- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- コペン
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - コペン
関連カテゴリ
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材メーカー「be on sound」が開発した「美音ダイポールエンクロージャー」は、be on soundの制振・吸音技術を採用した軽量な後面開放型(ダイポール式)エンクロージャーです。
オススメ度
2021年3月25日 19:26 美音 be on soundさん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 axispartsさん -
激安オーディオNEW
マイペースだけどお気に入りのアンドロイドオーディオが暴走しはじめました。 USBメモリーの曲を聴いていると、勝手にスクラッチしたり、スロー再生してくれる様になりました。 残念ながら買い換えです。 予算の都合で、cml-play10を購入しました。 配線をしていきます、15highbeamは、イルミ ...
難易度
2022年5月25日 16:45 yazeroshicarさん -
カーナビタッチパネル調整
MNZP-W64Dという中身はカロッツェリアの楽ナビとほぼ同じなDOPナビなんですが、タッチパネル調整ができるようです カーナビのタッチの位置がずれてきた。表示されているボタンの上あたりをタッチするとだいたいOKだったんですが、写真にあるようなボタン自体が上にあるとまったく押せなくなってしまった。 ...
難易度
2022年5月22日 22:13 まさる@さん -
ワンオフアウターバッフル
ダイソーのMDF板6mmを3枚貼り合わせてバッフルを作成 メタルバッフルと合わせて約40mm出しました 養生してファイバーパテを盛ります ガチガチに硬化しました 荒整形して ポリパテを盛り付け ペーパーで整形してウルトラスェードを貼ります 完成しました 見た目を重視してグリルレスにしました、蹴ら ...
難易度
2022年5月21日 18:50 noichin428さん -
レーダー探知機GPS地図データバージョンアップ
今月新しいバージョンが発売されたので早速アップしました。送料郵送無料で¥3143でした。
難易度
2022年5月20日 13:42 get back 親父さん -
アンプ + サブウーファー 搭載完了
アンプ配線し終わった後は内装戻すだけです。 作業写真全くとっていないのでいきなり完成写真から…😅 TS-W3020はこんな感じに収まりました。 アンプはこんな感じ。 手前側はサブウーファー用のGM-D7100。 こっちはMIDとTW用のR250-4です。 音についてはレビューに書いておきます。
難易度
2022年5月17日 12:05 gtpysさん -
-
バッテリーケーブル引き込み
アンプを載せるためにバッテリーからケーブルを引き込みます。 使うケーブルはBuild upというお店から出ている8awgのパワーケーブルです。許容電流80A品。 引き込む場所は簡単そうなのは赤○のグロメットでしょう。 助手席グローブボックス裏の赤○辺りからでてきます。 後はアンプを設置するシート裏 ...
難易度
2022年5月15日 23:33 gtpysさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン セロ 660(鹿児島県)
159.9万円(税込)
-
トヨタ ノア SI WXB(岐阜県)
195.0万円(税込)
-
トヨタ bB 1.3 S 煌(福岡県)
42.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i(兵庫県)
358.0万円(税込)