整備手帳 - コペン [ ローブ ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ウィンドディフレクターにスモークフィルム貼ってみた
ウィンドディフレクター、普通に透明で後ろから見えるのかな〜と思いつつ、サードパーティ製でハーフミラーの製品が有るのを発見。 買うよりフィルム貼ったほうが安い?ってことで貼ってみました。 適当な、ガラス用のフィルム。車じゃなくて家庭用の物です。 単に安かったからですが、余った分は何に使おうか決めてい ...
難易度
2025年8月12日 20:28 STR-ingさん -
キャパシタ enough EN-Cap60F取り付け、感想
車音人さんが販売しています60FキャパシタEN-Cap60Fを取り付けしました(^^) 私が軽の純正オルタネータなのに、電気を食うアンプを3個(HIFINEのHI-130.4F×2、enoughのEN-100.2×1)付けてるので、キャパシタの効果はかなり分かりやすく出たかと思います。 アンプ本 ...
難易度
2025年8月12日 14:41 268と400と883(YO ...さん -
コペンGRブレースの取り付け
今度はGRブレースを取り付けていきます。 タワーバー等の補強も良いですが、純正で使えるのであれば試してみたい、ってことで購入しました。 メインのプレート関係と... 床下スパッツなどの小物一式です。 フロントブレース。 左右で先端の形状が異なりますが、最初見たとき、違う車種用が来たのかと勘違いしま ...
難易度
2025年8月10日 23:50 STR-ingさん -
スマートルーフの取り付け
今回、CEPのスマートルーフを購入。 取り付けを行っていきます。 ドライブ後にルーフを閉じるのですが、やっぱりずっとレバーを押す(引く)ことと、ウィンドウが毎回必ず開くのですが、連動して閉じてくれないため良く閉め忘れることがあります(なかなか慣れない)。 ウィンドウの自動閉が欲しくて購入した感じで ...
難易度
2025年8月10日 20:45 STR-ingさん -
ウォッシャーノズル交換
純正のウォッシャーノズルですが、ピンポイントに噴射するタイプのようで、拭きたい場所に液が当たらないこともしばしば。 探せば既にノズルを交換されてる先輩方もいらっしゃるので、参考にさせて頂きまして、交換を行いました。 まずは助手席側から。 B1110の‐1°を選択。 理由は特になく、何となくです。 ...
難易度
2025年8月10日 19:20 STR-ingさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
