• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月02日

日産の70年代 簡易カタログから

車のカタログには本カタログと簡易カタログがあります
コレクションには本カタログを集めたいのが本音ですが、絶版車では簡易カタログですら手に入れると嬉しいです

今回は、サニー店取り扱いの車の簡易カタログ(と思われるもの)をご紹介します
程度はあまり良くないですが、「こんなのあったなー」と思っていただけたらと思います

76.7月ころ
3代目B210サニー

当時の日産車には発行年月の記載が無い(本カタログですら無いのもあります)のが多くて、それを調べるのは面倒ですが、より色々と分かってきて楽しめます
カタログは湿気を吸ってしまい、画像からも分かると思いますが波打ちし、状態は良くありません

カタログには1.4ℓにツインキャブのGX-Tがありますので76年7月以降のものと思われます

B210サニーには1.2と1.4のサニーと1.6のサニーエクセレントがありました
このカタログには両方掲載されています


サニークーペ
1.4GX-T

A14型というOHVエンジンでシングルキャブの80psに対し、ツインキャブにより92psまでパワーを上げています
いわゆるスポーツモデルです


リアバンパーにクロカンのグリルガードみたいなのが付いています
サニークーペのテールランプです


サニーエクセレント

1.6ℓのL16エンジン搭載車です
少し普通のサニーよりもノーズが突き出していて、全長も長くなっています


内装はメーターが運転席に向いてて、ステアリングのデザインがかっこいいです
こちらは4ドアなのでリアの余裕も十分

エクセレントのクーペはサニークーペとテールランプのデザインが違って何と3連丸目ランプ

このテールランプをロケットの噴射口になぞらえて「ロケット・クーペ」、「ロケット・サニー」と呼ばれていました


サニークーペGX系

グレードはツインキャブのGX-T
クーペのリアのデザインは特徴的です
リア席の三角の窓と、太めのピラーを挟んで、リアハッチ用の細長い窓


エクセレントと違うのはメーターが丸形なのと、センターに小径の3連メーターがあり、合計で6連メーターになります


サニーセダンGL&DX

1.2ℓの廉価版
こちらにもクーペがあります


ステアリングのデザインがパッド付きのものに変わりますが、これはこれで悪くないと思います


主要装備


エンジン





グレード一覧
1600エクセレントシリーズ




1400シリーズ



1200シリーズ




裏表紙に面白い画像があります


若い夫婦とお年寄り

 ↓
若い頃の関口宏とその奥さんの西田佐知子、関口宏の親父さんの佐野周二

後継のB310でもCMを務めています


もう一冊サニー店扱いの簡易カタログが有りますが次回です
こちらはちょっと珍しいのです
ブログ一覧
Posted at 2022/05/04 20:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

ジープニー?
パパンダさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年5月4日 20:49
こんばんは😊B210懐かしいですね😊
サニーがこの頃の他社を含めたハッチバックのデザインのお手本だったように感じますね😊
コメントへの返答
2022年5月4日 22:57
こんばんは

大衆車サニーだけあって、友達の家や近所で乗ってた人まで思い出してしまいます

クーペといいつつ、ハッチバックですね
今見ても210サニーやチェリーのリアハッチのデザインはインパクトあったと思います
2022年5月4日 21:25
昔ウチの親父が
B210のバンに乗ってました。
尖ったノーズが幼心ながら
印象に残ってますね~😊
コメントへの返答
2022年5月4日 23:00
同級生の父さんが乗っていました

サニーの顔と、そのおじさんの顔が似てて笑えました

歴代サニーの中でも異色なデザインとグレード構成でした
2022年5月4日 21:27
こんばんは。

B210型サニーの後期ですね。遠い思い出ですが、私が3歳の頃、父親が乗っていたクルマです。4ドアセダンの多分1200GⅬだったと思います。色は白で。両親から聞いていましたが、このクルマ、新車購入1か月で追突されて。凹んだリヤを見た私が「しぇ~」って叫んだそうです。その後新車に取り替えてもらったそうです。

遠い思い出が蘇りました。カタログアップありがとうございます。ですが・・・、私もこのカタログ持っているかもしれません。それこそ遠い思い出で、思い出せません(^^;)。今度探してみよ(^^♪。
コメントへの返答
2022年5月4日 23:05
そうです
後期型になります

凹みがよほどインパクトがあったんでしょうか?
「しぇ〜」はショックのあまり出た言葉だったんでしょうね

多分お持ちですよ、この湿気浴びまくりより状態は良いかと思います
2022年5月5日 9:22
この頃だと小学生の時の先生とか、幼なじみの父親とか、親戚の人とか色んな人が乗ってましたね(^^)

2代目シルビアといい、ずんぐりむっくりしてて、当時はあんまりカッコイイと思いませんでしたが(子供なので曲線のデザインが理解出来なかった)

関口宏本人も、しばらく前に免許を返上したらしいですが、車好きらしいですね
コメントへの返答
2022年5月5日 10:54
こんにちは

本当にこの型は身近な所でよく見ました
当時はサニーなのかエクセレントなのかはよく分かりませんでしたが…

エクセレントクーペを近所のやんちゃな兄さんが乗っててバリバリうるさくしていました
紫でオバフェンを付けて
2022年5月5日 16:03
どうも♪

Excellentは
次の代から
スタンザとして
独立したねェ。
コメントへの返答
2022年5月5日 17:26
こんにちは

そうですね、スタンザはエクセレントの後継ですね

なので関口宏もスタンザにもCM出演してましたね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation