• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rikeの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2024年6月12日

タペットカバー磨き2日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
追加で7時間かけてもこの程度の進み具合。
手磨きじゃこんなもんです。
楽しすぎます。
機械磨きじゃ味わえない享楽の時間です。

NAのインマニを何本も削った贅沢な時間を思い出します。
2
タペットの磨き上げの前ではもうどうでもイイことですが、エアミックスの調整方法が分かりました。

前回は高温側基準で合わせましたが低温側を基準で合わせる必要がありました。
高温側はサーモが入っていて基準になりません。
3
あとは抜けたエアバックの抵抗戻しておしまいです。
セメント抵抗にマスキングだと燃えるかもしれません。
ビニールテープの手持ちがなかったです。
またもや修正ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディフューザー取付

難易度:

オイル交換(オートバックスにて)

難易度:

オイルレベルゲージの持ち手汚れ対策(クリア塗装)

難易度:

NGKプレミアムRXプラグ LKAR7ARX-11P

難易度:

エバストロン S-3 N-55/65B24L

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

私のみんカラは所謂備忘録の域を出ておりませんので、あまり参考になることもないだろうと申し訳無く思っております。 本当は皆さんのように詳細に手順を記入したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラー シュラウド拡大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:57:36
まったりシビック2さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:56:34
サクションホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 14:48:46

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
Hondata使いたいが為に中古で対応型式を探しての購入です。 うまく乗れない原因がや ...
マツダ ロードスター まりのすけ (マツダ ロードスター)
6CEの後期。 ボディ補強はNA8の腹回りを移植しているようです。 NA8との転換期に生 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
乗り慣れた先代のNAと比べているのでどうしても評価が辛口です。 RFの購入に至ったのは実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation