで取り付け始めたんですが、リアカメラで画面に砂嵐が出ました。



ただ発生原因を特定しようとしたんですがいまいちはっきりしない。
電圧ではなさそう、マイクロSDでもなさそう、他製品の干渉も違う、怪しいのはリアカメラケーブルコネクタの接触不良、リアカメラ自体の不具合、本体自体がバカになってるとか?

年末年始メーカーも休みなんで年明けに返送しようと準備してたらなんか再発しなくなってきましたw

どうしようかなぁー
もうちょっといじってみて再発しなかったら設置してしまうか。
Posted at 2023/12/30 18:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2023年11月19日 イイね!

ビート ホンダリアン in 鈴鹿サーキット

ビート ホンダリアン in 鈴鹿サーキット鈴鹿サーキットで開催していたホンダリアン✖️VTEC offline meeting にビートで参加しました。
いろんなホンダ車が参加されていて面白かったです。
普段ビートの集まりでは珍しくもない普通のビートですが、ここではいろんな方がビートを眺めていて写真を撮ったり、いろいろ話し込んでいてちょっと気恥ずかしかったです。やはりビートはかわいいと言う声が多かったですねー

歴代のシビックやタイプRがゴロゴロしていて、新旧のNSXもありました。





レジェンド 世界初のナビの次のナビ


自動車電話




シティ とモトコンポ




ラファーガ 直列5気筒縦置きフロントミッドシップに搭載と言う面白い車
しかも、このラファーガ、ダイレクトイグニッション化されています
Posted at 2023/11/19 23:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「動かない車を洗車 http://cvw.jp/b/2711638/45009440/
何シテル?   04/11 17:56
nao@黄びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] オイル交換とオイル消費改善についての記録😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 20:07:15
[マツダ ユーノスロードスター] 自転車の空気入れを使用したブレーキキャリパーOHに便利そうなモノについて考えてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:52:26
[ホンダ ビート]ホンダ純正部品 ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:38:13

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 1代目ビートはシルバー このイエローは2代目です。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ビートが乗れなくなったら買おうと思ってたS660。 しかし、ビートが不動になる前にS66 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation