• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともゆき1976の"白黒様 2型" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2020年4月30日

ロアアームボールジョイントブーツ交換の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ロアアームボールジョイント側の14のボルトを外します。

スタビも片側外すと楽になりますのでロアアームとスタビが接合してる部分、緩み止めピンを抜いて17のナットを外します
2
バンパー下のスタビライザー固定ボルトを14のソケットで外します

合計4本
3
簡単に外れます

ブーツ固定リングを外しブーツを外す
4
古いグリスを全部拭き取ります
5
ある程度拭いたらボール部をクルクル回しながら更に拭き取ります
6
リチウムグリスを塗り込んだら馴染むようにこちらもクルクル回して塗り込みます

たくさんグリスを塗布し過ぎるとブーツをはめるときグリスまみれになります笑
7
ブーツがしっかり溝にはまっているか確認して、
ステンレスの針金で固定します。

わっかを作り捻っていけば締め上がります

ロアアームに接続して14のボルトで固定

スタビライザーの先っぽをロアアームに仮付けし
バンパー下の固定ボルト4本を仮付けした後

ロアアーム側を本締め&緩み止めピンを刺して曲げる

バンパー下の4本を本締めして終了になります。
8
助手席側はだいぶ劣化していて近いうちに裂けそうでした。


皆さんも一度チェックしてみては如何ですか。


有難う御座いました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ESPELIRダウンサススプリング

難易度:

スタビブッシュリフレッシュ

難易度:

足回り仕様変更

難易度: ★★

こんじきホイール再塗装+車高調投入

難易度: ★★

ショックアブソーバー交換③とローダウンスプリング交換③

難易度: ★★

ロアアーム、ブッシュリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月30日 13:58
スタビ取ったこと無いんだけどテンション掛かってないのん?
コメントへの返答
2020年4月30日 14:04
両輪浮かせればテンションかかってないから
簡単に取れちゃうよ〜

ただ、本締めする時バンパー下のボルト4本を入れる時斜めっちゃうからロアアーム側も仮付けでフリーにしておかないと苦労するかも
(〃´o`)=3
2020年4月30日 19:25
ミッション載せ替えの時に一応全部変えてあると思うのでしばらくは大丈夫かな🤔
グリスヌルヌルはヤダなぁ😅
ロー〇ョンなら話は別だけど🤣(笑)
コメントへの返答
2020年4月30日 19:32
僕もローションならおっけ(。-∀-)



予防交換しとけば安心ですよね。

最近カスタムよりメンテが楽しいなぁ笑
2020年5月1日 5:12
ヒジょーに分かりやすいマヂメなレポートですね。

※アタシは、スタビライザーマウントの14ミリボルト斜めってしまいプレート交換しました。
コメントへの返答
2020年5月1日 5:24
ありがとうございます笑

14ミリボルト入れる時はロアアームの辺りを足でギューッと押しながらやれば簡単に入れられました〜

プロフィール

「@麿っち
こんばんは🌙

みんカラ開けない時たまにありますよねー

いつも楽しみにしてるから残念🫤」
何シテル?   08/15 20:28
ともゆき1976と申します。 宜しくお願い致します(〃>▽<〃)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトリンケージブッシュ(シフトリンク)のピロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:04:17
【角目ラパン丸目化計画①】遂に実行します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 12:23:52
【99,943km】ウィンドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:31:00

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白黒様 2型 (スズキ アルトラパン)
皆さん初めまして! ちょい悪ラパンを目指して可愛がっております。 宜しくお願い致しま ...
スズキ アルトラパン トモード号 1型 (スズキ アルトラパン)
2018年1月23日に 17万キロで我が家にやってきました(〃>▽<〃) 消耗部品を少 ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
彼女さんの車なんですけど広いですね〜 宜しくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation