• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぱむの"インプ" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2023年5月7日

ドアパンチ修理見積り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ドアパンチ修理の見積りを取るためにDに行ってきました。
た、高っ!全部で12万円!作業期間は一週間程度は見込まれるので、代車を使うのであればこの他に5.5千円/日かかるとの事。
2
この写真は被害を受ける前ですが、赤丸印辺りに150㎜程度の線状の凹みキズができました。その部分だけ修理するのかと思いきや…
3
板金塗装はこの範囲内でやるとの事でした。その方が仕上がりがキレイなのだそうです。
4
板金作業代はともかく部品代って何?と思ったら、ドアを分割して作業するので、前後のウェザーストリップ、e-BOXERエンブレム、ドアエッジモールなどは取り外してしまい、再利用はできないとの事。
5
まさかここまでの金額になるとは思っていなかったので驚きました。先方は同じマンションの住人で、お隣の駐車場を使っているので、今後のお付き合いも考えると大変申し訳ないのですが、見積り書をお渡ししたところ先程先方の保険会社から電話がきました。直接Dと連絡を取って段取りしてくれるそうです。

GW最終日、かなりブルーでしたが最終的にはスムーズに交渉成立してホッとしました〜 ε-(´∀`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内清掃

難易度:

セーフティチェック

難易度:

アンダーライト復活!

難易度: ★★

オイル交換(Shell HELIX Ultra 0W-30)

難易度:

左フォグランプベゼル交換

難易度:

グリル内『髭』加飾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月7日 17:43
コメント失礼致します🙇‍♂️

色々気苦労あったと思いますが、Dの徹底修理見積もり、良い方向に進んで良かったですね🤗
コメントへの返答
2023年5月7日 17:48
Johnさん、コメントありがとうございます。相手がご近所さんだけに、どう対処すべきかかなり迷いました。
妻がネットで調べたところ、自分が加害者になった場合は、事故対応と同様にその場で警察と保険会社に連絡するべきなのだそうです。勉強になりました。
2023年5月7日 18:03
こんばんは
確かにDを通すと色々ビックリする事有りますよね。でも先方の保険屋の対応が適切で良かったです。
コメントへの返答
2023年5月7日 18:16
nyasuさん、コメントありがとうございます。最初は修理専門業者に持ち込もうかとも思ったのですが、過去のみん友さんの投稿をみて、まずはDに相談してみようと思い直しました。
今朝メールして、まさか当日見てもらえるとは。Dにも保険会社にも感謝しかありません。
2023年5月7日 18:28
確かに
ひろぱむさんの人柄だと思います😀
コメントへの返答
2023年5月7日 19:21
nyasuさん、ホントに人柄が良かったら笑って許してますよ…(^^;)
2023年5月7日 18:46
お晩でございます。
Dだと、下請けに出しますので大体高めですよね。にしてもちょっと高いかも😱
ちなみに私は、鈑金はDに持ち込んたことありませんです😅
コメントへの返答
2023年5月7日 19:18
ふんたさん、ダーク系カラーですよね?違和感はありませんか? 私は20数年前、濃紺のレガシィをDに板金修理に出しましたが、サンディングが不十分なのと色艶もイマイチで違和感が残った経験があります。
2023年5月7日 19:58
そこです!
笑って済ませてもいいかと思えるかでしょう(顔で笑って背なで泣く)。何処かで誰か見てるものです。そのように思いましょう。
2023年11月24日 16:42
古いポストにコメント失礼します。ひろぱむさんのコメントにあった、広範囲で塗装をする話と思ったより高額の修理費の話を聞いて、「保険適用でやると高くてなっても仕上がりの良い方を選ぶことになってこういう方法になるのかな」と思って調べてみたところ、ボディカラーがシルバー等のメタリック色だと色合わせが難しくて広範囲でぼかしを入れないと、例えばドア1枚だけという処理では色があわないことがほとんどだそうです。つまり車の色によって板金塗装のやり方と費用が変わるってことですね。
コメントへの返答
2023年11月24日 18:06
KW909さん、コメントありがとうございます。なるほど、確かに色にもよりますね。
ただ最近のクルマって、遠目にソリッドカラーに見えても良くみたらパール顔料入ってたり、何層も重ねて深みを出したりしてるので、広範囲塗装対象のカラーが多いような気も…

プロフィール

「妻がEyeSightエラー表示が出たあと何かが天井から落ちてきたと大騒ぎするので、確認したところ以前ビビリ音対策で挟み込んだクッション材であった…。やっぱ挟むだけじゃダメか(^^;)」
何シテル?   07/16 19:11
ひろぱむです。プロフ更新しました。 GTEインプレッサに乗り換えてからというもの、毎日の車活が楽しくて頻繁に投稿するようになりました。お金のかかるカスタマイズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autowit ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:11:20
ATOTO AD5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:51:23
L-KOBO テールゲートランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:56:48

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
インプレッサスポーツに乗っています。最後から2番目の年次改良E型、色はアイスシルバーメタ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
初めての中古車として我が家にやってきたフリード君。今年で初年度登録から13年の節目を迎え ...
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
新車で購入して12年。最も長く乗りました。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
そういえば本帰国前に何ヶ月か、A4セダンからワゴンに乗り換えたのだった…。9・11の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation