ライセンスLEDランプ交換
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
EALEの『車種別専用設計 LEDライセンスランプ』に取替えしました。
2つのうち、左側の方が点灯不良となってしまい、不点灯となった訳ではなく、本来は純白色の発光ですが、少し黄色味がかった発光となりましたので交換しました。
とは言っても、これまでのも全く同じ物を取付けていたんですけどねꉂ🤣𐤔
光量、発光色共に良い感じで気に入っていましたので、全く同じ物にしました😊✨す
前回の物は2017年12月3日に取付けていましたので、5年4ヶ月程不具合もなく使用していました✌🏻
2
ライセンスランプをユニットごと交換する車種別専用設計のライセンスランプ です。
高輝度の3528SMDを18基内蔵し、ライセンスプレート廻りを明るく照らします。
3
取替え前の点灯状態です。
ランプ切れで不点灯とはなっていませんが、右側のランプが黄色味がかっています😭
ランプを消してみると、レンズが全体的に白く曇っているような状態となっていました。
経年により、シールが劣化してランプユニット内に水が侵入したのだと思います。
4
ライセンスランプを取替えするには、まずバックドア車内側の内張りを外してから、社外側のバックドアガーニッシュを取外し、ライセンスランプユニットを取外して、ユニットごと取替えを行います。
バックドアを開け、車内側の内張りを剥がしていきます。
内張りは上の方から、バックドアアッパートリム、バックドアサイドトリム(左右)、バックドアトリムボードの順に剥がしていきます。
5
まずバックドアアッパートリムを外します。
クリップでとまっているだけなので、トリムとリアガラスの間に内張り剥がしを差し込んで持ち上げるように浮かすと、バキッと剥がれます。
6
次にバックドアサイドトリム(左右2箇所)を剥がします。
こちらもクリップでとまっているたけなので、内張り剥がしを差し込んで、持ち上げるように浮かせて剥がします。
7
次はバックドアトリムボードを剥がします。
バックドアドア下部の隅に⇒マークがパネルに刻印されています。
そこに切り欠きがあるので、切り欠きに内張り剥がしを差し込んで持ち上げるように浮かせて剥がします。
こちらも全てクリップでとまっているだけなので、切り欠きのある隅から順番に浮かせていき、パネルを剥がします。
8
バックドアトリムが全て外した状態となります(* ˙꒳˙)b
9
バックドアガーニッシュを外します。
バックドアの車内側から10mm六角ボルト6ヶ所で固定されていますので、ソケットレンチでボルトを緩めて外します。
10
バックドアガーニッシュはさらにバックドアにクリップでとまっているので、ガーニッシュの隙間に内張り剥がしを差し込んで持ち上げるように浮かせて剥がします。
クリップの数は忘れましたが何箇所もとまっているので、ガーニッシュの端の方から徐々持ち上げるよう浮かせて剥がします。
11
バックドアガーニッシュを取外した状態です。
きっ!汚い!!
洗うことないので仕方ないですが。。。💦
外したついでに拭いて綺麗に掃除しておきます。
12
いよいよ、ライセンスランプを取り外せる状態になりました。
まずバックドア車内側からライセンスランプの配線カプラを切り離します。
13
ライセンスランプユニットの裏側(車内側)から、ユニットの固定されている左右の爪を内側に押し込むと、固定が緩みユニットが外せる状態になり、車外側からユニットを引き抜くとライセンスランプユニットは取り外せます。
14
ちなみに取外したライセンスランプと新品のライセンスランプの比較です。
取外した旧品のうち1個はレンズ部が白く曇っていました😭
15
新品のライセンスLEDランプを車外側から取付穴に挿入して押し込みます。
この時、軽く押し込むだけではしっかりと固定できません。
強く押し込んで、カチッと音がすると爪が引っ掛かり、車体にガッチリ固定できます。
手で引っ張り抜けない事を確認します。
16
最後に車内側からライセンスランプユニットに車両側の配線カプラを接続します。
接続したらバックドアガーニッシュ、バックドアトリム(内張り)を元に戻す前にランプの点灯確認をします。
ガーニッシュや内張りを全て元に取り付けてからランプが点かないってなったら、また取り外さないといけなくなるので、元に戻す前に点灯確認をしておくと良いですね︎👍🏻 ̖́-
17
バックドアガーニッシュ、バックドアトリム(内張り)を取外した逆手順で元に戻して、ライセンスLEDランプの取替は完了です。
( ̄^ ̄)ゞ
ライセンスプレート白塗りで隠しちゃって、綺麗に照らされているか分からない写真となってすみません😅
綺麗な純白色でナンバープレートをしっかり照らしていました︎👍🏻 ̖́-
整備手帳の工程は17工程と盛り沢山ですが、簡単な作業なので30分もあれば取替え出来ますよ👌
最後までご覧頂きありがとうございます🙏🏻✨
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( ナンバー灯 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク