整備手帳 - コペン [ セロ ]
-
オススメ記事
-
スマホ充電ケーブル隠しNEW
パネルを外してエアコン送風口に穴加工 裏面から 正面から 裏から通して えっなんでこんなところから? ルーバー下にしても干渉なし ルーバー上にしても干渉なし 電源は、ディスプレイオーディオから出ているUSBポートを利用しました。
難易度
2025年8月15日 23:30 胃が潰瘍さん -
エアフィルター掃除NEW
2022年に導入のDスポーツのエアフィルター🥺取り出して両面に振動を与える 背面の汚れが激しい。砂ぼこりが出る。さすがに交換案件😅
難易度
2025年8月15日 15:00 blues juniorsさん -
エンジンオイル交換NEW
69951km〜 5129kmで交換 PETRONAS SYNTIUM 3000 5W-30 2.2L使用 フィルター交換有 AY100-KE002-01
難易度
2025年8月15日 13:14 indecisive cha ...さん -
ルーフのデッドニングNEW
コペンを納車して一年、色々と思うことがありました。 ・夏場の炎天下が暑い、特にルーフ周りはほんのり暖かいというか、、、 ・雨音が意外と響く ・舗装された道路を走ると内張りがビビりる これらのことからお盆休みも長いためデッドニングしました。 アルミテープやサンシェードで簡易的でも良かったの ...
難易度
2025年8月15日 11:16 コペ狼さん -
ラバープロテクタント施行
全て開けれる所はオープン。 ゴム製部品、パッキン部位全てにスプレー、筆で塗り込み。 トランク部分も塗り込み。 とくにこの天井部位は念入りに。 エンジンルーム内もゴム製部品は可能な限り塗り込み。
難易度
2025年8月14日 18:47 Katoppiさん -
アンダーパネル製作・取付け 8,452km
高速でフロントに浮きを感じ、LA400用の社外アンダーパネルは無さげなので、やむなく自作した。 透明クリアファイル4枚を切り開いてテープで繋ぎ、車の下面に貼り付けて型取りした。 パネル下面 オイル、フィルター交換のために直下に窓を設置 ラジエーターのドレンボルト部と、排熱と下回り点検を兼ねたリア中 ...
難易度
2025年8月13日 11:28 てっつるさん -
リコール対応
ディーラーでのオイル交換のついでに、リコール対応です。 フロントのナンバープレートを垂直にするため?のアジャスターみたいなものを取付されました😅 ナンバープレートの下側が空いている😱 軽い力でも曲がってしまいそうです😭 大丈夫かな? フェイスカウルを付けてても、車検は問題ないですよね😅 一 ...
難易度
2025年8月12日 21:35 MIRAIAZUSAさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
三菱 ミニカ (愛知県)
20.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
