• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんた爺の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2018年5月11日

ざんねんなフラットワイパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週 SABで フラットワイパー、「BOSCH エアロツイン J-フィット(+)」2本を 衝動買い。5千円弱。

フラットワイパーは、従来のエレメント式に比べて ①見た目が良い。② 高さが低い。③ なので、空気抵抗が少ない。④ 騒音が低減する。⑤ お値段が高いけど。…とか思いました。
2
ワクワクした気持ちは 一瞬で ふっ飛んで、「アカンわ」。ブレード自体は 確かに 低い。しかし!
中央のコネクターが でっかくて 高さ33mm!、要は ミットもない。従来のワイパーが高さ 22mm。⇒直ちに お蔵入り。悔しい!

MercedesやBMWのワイパーは すっきりしてるのに…
3
近くの D店で 純正フラットワイパー(ムーヴやブーンや)を見学し、「Uフックのワイパーアーム」と「コペンの湾曲するフロントガラス」には、フラットワイパーは 相性が悪いと 納得した。
(Uフックじゃない バヨネット式に 変更できないか? ムーヴもブーンも 出来るんだから、コペンだって出来るだろう❗…と思ったけど)
4
フラットワイパーを諦めて、次善の策に変更。
トーナメントワイパーだけど コクピットから見えにくいよう 工夫する。

自宅に戻って、アームを緩めて、時計方向に1コずらした。(アームの根元のカバーは ゴム手袋で抜けます)
5
PIAAのワイパーアタッチメント SH-1(湾曲用)…約500円/2個 を装着。
6
ワイパーブレードの先端は カウルに接触すれすれで 回避できました。
7
フロントの視界には ワイパーアームは見えなくなった。ワイパー本体も半分 見えなくなった。

500円程度のアタッチメントで、①見た目 ②高さ低減③空気抵抗低減④空力騒音低減 …とか 一応 目的を達成した、と思いたい。

授業料 約5千円弱😢 痛かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作ピラーメーター

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

バンパーリベット交換

難易度:

極上のコペンに仕上げる(共振音の発生元を探す)

難易度:

コペンガラスコーティングメンテナンス

難易度:

極上のコペンに仕上げる(共振音の発生元を探す)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月23日 13:49
私も同じ過ちを犯しました…

プロフィール

「[整備] #コペン BBS ホイールの軽量化 と 燃費 https://minkara.carview.co.jp/userid/2714018/car/2447045/6734657/note.aspx
何シテル?   01/30 18:21
ぽんた爺です。 定年退職後、初めて軽自動車に乗っています。 ラパンHE22Sは、まるでダットサン210。非力で経費が安く、オモチャに乗っているようでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS silent Hi power / サイレントハイパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 15:23:55
コペン純正オートライトの感度向上策。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 17:00:33
ドアバイザー 撤去して良かった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 17:08:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年12月2日に 店頭で納車。 前のLapinはNAで、急坂が苦手。今回は過給器付 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンに乗ってました。下取りに出しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation