ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 極上のコペンに仕上げる(共振音の発生元を探す)動画あり

    内装パネルの裏にエプトシーラーを貼り、不快な音から解放されたと思ったものの、相変わらず助手席後方付近から共振音は発生していて、その発生元を特定すべく内装パネルを再度外しました。 パネルの裏に貼ったエプトシーラーですが、ボディと接触した部分は平らになっています。 エプトシーラーがなければパネルが直接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 21:04 SUPERIOさん
  • コペンガラスコーティングメンテナンス

    コペン、ミニに次いでガラスコーティングメンテナンス。 久しぶりのメンテナンス。 くそ汚れてた。 今回もnojさんにて丁寧に施工。 ピカピかになった! コーティングはメンテナンスが大事! ついに16万キロ到達。 まだまだ乗るよー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月16日 18:31 Dr.さん
  • パフォーマンスダンパー装着

    昨日、1週間前にオープンしたGRガレージ八女店に再度行きました(*^^)v TRDとYAMAHAが制作したパフォーマンスダンパーと取り付けるために😁 結構出際よく取り付けてくれます。 黄色で囲った部分です(≧∇≦) リアはバンパー外さないと無理なので、ちょっと時間は掛かります。 装置後、GR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 12:48 ポワっちⅡさん
  • フロントバンパー磨きましたが、、、😥

    ブログに書きましたが、、、 娘が駐車する際、壁に凸入してフロントバンパーをキズ付けてしまったので、素人磨きをしました^ ^ 大陸製のコレで3000番を使って磨いて行きます^ ^ 大陸製のコレは、フル充電🔋で直ぐにバッテリー🪫が切れます😓 Before After・・・1 3000番で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月12日 17:35 おやぢさまさん
  • フロントセンターブレース取り外し!

    前回ジャッキアップポイントを取り外しましたが、フロントブレースがそのまま放置状態だったのでいっその事外す事にしました(笑) とりあえずブレースバー取り外すとこうなるのですがボルトだけめちゃ出っ張りますね(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠) 必要な本数とネジ規格で検索して価格が最安値だったのがヤフーショッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年4月3日 22:32 新潟県のグラタンさん
  • ジャッキアップポイント撤去

    去年の年末の豪雪で会社の前の道路で亀になってしまい、渋々車を会社に置いて帰るはめになりましたがその原因がコレ! コペンのまっすぐ上がらない純正ジャッキポイント! 暖かくなってきたので本日撤去します! グラインダーで片側の溶接部を削り落として… バールのような物で曲げて戻してを繰り返して10回くらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年3月21日 22:02 新潟県のグラタンさん
  • カウルカバ-のバッテリ-蓋の簡易補修(スミマセンMINIと間違えています)

    これもMINIあるあるでしょうか? 二年半前に取り換えたカウルカバ-の バッテリ-の蓋のツメが折れました このままでは水が入ってしまいますので 黒いガムテ—プ(耐水性)を貼りました 見えない所なので良しとしましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 17:17 肉骨片(ニクコッペン)さん
  • ルーフ建付け微調整

    近ごろ路面のギャップやうねりを拾った時に運転席右後ろ側から異音が鳴るようになりました。 恐らくウェザーストリップが経年で潰れてきてルーフとリアクォーターウインドウとの当たりがキツくなってきたものと思われますので写真のストッパー部を調整します。 と言ってもネジを回して調整すると変にバランスが崩れて雨 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2025年1月19日 16:22 かーぷ_33さん
  • ボンネット内の不可解な穴

    880コペンのボンネット内 カウルトップの向かって右前 赤丸の部分の穴には蓋が被さ れています しかし左側は穴が開いたままで ウチのコペンだけかと思いきや 皆の880コペンを見てみたら どれも穴のままです 誰かの情報で水を流す為の穴と のことでしたがだったら両方 穴にすべきでしょう 穴はやはり塞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年11月9日 18:06 肉骨片(ニクコッペン)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)